- 1 名前:名無しのサッカーファンさん:2014/04/19 12:30:06
見学サポ激減で危機感…C大阪 緊急選手ミーティング開催
C大阪は18日、19日のFC東京戦(味スタ)に備えて大阪市此花区で調整し、
敵地へ移動した。16日のACL1次リーグ・浦項戦では0―2の完敗。公式戦勝ちなしは
5試合に伸びた。攻撃サッカーを掲げるポポヴィッチ監督の戦術はいまだ試行錯誤の過程。
危機感を募らせるイレブンは練習前に急きょ、選手だけのミーティングを開いて意思統一を
はかった。FW柿谷は「ふつうの話ですよ。ケガ人や出場停止が出るからみんなしっかり
準備しようということです」と説明した。
チームの不調にファンも敏感に反応した。午前10時の開始時点で舞洲グラウンドに
見学に駆けつけたサポーターはわずか14人。2時間の練習が終わった時点で29人に
増えたが、連日数百人を超える賑わいを見せた開幕当初とは一変した。試合前日は
ファンサービスがなくサポーターの数は減るが、先週までなら100人は集まっていた
だけに寂しさは否めなかった。
次のホーム開催の大宮戦(29日、ヤンマー)も前売りは伸びていない。チームにいま
必要なのは単なる勝ち点3だけではない。逆風を吹き飛ばす快勝が求められる。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/19/kiji/K20140419007999600.html
練習中に絶叫するC大阪のFWフォルラン
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/19/jpeg/G20140419008001390_view.jpg
コメント
連敗したら何週間もサポは気分晴れないんだぜ?セレ女に限った話じゃないが
いい加減頼むよほんと
FC東京戦は完売だから問題ないだろ
それより内容どうにかしろよ
平日の午前10時に100人以上集まるとは、とても思えん。
長く応援してくれるファンなんて早々できんよ
そりゃすぐ呆れられるわ
安くていい監督おらんのかい
ただのミーハーだったってことだろう。
というか、本当に人気のあるチームだったら
負けてばかりでも、一定数のファンが集まるしな。
そういうコアなファンがセレッソにはまだ少ないんじゃない?
それに今のサッカーはひどい。
ある人間ははたしてどれくらいるだろうか
どっちもポポによる人災でしょ
どうみても
ポポのせいとか言ってるが海外サッカー見てるやつならフォルランはもうピークとっくに落ちてるの知ってたのに
ニワカのアホがW杯得点王!とか騒いでただけだろ
あれから何年もたってるしその間結果残せてないのにセレッソが高い金出してまで取ったんだからセレッソの上の方々の責任だろ
単純に個が弱いのはACL見ててもわかるやろ
ちょっと当たり強くなるとパス繋げない典型的クラブ
ただ、何とか点をとろうという信念みたいなものが感じられなかったですね、まるで去年の東京をみているかのようでした。
ポポビッチってやっぱり・・・
あっちは桁違いだな
フォルランの6億(ボーナス含む)なんてまだ健全な方かもな
コメントする