- 1 名前:ぽてぽんφ ★:2014/03/18(火) 20:33:25.63 ID:???0
(中略)
本田もまだ移籍してきて何もできないうちに、ミランのこの不運に一緒に巻き込まれてしまった。
パルマ戦でも本田はセードルフに使ってはもらえなかった。この日中国のスポーツ紙から贈られた
アジア最優秀選手のプレミアムが唯一の慰めだったろうか。
このコラムでも何度も紹介してきたが、ミラネッロで見かける本田は、
一日でも早くレギュラーの座を確固たるものにしようと、日々懸命に練習を頑張っている。
監督のセードルフもそんな本田の様子には満足のようだ。
セードルフが「セリエAのサッカーとはどんなものであるかを理解するための時間が必要だ」
と言っているのはみなさんもよくご存知だろう。今はそれを待つしかない。
本田もそれをよくわかっていて、プロらしく、なんの不平も漏らさず自分の時が来るのを待っている。
彼の頭の中にはまずミランを立て直すこと、そしてその先の代表としてのブラジルW杯があるのだろう。
しばらくはメディアの非難の的になっていた本田だが、最近では集中砲火を浴びせられることや、
何でもかんでも批判されることは少なくなってきた。なにしろ本田ではなく、チームの方がひどい状態なのだ。
メディアの興味は本田を叩くのではなく、ミランを叩くことに移ってきている。
ミランの一員である本田にとってはそれもあまりいいことではないが、でも個人攻撃が多少やんだことで、
本田はより平静を保って仕事に打ち込むことができるかもしれない。
それに相変わらず日本のファンからは熱狂的な支持を受けている。
この日曜にも10番と本田のネーム入りユニホームを着た、わざわざ日本から来たと思われる日本人サポーターを
数多くサン・シーロで見かけた。
あと数週間もすれば本田もイタリアに馴染み、ミランも彼をどのように活用したらいいかがわかってくるだろう。
本田はイタリアでの飛翔の時を待っている。
(全文)
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/03/18/post_517/index.php
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395142405
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:45:40.82 ID:iWL2Q2oE0
勝つには5点必要だからなー
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:48:32.31 ID:o4yHz+FT0
モイモイに隠れてるけどセードルフも大概
フロントは・・・
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:48:39.39 ID:pGKozmxb0
来季も監督はセードルフなんですけどw
残念でしたね
最後の希望が絶たれてw
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:53:21.63 ID:2t/i5V4s0
ガリアーニにトドメさした男(27)
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:55:22.37 ID:VH7m1nf70
ミランの10番としてごみなわけだが
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:10:04.25 ID:0oMG7WhE0
結局、田母神さんは正しかったな
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:24:58.81 ID:4kYVwjfZ0
あの監督じゃわからんと思うけど(´・ω・ `)
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:28:13.23 ID:HnoTqAB4i
>>97
変えられるような監督になったら真っ先に切られるのが本田というのが…
- 223 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:47:27.60 ID:p9K78b3j0
今のミランでならなんとかなると思ってた時期もありました
- 224 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:49:53.92 ID:OxrVqHoB0
ミランにマルデー二みたいなイタリア人の精神的支柱になれるリーダーがほしい。
- 269 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:58:35.12 ID:KH0/ddKx0
どうするか分かったらレンタルって決断になるぞ、マトリコースだ
- 276 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:06:48.52 ID:OM6Z/TFW0
サッカー界の小保方だな
そのうち「採用の経緯について第三者委員会を設けろ」とか
現地メディアにいわれだすぞ
- 278 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:12:36.75 ID:uLgIyQSQ0
数週間って、もう加入して1ヶ月以上経ってるだろw
- 295 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:09:08.77 ID:DZOO+55I0
ザック監督で代表のシステム導入すればなんとかなるだろうけどw
- 336 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 03:17:33.06 ID:x0Be6L8si
>>295
トップに全盛期のエトー
右サイドに全盛期のカイト
左に全盛期のイニエスタ
ボランチに全盛期シャビとマケレレのならビッグクラブバージョンだね
- 348 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 05:52:47.24 ID:Az/Tobxt0
和製フォルランとよんであげよう
- 357 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 06:46:08.57 ID:ujwpie4M0
ロシア人「本田母国に帰ってこい」
- 375 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:53:13.94 ID:7pFa4e3c0
ウディネ戦は失点にもモロに絡んでるしな
- 413 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:02:07.57 ID:svQ1MN0S0
代表も本田がいるといまいちになるんだが
- 422 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:32:31.35 ID:INnbumeP0
香川との違いは、香川はまだサポーターから期待されてる事かな
本田はもう出すな売っちまえって状態だけど
コメント
セリエの素早く強いプレスに対処できるようになるとも思えないんだよなぁ
キープ力が通用しなかったスピードの無い本田には難しいと思う
若くないし
でも本田はまだそんなに出場してないだろ?
特に両者とも客観的に正しい分析すらできないってところがwww
あの態度で、あのプレーではそら叩かれる
俺はアンチじゃないが、今の本田のプレーの質は擁護できんわ
戦術やポジションとは関係なく、単純なスキルミスが本田らしくない
特にトラップミスが目立つ
世界ナンバー1プレイヤーをエースにしないミランを許すな!!
使いづら
それはどういうサッカーにするかで違うんだよ
代表ではお前が言う”トップ下の仕事”をサイドの香川岡崎にやってもらいたいとザックは思ってて
トップ下の本田にはボールを収めて欲しいと思ってる でも最近は本田の位置を高くしてゴールを狙わせてるみたいだけどね
ミランではとにかくボール持ったら全員ドリブルで仕掛けろ、シュート狙えっていう感じだからね…
まぁ対アジアじゃそれが有効だったしな
最近はそれだけじゃ駄目だと思ったのか本田をシャドー並みに高くしてるけど大迫とよく被るんだよなあれ
いつか、結果出すもう直ぐ結果出す
そういってる間に、本当に何も出せずに終わってしまうというのも考慮に入れておかないと
この記事も、日本向けのりップサービスだとおもうし
カカやロビーニョはそうやって使われたが、結果あのざまなわけだから。
本田がサイドをボロボロにする場面を何度見たことか…
中入ったときにチェンジしてくれないのは問題だが、今のとこトップ下を任せられる信頼を勝ち取ってない
現行のシステムじゃ本田は何もできないよ
まぁ右で使われてるのは本人がどこでもできるって言っちゃったからな
できてはじめって試そうってなるだろ
ずっとオランダロシアでプレーしてた事を考えればしゃあない
後フォローも上手く貰えてないってか信頼されてないのも伝わってくるな
二部フェンロが最盛期だっただけ
これな
しかもトップ下にした途端ロストしまくりで印象悪かった
とりあえずお前がきちんと試合を見ていないことがわかった。
初の大舞台だからな
まずは味方の信頼勝ち取らないと何もできない
なんで一匹オオカミ気取ってんかわからん
練習の時は笑ってるけどたまには遊びに行ったり羽目外した方がいい
見てるよ
本田は中に入ろうとしすぎ
カカは今のシステムに合わせて出来が悪いけど、本田は合わせずに出来が悪い。トップ下のファーストチョイスで使われるのはカカだろ
メディア対応だろ
高校生以下の対応
トラウマがあるからって無視はいかん
ナンバー読んだけど絶対計画頓挫するわww
放出されないとでも思ってるんか?
なんで本田がいないと勝てないミランみたいな事言ってる奴がいるんだ?
10番なんて尚更
って、数週間=約4~6週間ぐらいなんだから、合ってるぞw
ミランファン&元本田ファンだけど見てて恥ずかしいわ
本田はトップ下でこそ真価を発揮するんだよ
いやなら10番返せ
入団会見 どこのポジションでもできる
ミランに本田よりいい選手なんている?
いないだろ?本田のこと叩くことしかできない低能は黙ってろ^^
デ ヨング モントリーヴォ カカ
オナドリとビックマウスは使えない
たぶん本田はもう精神壊してるよ
ポテンシャルもトップ下以外ではミラン最下位
本田いっつも最低点ジャン
何なんですかね?このキチガイは
明らかに本田より下手じゃん
試合見てんの?
現状を把握できないほど追いつめられた
Jに帰ってこい
しかも入団会見の時救世主になれるとか明らかにチームメイトを見下した発言してたしな
本田は人を操る選手
お前は本田しか見てないだろwwwwwwwwwwwwwww
ニワカサッカーファンかよ
詐欺師のやり口だなwww
つまりビックネーム並みの高速FWがいないとだめということか
つまり本田がすごいんじゃなくてまわりがすごくないとダメってことね
そんなことを言ってるんじゃない
凡人でも基本の動きができる選手なら本田は活きる
だけどミランはそれが皆無
ほんとにビッククラブかよってくらい動かない
自分が動かないのに他は動くと思ってるんか?
本田もファンも傲慢なんだな
帰ってきても仕切り始めるだけだろ
監督より権限が強くなりそうな選手はNG
おいおい せめて本田自身が香川くらい動くなら分かるが本人もミランの地蔵サッカーにフィットしてるんだよ
ボアテングレベルを求められるんじゃ本田終わったよ
そりゃバイエルンにすら通用してたんだから本田よりも評価高いわな
10番本田
右から適正ポジ入ったら右のほうマシだったでござると言う皮肉
しばらくスポンサー集めて金溜まったら売り飛ばすつもりだったんだろうが予想外に実力がなかった
ホンシンは絶対に認めないけど
何度も?
全然使われてないじゃん
使われた試合はそこそこ結果出したり、変化を与えたけど、本田の場合はマイナス効果になったからな
キャリアを考えるならプレミア行った方がよかった
比べるんなら同期と比べなきゃ
長友、岡崎らへんが妥当
命令無視の自爆兵なんてほっときゃいいのに
まだ大迫トップ下の方がまし
病人にここまで攻撃できるお前らが信じられんわ
今はつらい時期だけど乗り越えてこそ本田だからな
長友と岡崎と比べたらかわいそうだろうが
長友5ゴール インテルの顔 岡崎 11ゴール現地サポに絶大的な人気
本田の問題はFWとの連携不足だな。本田にはザキオカ役が必要
パッツィーニがドバドバしだしたら本田のアシストも増えるだろ
エル・シャーラウィまだかな
中国からもアジアno,1の称号を正式にもらったし
文句言ってんのはアンチだけだろwww
モイテッドと同じで前後分断なんだよね
香川は本人は結果こそ出してないが、香川が出たらモイテッドのサッカーの内容が変わるのは、香川が入ることでボールが回るから
まあ、結果的には干されたがw
ただセードルフは現役時代、そういう役割もしてた人だからモイーズよりは目立たない仕事の重要性をわかってくれるはず
本田には、あえてミランのために黒子をやれと言いたいです
リンクマンならモントリーヴォが十分にこなせる
ただセードルフ就任してから余計に質が落ちてる
コンディション不良か分からんけど
そしてミランに一番必要なのはチームが掲げる旗印
今は戦術らしい戦術が皆無で攻撃的に行くのか守備的なのかバランス型なのかふわふわしてて選手が落ち着いてプレー出来る土台が無い
モントリーボもリンクマンとしてこなせるけど
ゲームコントロールしてほしいのでは?
多分、ピルロ、ガットゥーゾ、セードルフの時の構成イメージで
モントリーボはピルロ役、本田はセードルフ役。
インテルなんかはメンツはアレでもマッザーリの手腕できちんと選手間で意思疎通が出来てるし動きだしも運動量も良くて崩しをする流動的な良質サッカーなのにミランと来たら全員がボール持って考える、ボール持ってから行動、常に攻守がワンテンポ遅くてアイデアも悪いし運動量もまるでない。
だめだこりゃ。すぐ無茶なパスして敵に取られるし糞みたいなミドル撃つし守備は自動ドア。これで本田に活躍しろって言うのが無茶やわ。本田だけはちゃんと左右に振ってボール収めてポゼッションしようとしても周りがやんねーもん。カッサーノ、ピルロ、イブラ、チアゴシウバ抜けたとか関係なしに酷すぎる糞サッカー…
出来ない仕事を選手に押しつけてもそれは絵に描いた餅に過ぎないよ
現にそのあやふやなアンバランスさがチームに悪影響与えてる
相手なぎ倒してたからなw
本田よりバランスも身体の強いのも証明された
こいつみたいに面白半分で病気をネタにする奴はまともな教育を受けてない典型
ずっと「適性ポジションじゃないとかw」「チームメイトのせいかよw」
「守備では効いてたとか意味ねーよw」とか笑っといて
今や自分達が全く同じそれらの言い訳に縋ってんだからな
クソダセェったらねえや
まともな思考じゃ出てこれんわww
本田精神崩壊説は今更出てきた話じゃないだろ
結構あちこちで言われてる
マスゴミとかいって叩く割には、
テメーら自体の適当な戯れ言は言いっ放しで、あること無いこと書いて叩くのはOKってか?
ミランの試合すら見てないニワカが適当なこと書くなよ。
正直、戦術に従わない選手は外したいだろうに
入ってくる金のことでバルとかフロントから色々言われてやむを得ずチームに組み込もうとしている
本田押しの連中はセードルフを叩くが、自分の戦術をめちゃくちゃにされてそれでも使ってくれてる事をわかってない
今のミランに何の明確な戦術がある?ペップのポゼッションやモウの鉄壁カウンターまで極端な例までは行かなくてもマッザーリやロジャースが指揮する様な流動性も運動量もなく約束事さえ見えないが?個人技まかせのサッカーのどこに戦術がある?ろくな監督経験もない元選手にいきなりトップチーム指揮させたフロントのせいでもあるしセードルフのサッカーには何の戦術も見えないわ。
つまり一人じゃ何もできない選手
他人が型を作ったチームをシーズン途中から引き継いでいきなりそんな魔改造できるわけないだろ
セードルフは彼なりに今できる事、修正をやっている
そのひとつが本田の使い方だよな
本田は個人でゲームを作って決めるまでの全タスクをこなせるわけじゃない
味方との連携でフィニッシュまでを構築していくタイプであって、冬に移籍してきたばかりで他の選手との相互理解もないのに真ん中に置けるわけないだろう
それでも出したいとなったら、比較的わかりやすいタスク、つまり右でアバーテとのコンビで起点を作って、チャンスがあれば崩してくれ
という指示になるのは当然だろ
それなら差し当たってアバーテひとりと理解しあえれば済むんだから
夏にセードルフの下で合宿やって冬にこのチームなら言ってる事もわかるが、この状況でセードルフを責めるとかミランサポ以上の池沼
本田とバロ以外は約束事に従って動いているけどね。あとシーズン終盤に突如としてフィジカルコンディションが上昇、選手が動き回れるようになる魔法を知ってるなら売りに行けよ情報商材で。ミラン以外も高く買ってくれるだろう。
もうほっとけって
現に誰も相手にしてないしw
あれで本田は悪くないって言われても説得力無い
クラブ監督とミランサポにはわからないのだろうか?
マンUサポとニュルンサポも似ている感じはする。
またオカルト話か
ムーにでも投稿してろよホンカス
コメントする