1 名前:真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/12/29(日) 19:51:21.24 ID:???0

“不振”香川に本田の悪影響を指摘する声
2013年12月29日 16時00分

【イングランド・プレミアリーグ】
 マンチェスター・ユナイテッドの日本代表FW香川真司(24)が28日、ノリッジ戦に先発出場した。前節から中1日、
5試合ぶりの先発出場だが、今季はまだ無得点、しかもアシストもゼロという香川の現状について、イタリアの名門
ACミラン入りするMF本田圭佑(27)の“悪影響”と指摘する声が噴出している。来夏のブラジルW杯へ向け苦境に
立たされる「日本の10番」に一体何が起きているのか。

 今季の香川はマンUでコンスタントに試合に出られていない。その理由を公認代理人の一人はこう指摘する。
「香川は本田を意識しすぎではないか。もっと自分らしくやらないといけない。自分がチームを引っ張るくらいの
気持ちにならないとダメだろうな」

 同代理人によると、その顕著な例が香川が日本代表として臨んだ10月のべラルーシ戦(0―1で敗戦)にあるという。
同戦では終盤に194センチのFWハーフナー・マイク(26=フィテッセ)が投入された。攻撃の起点を作るため長身
FWにボールを合わせるのが定石だが、なぜか本田がパスを出さないでいると、香川もCKの際、ショートコーナーを
選択するなど、ハーフナーに合わせようとしなかった。

 同代理人は「本田がハーフナーを嫌っているのは試合を見てても何となくわかるけど、香川までとは…ね。あのクラス
の選手であれば、ハーフナーが入った時点でどんなプレーをすればいいのかわかっているはず。仲がいい本田の影響
を受けているのかもしれないけど、それはどうなのかな」。

 もちろん本田や香川が故意にパスを出さなかったとは限らない。敵のマークが厳しかったり、おとりと考え、別のプレー
を選択した可能性もある。だが、選手の間で「シンプルに(ハーフナーにボールを)上げても良かった」と疑問視されていた
ことから考えても、本田をまねした香川の判断は最善策と言えるものではなかった。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/218832/

2 名前:真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/12/29(日) 19:51:31.16 ID:???0

このプレーに表れるように、今季の香川はマンUでも柔軟に対応する姿勢が欠けている。デービッド・モイズ監督(50)の
下でさまざまなチーム事情や自身のコンディションの問題などもあるだろうが、臨機応変にプレーできていないことが常時
試合に出られない最大の“原因”と指摘されているわけだ。

 香川の「先発復帰」は、過密日程によるターンオーバー制のためで、指揮官の信頼を得たわけではない。来年にはブラジル
W杯を控えるなか、現状のままではザックジャパンにも大きな影響を及ぼしかねない。

(了)


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388314281
9 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 19:54:59.85 ID:JBQMZF0Y0

最近のバルサごっこは本田のせいだったのか


12 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 19:55:19.40 ID:eBpQUrIP0

なるほど
ショートコーナーを選択するようになって香川はだめになったのか


27 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 19:57:26.33 ID:k/jIkVZt0

結果を出せば良いだけ


38 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 19:59:03.85 ID:g8IE5RDz0

消極性だろ

昨日も2度シュートチャンスあったが打たなかった

あれじゃ監督の信頼なくす、ヤヌザイのほうがシュートへの意欲がある


42 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:00:00.26 ID:r9cYtBpw0

本田が練習に勤しみ柿谷が軽く2ゴール決めて日本のお茶の間のスターになっている間に香川は…


48 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:01:35.06 ID:ypLSIM0Q0

これだけ短期間で評価を上げ
短期間で評価を下げた選手が過去いただろうか


49 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:01:35.26 ID:hdNApCVl0

さすがに強引すぎるだろw


84 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:07:27.08 ID:9aKJviK30

とばっちりすぎる
リーグも全然違うやん


86 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:08:02.98 ID:ACimQubX0

香川だけ異常なくらいメディアが味方するよな
4試合連続温存とかwwwwww


87 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:08:14.35 ID:ZDYsSUy80

以上東スポの作文でした


97 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:10:29.98 ID:dJ19nxlJ0

WCまで半年切ってるんだけど
こんなんで大丈夫なのかね


134 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:21:36.08 ID:Xqd3Aeum0

本田は代表とクラブでプレーを変えれるほど柔軟性がありそれに必要なスキルもある
香川を見てみろ、どこに行っても同じプレーで周りのせい

どっちがサッカー選手として上か一目瞭然だ


136 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:22:07.47 ID:/+JdNlmL0

本田さんもカガーさんもシャツ売り販売促進部


172 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:31:03.11 ID:ZfVNZqWh0

プレミアだけは、後ろからのチャージに、笛を吹きまくるからな


208 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:42:42.08 ID:7eQyQMSD0

ある公認代理人パターンwwww


215 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:44:31.81 ID:ZRfxZ8nB0

公認代理人(東スポ記者)


224 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:49:30.16 ID:DfgnoApq0

香川に好き勝手させた為左サイド連携も攻撃オプション何も無いのだが・・・www


229 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:53:09.14 ID:8AEhgLOAO

何でも本田のせいにしとけばオッケー!


236 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:56:04.91 ID:pL3cohhg0

モイーズのせい
ペルシのせい
クレバリーのせい
ファギーのせい
バレンシアのせい
ヤングのせい
ウェルベックのせい
長友のせい
本田のせい
遠藤のせい
まだまだあるぞ


238 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:57:24.58 ID:NbKibAoG0

ジャパンマネーの出し子役


243 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:59:26.68 ID:17DPCcLM0

香川は早くJリーグに移籍しろw
得点王になれるぞ


273 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 21:16:01.46 ID:K8dmC7a90

香川は最近BARに繰り出してるらしいしプレミア行って遊び癖付いちゃったな


292 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 21:23:51.71 ID:g+O3WYua0

本田は「もう一度一からやり直すつもりでやるぜ!」って気持ちで入っていくならミランでも活躍すると思うよ
そしてそうしそうな人でもある


316 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 21:35:47.06 ID:dJ19nxlJ0

岡崎は代表でも点決めてるから


333 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 21:52:25.00 ID:oPow4EOX0

そんなこと言ってるのは東スポだけだろ


337 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 21:56:53.71 ID:PZDt4jaC0

>>333
日刊ゲンダイも書きそうw



335 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 21:55:41.03 ID:X8haWlib0

香川ってふてぶてしさみたいなのはあるよな


341 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 22:01:08.15 ID:RlSvZzMp0

>>335
無い無いw本当にふてぶてしくてメンタルが強いなら昨日の試合みたいな無様な姿は見せないw
てかこんなにノーゴールで煽られる状況になる前に結果出してるわw



342 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 22:02:29.38 ID:03D0DTodO

ユナイテッドが優勝出来なかったら全部本田のせいだな
でもミランが本田の活躍でCL出場したら香川のお陰


347 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 22:06:39.87 ID:DfgnoApq0

異端な動きで輝いた香川君
スタメンとか中心選手とかちょっと違うwww


359 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 22:21:20.13 ID:eSjdZ1zi0

得点力だけに支えられてただけなのに
それもなくなったからな


363 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 22:24:18.78 ID:cCUHrLfO0

こんなん言い出したら大概のことは本田のせいになっちまうじゃねーかw


365 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 22:25:00.41 ID:gPetatrX0

マイク使うのはサイドやディフェンスラインの選手であって本田の位置からマイクに放り込むの厳しいと思うんだが