- 1 名前:ぽてぽんφ ★:2014/02/25(火) 11:33:40.20 ID:???0
ルーニー:「今季の責任を負うべきは選手たち」
マンチェスター・ユナイテッドFWウェイン・ルーニーは、今シーズンの成績の責任は選手たちにあると話している。
チャンピオンズリーグ(CL)ではベスト16に駒を進め、25日の決勝トーナメント1回戦ファーストレグで
オリンピアコスと対戦するユナイテッド。
だが、国内カップ戦ではすでに敗退し、プレミアリーグでは首位チェルシーに勝ち点15差、
CL出場ラインに同11差をつけられている。
今季からチームを率いるデイビッド・モイーズ監督への批判も絶えないが、
ルーニーは選手たちに責任があると語った。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。
「リーグの順位については、僕ら選手たちが責任を負わなければいけない。
自分たちがもっと良いはずだということ、本来できるはずのパフォーマンスじゃなかったことは分かっている」
「それが分かっているから、つらい。今はしっかりとシーズンを終え、その勢いを来年につなげなければいけない。
だが、もっと大事なのは、4位に入り、CLでうまくやることだ」
また、ルーニーは、FWロビン・ファン・ペルシとともに負傷で
チームに貢献できなかった時期があったことへの悔しさをのぞかせている。
「ロビンはファンタスティックな選手だ。彼は世界最高のゴールゲッターの一人だよ。
僕らは一緒にプレーしたときに良い記録を残してきた。でも残念なことに、
似たような時期にケガをしてしまったんだ。だけど、調子を保って勝利に貢献できるように願っている」
「僕らがフィットしているときは、ゴールを決められるはずだ。
でも、僕らには代わりにプレーし、ゴールも決められるほかの選手たちがいる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140225-00000000-goal-socc
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393295620
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:36:29.63 ID:ZC9f41Ic0
高額年俸もらっている人間は言うことが違うねw
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:37:37.58 ID:S1D5kD7I0
あんだけビッグ契約した後じゃあんま言えんわな
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:38:24.18 ID:ntD1NA2P0
選手の責任がある 当たり前の事を言ってるだけで、
監督にはもっと大きな責任がある のも当たり前
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:44:02.69 ID:KLGIDpAlO
>>15
不思議なことに、いろいろ見ているとほとんどのケースが、
調子悪いとか負ける時は、責任の度合いが選手<<<<<監督なのに、
調子良いとか勝つ時は、功績度が監督<<<<<選手なんだよなぁ、
要するにみんな、勝ち負けで都合によって使い分けてるだけだろ
選手や監督の責任がどうとかって
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:40:54.66 ID:Qnp+8Hvg0
いい事だよ、スペインみたいになったらリーグが機能しなくなる
すぐに立て直すだろうし
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:43:11.18 ID:1otS8CvS0
「(香川)選手の責任だ」
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:05:58.21 ID:yC17SOr70
>>29
やめてあげて!2ch見てるんだから(´・ω・`)
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:46:54.43 ID:JcLeMB290
週給5000万は気楽でいいよなあ
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:47:50.01 ID:Wef0layr0
モ○ーズ「そうだそうだ!もっと補強しろ!」
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:55:14.71 ID:HLTRz7JY0
契約延長したのでクラブ寄りの発言が続きます
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 11:56:05.53 ID:RWEzY51n0
香川が出場すれば発言撤回する羽目になる
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:06:05.27 ID:MJadIiPW0
来年はクロップ監督で
ルーニー ペルシ
マタ 香川
だからな、つえーよ
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:15:31.75 ID:ZIXelADR0
モイモイ「ほんとこれ」
- 80 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:20:27.32 ID:UNz4Y16cO
ベンゲル・モウ・ペジェ「そうだ、そうだモイーズにはもっと時間をやるべきだ」
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:21:07.77 ID:eLEyfWFoO
さすが一流植毛選手は言うことが違うな
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:23:12.46 ID:VJPXqpZR0
まあ、試合に出て無い香川に責任は無いよね
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:30:39.12 ID:E7YSbWbZ0
エバートンのサッカーの方が見てて楽しいんですけど・・・
- 142 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:55:34.18 ID:X0xNTQKe0
買収されたかw植毛さん
- 144 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 12:57:33.09 ID:tbTJRs0D0
ルーニーは「SAF色」を排したいんだろうと
故に監督と組んだとみるべきかと
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 13:02:17.45 ID:kM/3AkkWO
選手起用だったり途中交代の責任は監督にあるんですがそれは・・・・
- 157 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 13:06:53.97 ID:mXQJtBB70
監督の顔を一瞥し、ルーニー「今季の責任を負うべきは選手たち」
- 163 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 13:13:39.03 ID:NqXPyOqI0
モイーズ「そうだ、すべて選手のせいだ!キリッ」
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 13:14:16.38 ID:2W/gzA0n0
香川使えよってことか
- 167 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 13:15:54.07 ID:zGdZZLit0
片岡鶴太郎を歌舞伎の片岡さんだと思った奴がいたらしい。
- 183 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 13:43:01.21 ID:fb0GcBlu0
こんな発言してるってことは
やっぱりモイーズの責任って思ってるんだ
- 184 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 13:44:36.94 ID:P91tz9B/0
ルーニーが香川を活かしていれば香川のスタッツはもっと良かった
- 192 名前:名無しさん@恐縮です:2014/02/25(火) 13:57:13.73 ID:nabE3gRn0
>>184
香川がペルシを活かしてれば
ペルシのスタッツも香川のスタッツも遥かに良かっただろうな
コメント
あんまりコメント伸びなくなったよね不快なコメもかなり少なくなった
まとめのレベルの低さは相変わらずだけど
試合中全然パスしないじゃん
ペルシ・香川を追い出す、試合感無くしてルーニーをイングランドを輝かせるための。
イングランド代表はもし勝ち上がったら日本代表と戦う可能性あるからね。
香川にもここって時パスしない・ペルシ相手にも試合始めのみ。
ルーニーってサッカーに対しては真摯な人だと思ったが、まんま英国人だわ。
ペルシはなんなんだろうな
まぁお互い今年はパス出さないからどっちが悪いとか無いけど
コーチも全員入れ替えたり
ルーニーがペルシとも相性良くないのは、ルーニーが脳筋の核だからだよ
ロングボール大好きでコンパクトな連係を好んでいるようで好んでいない
だからルーニーがトップ下にいる限り脳筋は止まらない
ネラーがアドバイスもするし、支援してやるからよ!色々話したいことあるんだよ
監督の失敗は選手の責任!!」
ガム爺「そうですか、すぐに出向させましょう」
ってなればいいのにな〜wまあプレミアの他のチームからしたらずっとやっててもらいたいだろうけどw
コメントする