1 名前:真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2014/01/02(木) 01:10:37.58 ID:???0

浦和への移籍噂の広島守護神・西川、去就は「うまく答えられない」

 第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会の決勝が1日に行われ、横浜F・マリノスとサンフレッチェ広島
が対戦。前半に挙げた齋藤学と中澤佑二の得点で、横浜FMが2-0で勝利し、前身の日産自動車時代を
含め、21年ぶり7度目の大会制覇となった。

 リーグ王者として天皇杯決勝に臨んだ広島だが、横浜FMの堅守に阻まれて2冠達成はならなかった。

 浦和レッズへの移籍が報じられている守護神・西川周作が試合後、ミックスゾーンで記者の質問に答えた。

「最後にタイトルを取りたかった。悔しい終わり方ですけど、初めて元日に満員の国立でプレーできた。悔しい
思いをすることでチームの力にもなると思う。今シーズンはどんな状況でも落ち着いてプレーすることができる
ようになった。チームとしても我慢強く戦えるようになったし、しっかり成長していると思う。自分もこの悔しさを
これからのサッカー人生のプラスにしたいし、悔しい気持ちがまた成長させてくれるはず。(今日の試合は)
負けはしたけれど、精いっぱいやった結果だし、ポジティブに捉えたい。日本代表にはJリーグで活躍し続ける
ことがザックさんへのアピールになると思うし、Jリーグでしっかり結果を求めてやっていきたい」

 帰り際、今シーズンで限りで広島との契約が満了を迎えることについて聞かれると、「その質問は来るかと
思っていました」と苦笑いしながらも、「うまく答えられないですね。とりあえず一休みしたいです」と自らの去就
について多くを口にすることはなかった。

 だが、言葉の端々に気を使ったコメントからは、西川自身が両クラブに配慮している様子が見受けられた。
果たして日本代表の正守護神候補でもある西川は、いかなる決断を下すのだろうか。

http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140101/159021.html
天皇杯・決勝に先発出場した西川周作 [写真]=Getty Images
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2014/01/nishikawa-500x500.jpg


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388592637
5 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 01:14:12.01 ID:xkW1R0KZ0

サンフレッズ入りが有力視されている


8 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 01:15:06.13 ID:ChXLB/5e0

浦和の広島化。けだしサンフレッヅ浦島いよいよ完成


13 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 01:16:16.86 ID:Ko3Iz58NO

契約が確定してからコメントするだけだろ


30 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 01:25:17.74 ID:XQI1j1sh0

それで浦和が強くなればいいけどね


36 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 01:32:14.65 ID:tt5b4T3W0

浦和は広島大好きだなw


47 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 01:40:19.22 ID:Kr8zdOPS0

つらいです、サンフが好きだから。


70 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 02:56:36.26 ID:af0lbjkb0

浦和の加藤はどこいくのかな


85 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 03:35:42.26 ID:MFdHBevn0

早く川嶋と代わってほしいので西川君には早くステップアップしてもらいたい


88 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 03:38:35.34 ID:Cua1TEw30

もう決まったようなもんだな


91 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 03:55:44.61 ID:N9EhXMTp0

浦和はガヤさんとればよかったのに


94 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 04:24:48.88 ID:thyvySBQO

マツダ→リコール自動車


167 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 11:32:54.87 ID:R/Zf6Y4j0

>>94
リコールだけならトヨタやホンダも結構やらかしてるだろ。



99 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 04:36:10.19 ID:3X+ZQql4O

広島で2連覇したしやりきった感はあるだろう


101 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 04:47:33.22 ID:5ijrrxAr0

サンフレッチェ浦和と呼ぶことにするからな。わかったな。


104 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 05:07:05.76 ID:DfNS/OgzO

西川と水本と寿人のが良い


105 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 05:27:10.17 ID:xZcvqIXsO

今期5000万だから8000万くらいかな


110 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 07:34:48.32 ID:1DKF+q3b0

広島選手「浦和に行くために頑張ります!」


114 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 07:47:05.74 ID:J/cxw6kc0

こんな繊細な神経で浦和サポ相手にできるのか


123 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 09:26:50.93 ID:hOtDN7Zd0

年俸が倍になって、トリニータのユース時代からの友達梅崎がいて、さらに広島の監督、仲間が多数いたらそりゃ移籍するわな。

126 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 09:35:12.37 ID:LXfSlcN50

給料が2倍といっても200万が400万になるのとは訳が違うからな


153 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 11:17:05.62 ID:2nT20EOT0

あれ、まだ決まって無かったのか
浦和が振られる可能性もあるのね


158 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 11:22:46.49 ID:JA21N5xs0

広島は低年俸での奉仕を強いるブラックだからなあ
佐藤はそれを率先する社畜


164 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 11:30:19.14 ID:PwntkFw70

>>158
浦和と比べるとそりゃ低年俸だけど、広島の人件費は18チーム中10番目だからほぼJ1の平均だと見て良い金額なのよね。
順位がいいから比較対象が金のあるクラブになっちゃうのも仕方が無いとは思うけどね。

柏とか鹿島なんかは人件費は広島より上だけど、外国人に億単位で払う割に日本人選手が安かったりする。
工藤、TJが2000万以下で、大迫が2000万だとか。



161 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 11:26:13.03 ID:iZbF0zk70

監督は守備の大切さを理解したらしい


173 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 11:52:22.28 ID:a4/iQNLD0

広島サイコー!
辛いです 広島が好きだから


180 名前:名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 12:12:13.98 ID:c3EXaN16i

浦和は今のメンバーで普通に4231なら優勝出来るだろうに