- 1 名前:大梃子φ ★:2014/03/18(火) 14:06:30.52 ID:???0
大迫2部MVPに選出 1部移籍が現実味
1860ミュンヘンの日本代表FW大迫勇也(23)の今季終了後のドイツ1部移籍が
現実味を帯びてきた。独ビルト紙は「1860ミュンヘンにとって大迫は、
04年に2部降格して以来、最高の選手」と評価。「活躍すればするほど、
チームが大迫を保持するのは難しくなる」と報じた。15日のアウエ戦で
1得点1アシストの活躍で、専門誌キッカーの第25節MVPに初選出。
大迫とクラブの契約には契約期間中に移籍できる特記事項もあり、フンケル監督も
「1部ですぐに彼を見ることになるのか」の問いに「そうだ」と即答。
チームが1部に昇格できなければ、他の1部チームへ移籍する可能性が高くなった。
[2014年3月18日7時24分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20140318-1271802.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395119190
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:07:42.81 ID:ZKtiq6hs0
そんなんできひんやん
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:09:06.93 ID:6tRWUV5I0
2部からの移籍めっちゃするやん
そんなんできひんやん普通
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:10:38.25 ID:lQLHw45RO
自分で欲しがったのに監督の引き止めの諦め早すぎるだろw
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:11:14.82 ID:3xB7KkyM0
>>15
昇格できなかったときの契約条項あるのよ
- 264 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:00:18.58 ID:5bH8qRrF0
>>15
監督としては嬉しいんじゃね?
オレの目利き最高やで!!
っつー事で
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:10:39.63 ID:3xB7KkyM0
残り10試合程度だし頑張れ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:11:20.51 ID:33gZlUTf0
100万から200万ユーロくらいで契約解除できるらしいな
大人気化するで
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:13:22.28 ID:Gir1i7xD0
ドルトムント獲ってくれよ
レバも移籍するし
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:13:47.08 ID:qyucxkMp0
試合に出られるとこな
ドルトムントはやめとけ
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:15:57.70 ID:9bXo1/R00
W杯出ればドイツに限らず4大リーグの他からもオファー来そうだけどね
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:22:46.75 ID:npbCkv8+0
04年に2部降格して以来、最高の選手
- 51 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:23:33.73 ID:qUF0gV9z0
CFで活躍する初の選手か
なんか他にもいたような気がするけど
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:27:51.30 ID:sa/rmEVO0
レバは接触プレーが強いからな
大迫もレバくらい当たりに強くなれば、ドルでもやってける
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:29:44.93 ID:isra1km80
1860ファンだからここで頑張って欲しい
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:29:53.46 ID:rq/Zy7wR0
開幕戦のときは探りながらプレーしてたけど、大分あたりにも慣れてきてるのが見て取れる
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:34:02.96 ID:CHvN4Bla0
最初から1部でプレーした方が良かった
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:35:20.11 ID:ctDthdoO0
>>70
冬の移籍は難しい
最初から1部なら出場機会があったかどうか疑問
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:35:43.39 ID:PuiLEjKp0
大迫はあの慎重で敏捷性あるのが利点だよな。
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:37:25.06 ID:pozY7J1a0
契約も上手くやったよな
代理人有能
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:44:49.64 ID:1ydy7VXSO
乾も二部で夢精したのに
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:46:13.45 ID:n9elYlr/0
親とか周りの反対を押しきってリスクのある移籍をして、現状成功してるから英断だったな。
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 14:58:47.29 ID:AlH1LxDS0
マルティン・マックス以来の点取り屋
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:02:31.14 ID:1ydy7VXSO
岡崎と大迫 日本のエース
- 125 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:05:19.04 ID:njP/8Wlc0
ドルトムントで、
レバンドフスキにかわる新エースだな。
- 126 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:05:22.30 ID:jrMOh4KO0
あと1年くらい居てもいい気するけどね
- 131 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:06:02.25 ID:KMh0FwHR0
あと1年は2部でいいだろ
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:08:47.64 ID:uWjrvcNq0
大迫と柿谷は共存できる
- 137 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:09:10.12 ID:bqpMfEws0
1860ミュンヘンが1部に上がってほしいな
- 138 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:09:21.27 ID:DrhufCq00
来季はアウグスブルグかヘルタあたりか
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:13:52.78 ID:9Ttzf/aS0
なんとかチームでって思ったけどアウエ戦の2得点目観てたら
こりゃー厳しいチームだなと改めて思った
- 165 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:25:27.98 ID:cVOscqTR0
150年に一人の人材ww
- 171 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:27:13.06 ID:h8Am477x0
そんな契約とれへんやん普通
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:27:45.67 ID:58R1G8Dt0
このまま結果出してればどっかからオファーは来るだろうが個人的にはもう一年このチームに残って本田みたいにチームを昇格させてほしい
- 198 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:45:40.33 ID:cVOscqTR0
まーず相手を気押しするっていうスタイルがイイ
- 209 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 15:51:43.19 ID:qQVfY19Q0
ミュンヘンが昇格出来たら残留になるの?
- 219 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:04:42.44 ID:UiB293CEO
>>209
たしか上がっても別条項があって移籍可能だったはず
まぁ一部に上がったらそれこそチームのレジェンドになれるし
ミュンヘンダービーも復活するしで
残った方が幸せかもしれない
当然守備の補強は必須だけど
- 220 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:05:02.21 ID:QKXfhXFA0
1部行ったら鳴かず飛ばずとかもあり得るけどな乾みたいに
- 223 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:09:22.28 ID:qQVfY19Q0
昇格して残留したほうが、見てるほうは楽しめそうだね。
- 230 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:14:07.01 ID:HB6jkpWG0
どーせなら1860を昇格させて移籍しろ
大迫ならできる!!
- 239 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:23:54.55 ID:maCCWH4W0
4年後のトップ下候補だろう。
10代を含めて若い奴見当たらんな。
- 242 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:27:59.56 ID:5mvgslJQ0
大迫って何で日本でくすぶってたの
- 250 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:39:33.84 ID:Pj1+F2wG0
先人の失敗を踏まえたうえで
1部行くとしてもちゃんと厳選して選らんで欲しいな
- 253 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:44:05.88 ID:USGt4qklO
一部に上がりそうだけど強奪されるのかなあ
- 261 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 16:55:53.14 ID:hTor2uDDi
大迫は移籍してからゴールへの執念みたいなのを感じるようになった
あのまま鹿島にいたら柳沢2世みたいな選手になってたかも
やっぱ厳しい環境って大事だわ
- 272 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:09:24.41 ID:46xZYbvmO
>>261
変わったのは五輪落ちてから
つうか見てないだろ大迫
- 291 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:29:17.71 ID:sDfPO3kM0
苦手なヘディングで1Q1Aってのがびっくり
- 293 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:30:41.64 ID:ZXLrVHZJ0
次は工藤壮人 辺りにオファー来そうだが
- 295 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:34:06.93 ID:J5FIcZ5i0
大迫は何て呼ばれてるの?
スシニンジャ?
- 297 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:35:05.00 ID:sDfPO3kM0
>>295
オオサカ
- 298 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:35:56.15 ID:JY2Wmh1V0
>>295
スシボンバー言うてるドイツ人がいた
ボキャブラリー少ないんだな
- 301 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 17:37:00.97 ID:pZBhQprB0
>>295
サコorオオサコ
- 322 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:03:53.42 ID:mAbKcM5I0
鹿島も絶好調だしウィンウィンの関係か
- 327 名前:名無しさん@恐縮です:2014/03/18(火) 18:27:08.32 ID:XB6iFzx70
これでW杯で活躍できれば、移籍すごいことになるだろうな
コメント
こいつ本当に鹿島の試合とか一切見てないだろw
生年月日以外の4桁の数字ってなかなか思い付かないんだよね
これは突発的に思い付いたw
ヘルタ大迫
ドル迫
さぁ好きなものを選べ
○○(その国の有名な食い物)+ボンバー(点取り屋の敬称みたいなもん)ってドイツじゃよく使われるのに
そんな説明入りません
文句も要らねーよ
>> ミュンヘンダービーも復活するしで
俺にわかだからよく分からないんだけど、ダービーの相手ってまさか・・・
レイプ不可避だから見たくない…
ヘルタ大迫が良いと思う。ゆうても名門だし、細貝いるし、ラモスが売れ頃で入れ替わりで。
誰でもスシボンバーっていうの卒業してくれんかな?
高原が向こうで点取って活躍した時に言われ始めたと
記憶してるけど、例えば日本でドイツ人選手が活躍しても
食い物のあだ名とかで呼ばんだろ普通
中位レベルのチームに上手く移籍できたらおk
どのチームも活躍出来そうで夢があって良いな。
つかそこしかない他はアジア人いるか日本人干したクラブしかないハンブルガー降格ならブレーメンやな
モイーズみたいな糞監督のチームにいってしまったら…
よく使うからボキャ貧言ったんだろが
コメントする