1 名前:ぽてぽんφ ★:2014/03/18(火) 20:33:25.63 ID:???0

(中略)
本田もまだ移籍してきて何もできないうちに、ミランのこの不運に一緒に巻き込まれてしまった。
パルマ戦でも本田はセードルフに使ってはもらえなかった。この日中国のスポーツ紙から贈られた
アジア最優秀選手のプレミアムが唯一の慰めだったろうか。
このコラムでも何度も紹介してきたが、ミラネッロで見かける本田は、
一日でも早くレギュラーの座を確固たるものにしようと、日々懸命に練習を頑張っている。
監督のセードルフもそんな本田の様子には満足のようだ。
セードルフが「セリエAのサッカーとはどんなものであるかを理解するための時間が必要だ」
と言っているのはみなさんもよくご存知だろう。今はそれを待つしかない。
本田もそれをよくわかっていて、プロらしく、なんの不平も漏らさず自分の時が来るのを待っている。
彼の頭の中にはまずミランを立て直すこと、そしてその先の代表としてのブラジルW杯があるのだろう。
しばらくはメディアの非難の的になっていた本田だが、最近では集中砲火を浴びせられることや、
何でもかんでも批判されることは少なくなってきた。なにしろ本田ではなく、チームの方がひどい状態なのだ。
メディアの興味は本田を叩くのではなく、ミランを叩くことに移ってきている。
ミランの一員である本田にとってはそれもあまりいいことではないが、でも個人攻撃が多少やんだことで、
本田はより平静を保って仕事に打ち込むことができるかもしれない。
それに相変わらず日本のファンからは熱狂的な支持を受けている。
この日曜にも10番と本田のネーム入りユニホームを着た、わざわざ日本から来たと思われる日本人サポーターを
数多くサン・シーロで見かけた。
あと数週間もすれば本田もイタリアに馴染み、ミランも彼をどのように活用したらいいかがわかってくるだろう。
本田はイタリアでの飛翔の時を待っている。
(全文)
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/03/18/post_517/index.php


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395142405
20 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:45:40.82 ID:iWL2Q2oE0

勝つには5点必要だからなー


28 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:48:32.31 ID:o4yHz+FT0

モイモイに隠れてるけどセードルフも大概
フロントは・・・


30 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:48:39.39 ID:pGKozmxb0

来季も監督はセードルフなんですけどw
残念でしたね
最後の希望が絶たれてw


44 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:53:21.63 ID:2t/i5V4s0

ガリアーニにトドメさした男(27)


51 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 20:55:22.37 ID:VH7m1nf70

ミランの10番としてごみなわけだが


75 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:10:04.25 ID:0oMG7WhE0

結局、田母神さんは正しかったな


97 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:24:58.81 ID:4kYVwjfZ0

あの監督じゃわからんと思うけど(´・ω・ `)


102 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 21:28:13.23 ID:HnoTqAB4i

>>97
変えられるような監督になったら真っ先に切られるのが本田というのが…



223 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:47:27.60 ID:p9K78b3j0

今のミランでならなんとかなると思ってた時期もありました


224 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 22:49:53.92 ID:OxrVqHoB0

ミランにマルデー二みたいなイタリア人の精神的支柱になれるリーダーがほしい。


269 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 00:58:35.12 ID:KH0/ddKx0

どうするか分かったらレンタルって決断になるぞ、マトリコースだ


276 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:06:48.52 ID:OM6Z/TFW0

サッカー界の小保方だな
そのうち「採用の経緯について第三者委員会を設けろ」とか
現地メディアにいわれだすぞ


278 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 01:12:36.75 ID:uLgIyQSQ0

数週間って、もう加入して1ヶ月以上経ってるだろw


295 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 02:09:08.77 ID:DZOO+55I0

ザック監督で代表のシステム導入すればなんとかなるだろうけどw


336 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 03:17:33.06 ID:x0Be6L8si

>>295
トップに全盛期のエトー
右サイドに全盛期のカイト
左に全盛期のイニエスタ
ボランチに全盛期シャビとマケレレのならビッグクラブバージョンだね



348 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 05:52:47.24 ID:Az/Tobxt0

和製フォルランとよんであげよう


357 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 06:46:08.57 ID:ujwpie4M0

ロシア人「本田母国に帰ってこい」


375 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 09:53:13.94 ID:7pFa4e3c0

ウディネ戦は失点にもモロに絡んでるしな


413 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:02:07.57 ID:svQ1MN0S0

代表も本田がいるといまいちになるんだが


422 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/19(水) 11:32:31.35 ID:INnbumeP0

香川との違いは、香川はまだサポーターから期待されてる事かな
本田はもう出すな売っちまえって状態だけど