- 1 名前:落花流水ρ ★:2013/12/17(火) 13:57:53.26 ID:???0
独紙評価:「岡崎は“神風パイロット”のよう」
GOAL 2013年12月17日(火)4時30分配信
14日のブンデスリーガ第16節、マインツはホームでのボルシア・メンヒェングラッドバッハ(ボルシアMG)戦をスコアレス
ドローで終えている。マインツFW岡崎慎司はフル出場を果たしたが、好調のチーム相手に2戦連続ゴールはならなかった。
前半は4-1-4-1のシステムで守備を重視したマインツは、岡崎や2列目中央でプレーしたMFニコライ・ミュラー、エル
キン・ソトが積極的にプレスをかける作戦。それが機能してボルシアMGにチャンスをつくらせなかったが、一方で自チームの
決定機も乏しかった。
岡崎は序盤、好位置でフリーキックを獲得したほか、その数分後に突破からシュートを放つ見せ場もつくっている。FWエリ
ック・マキシム・シュポ=モティンとツートップを組んだ後半には、同選手へのクロスによってマインツ最大の決定機も演出した。
マインツ選手への最高点が3だった『ビルト』は、岡崎のパフォーマンスにチーム平均点3.77以下の4を付けている。平均点
が3.2の『キッカー』でも、岡崎に対する採点は3.5と平均以下だった。(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)
一方、守備陣のプレーを高く評価した地元メディア『アルゲマイネ・ツァイトゥング』のチーム平均点は2.32。岡崎には及第点
の3をつけている。寸評は、運動量を評価した内容だった。
「8分にはシュートを外したが、岡崎はそれを引きずらず、“神風パイロット”のようにボルシアMGの守備ラインを駆け回った。
しかし彼に対する(チームの)サポートが少なかった。この試合では(守備的戦略の)犠牲になってしまった」
2試合連続で引き分けたマインツは9位に後退。次節は敵地でハンブルガーSVに臨む。
□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000036-goal-socc
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg9gUF3mMWED0x2gvQ_FTS0A---x450-y280-q90/amd/20131217-00000036-goal-000-0-view.jpg
□関連ニュース
【サッカー】マインツ、6連勝中と好調なボルシア・メンヘングラードバッハにスコアレスドロー 岡崎フル出場
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387040676/
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387256273
- 2 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:59:15.72 ID:bzh+zVgN0
もう少し生え際が後退すればナチュラルお侍さんになれる
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:04:23.40 ID:ZmllESdF0
持ち上げられたり落とされたり岡崎も大変だな
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:41:29.96 ID:KBeAIcs10
つーか最近うまくなりすぎだよね
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:42:40.18 ID:AdtkfpWw0
ゲシュタポのような守備で
と書くようなもんか。
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:45:52.48 ID:WveUQOFH0
うん、まぁ、テベスに似てきたかなあ
外見がさ
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:51:00.98 ID:5CkkbgsTO
岡崎の飛び出し・突破は決定的になる場面が多いから
相手の当たりも強いし、転ぶのも仕方無いものが多いよ
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:55:27.41 ID:6wfW2BNP0
日本選手はブンデスとセリエAが一番肌合ってる
プレミアはみんな失敗してる感じ
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:08:49.30 ID:WveUQOFH0
今期になってスピードに目が慣れてきた感じあるよな
これからもまだまだ伸びそうだわ
あの監督とあのチームは岡崎にすんげー合ってると思う
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:14:53.13 ID:GPSSFNAbO
「カミカゼ・シンジ」か。右京の後継者が岡崎になるとはな。
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:16:15.57 ID:s7Wx4S2Z0
V2ロケットのほうが役に立ったと言いたいんだろ
- 113 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:21:27.38 ID:dLYZeG/20
必勝の鉢巻してるイメージ
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:38:50.82 ID:HT3jcBji0
かみhair
かぜcold
- 127 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:46:30.74 ID:heImpH4B0
ボルシアMGにザキオカM字が特攻
- 140 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:24:15.69 ID:OjOK8LFR0
ゲルトミュラーの異名がメッサーシュミットだったよな
- 143 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:28:30.83 ID:1yuxNlct0
イタリアは逆に豊か過ぎるw
- 151 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:42:35.81 ID:xcHdXFmC0
これは言い得て妙だなw
- 153 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:50:02.30 ID:rkfZe7910
ドイツも神風使うんだ
- 155 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:52:32.74 ID:DGJjpeAP0
岡崎先生にはげましのお便りを出そう
- 159 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:17:29.04 ID:6shQrk8y0
岡崎なら帰りの燃料タンクも入ってるだろ
- 160 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:29:49.21 ID:n1I5DCzN0
はぃっ、岡ちゃん!おすわり!お手!
コメント
そこまで深く考えてないんだろうけどw
って書いたら褒め言葉になるんだろうかw
悪い意味合いで神風になる気はないって言ってた監督って誰だっけ
相手との間に、風が吹きそこに味方の鋭い、パスが回るように、起点を作るスイッチみたいなものだからね。
スペース命でないと、中々出来ないよ?
最近のザキオカは猪突猛進だけじゃなく少しはテクニックも出せるようになってきたし評価されてよかったんじゃない
代表みたくもうちょい周りが連携目指して動いてくれる+10番の球離れがよくなったらもっとチャンス増えるのに。
コメントする