- 1 名前:名無しのサッカーファンさん:2014/04/16 18:30:11
日本代表MF香川真司のナポリ行きの可能性が報じられた。『HITC SPORT』など複数メディアは、スロバキア代表MFマレク・ハムシクの獲得を目指すマンチェスター・ユナイテッドが、3100万ユーロ(約44億円)と言われる移籍金の代わりに、
1500万ユーロ(約21億円)プラス香川のトレードを画策していると報じている。
ハムシクは近年のナポリの躍進を支えている。しかし、昨季は11得点17アシストを見せていたハムシクも、今季は6得点9アシストにとどまるなど、ラファエル・ベニテス監督の下で思うような結果が残せていない。
ただハムシクには、昨季までの恩師、ワルテル・マッツァーリ監督が率いるインテルも興味を示しているようで、こちらもMFマテオ・コバチッチらとのトレードを含め、検討しているものとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00134463-gekisaka-socc
コメント
モヒカン香川になるの?
けっこうな金出したのに
セリエなんて行かないで欲しい
本田も経歴残しでミランいったのかな?
ナポリは商売うまいな~
お金と実力とマーケティングで長友・ホンダもいるし・・・
改めて商売うまいな~
ちょっと何言ってるのかわからないです^^
マンUは香川と金とアジアーマネー失って手に入れるのが
ルーニーマタ以下の本職トップ下の選手とか
監督かわってしかもFWというわけでもないのにこんだけ結果残したら数字的には十分だと思うけど。
まぁ今年のナポリの試合見てないから実際はどうなのか分からないけど、
歴戦の傭兵みたいなメンツのチームだよね
ミリタリーユニもあったし(笑)
香川より豊田、川又が似合うけど
ゴミ処理業にまでマフィアが深く関わってしまっててややこしいんだって
当時、オフにはたまにカンプノウに行くって言ってたし、偶然イニシャビメッシが付近散歩してて偶然香川知ってて偶然居合わせた会長に推薦してくれてたら、バルサ行けたのにな。
こういうタイプはドイツより成長出来るだろ
バルセロナも治安悪いんよ、マドリッド程ではないけど
一時は首絞め強盗が多発してたよ
友達も2人やられた・・
仮にハムシク売却はあったとしても外国人枠1人似香川に使うかな?
香川を一年間セリエAの他クラブにレンタル移籍させるならありだが現状厳しい。
あくまでこれはアトレティコ・インテル・ユベントスと同じようにマンチェスター側が選手+資金のトレードをオファーしたいわゆる逆オファーだから現実味がないよ。ナポリ側が最初から香川を獲得したがっているならありえる。
しかし香川の移籍金は契約更新しない限り10億円以内に下がるはずだよ。残り契約が半年切れば本田のように移籍金5億円くらいになる。
0ゴールとトレードすべき選手じゃない
お察し!
イギリスの治安は悪くはないよ
マンチェスターは貧困層の街で人口の7割が生活保護者です。あと工事地帯の街なので空気や土壌汚染が悪いです。
あと一年中雨季ですので湿度が高く毎年ジメジメしている。料理は不味い。
レアルマドリード・ミラン・インテル・ユベントスのスター選手が昔から誰もマンチェスターユナイテッドには移籍して来ない理由には環境の問題が一番多いです。逆にユナイテッドから大都会のレアル・ミランなどに移籍する選手は沢山いる。
というわけで月曜までの暇つぶしネタですw
前にハムシクも妻を迎えに行く途中、車のガラスに銃突き付けられたやん。
イタリアでも暴動起きてるんだが
よくそんなこと言えんな
コメントする