- 1 名前:◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/12/07(土) 02:16:46.40 ID:???0
FIFAワールドカップ ブラジル2014 グループステージ組み合わせ
◆ A組
ブラジル クロアチア
メキシコ カメルーン
◆ B組
スペイン オランダ
チリ オーストラリア
◆ C組
コロンビア ギリシャ
コートジボワール 日本
◆ D組
ウルグアイ コスタリカ
イングランド イタリア
◆ E組
スイス エクアドル
フランス ホンジュラス
◆ F組
アルゼンチン ボスニア・ヘルツェゴビナ
イラン ナイジェリア
◆ G組
ドイツ ポルトガル
ガーナ アメリカ
◆ H組
ベルギー アルジェリア
ロシア 韓国
http://www.fifa.com/worldcup/final-draw/draw.html
大会開催期間 2014年6月12日(木)~7月13日(日)
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386350206
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:17:03.60 ID:VOwcU9cxi
過去の対戦を考慮したシミュレータ(組み合わせ決定後)
footastics.ciao.jp/Matches/sim/
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:17:51.56 ID:mkjpWS220
EとH以外はバラけたな
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:17:57.17 ID:pmQOZJi90
ザック「ヒュー!やっちまったぜ!」
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:17:57.48 ID:ZU6G8ES50
これは上がれるだろ
上がらなきゃ
いかん。
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:17:59.06 ID:7fWtNnme0
なかなかおもろそうやな!
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:03.50 ID:Tk2Xpm010
コロンビアきたか
W杯前にカペッロシアあたりとやっておきたいね
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:03.88 ID:mgoHkYV70
比較的ラクなグループだな
コロンビア怖いけど他は相性が良い
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:17.92 ID:mSosdAxd0
なんか楽そうで面倒くさいグループ入ったな
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:20.53 ID:l3TlPBYk0
ABD組がきつすぎる
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:25.11 ID:x7HBmEAf0
準決勝でブラジルと当たるのか
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:25.52 ID:wio22Bgw0
ちょうどいい相手だな
楽しめそう
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:25.52 ID:EZYSitzo0
コロンビア最近強いってよ
- 127 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:29.81 ID:Ohpd3Fdt0
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
ミ⊃⊂彡
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:36.48 ID:69PNOMLZ0
長距離移動確定したねw
- 146 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:45.76 ID:lTuf0cvRO
ドイツの時も南アフリカの時も心臓バクバクだったのに、
今回は平常心で見てられた。
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:49.82 ID:RfyQMqtoi
コロンビア強ええぞ
二位狙いだな
- 151 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:51.65 ID:rG3ar8N+0
Cは勝ち点食い合いでかえって難しいかもな
- 158 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:54.16 ID:st5Bk0X00
もしかして1番楽なのではwwww
- 497 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:31.68 ID:iljybG140
>>158
H組が一番楽
- 171 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:18:59.12 ID:D2/O8mWZ0
これがプラティニの政治力だw
- 178 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:02.33 ID:ybd93k630
DGBAの順できつい
他はぬるい
- 182 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:03.48 ID:Zdhw4AnC0
高温多湿レシフェ→高温多湿ナタル→→→→サバンナクイアバ
暑いとはいえレシフェとナタルの間は近いし
最後は長距離移動だけどサバンナで適温乾燥だから体力的には楽そう
- 188 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:07.18 ID:xgHuXgoq0
がんばってコロンビアかコートジボアールのどっちかを喰えればいけるでしょ
- 197 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:09.32 ID:pkMM0mvq0
Cは大陸別だし面白い
- 207 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:13.06 ID:StKIeZEH0
どの国もグループリーグ突破できるって思ってそうな組だなw
- 211 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:14.93 ID:gtgcjA6n0
これは十分可能性ある
良い組だわ
- 212 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:15.14 ID:BIGRWYz+0
アメリカきつそうだな
- 223 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:20.05 ID:WD1IzzikO
すげー微妙なラインだなw本命コロンビアで残り1枠を3チームが争う感じか
- 224 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:21.16 ID:lLPWtXk00
H組みはW杯とは思えんな
- 227 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:22.54 ID:WKeJg0/r0
日本引き強すぎるだろw
- 230 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:23.21 ID:PQsZVZLMi
ギリシャなめられすぎ
- 231 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:24.76 ID:dayISgxi0
勝ち点9いっただーきまーすヘ(^o^)/
- 235 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:26.19 ID:2fWSfBb60
ヨーロッパでギリシャ引いたのは大きい
- 243 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:29.13 ID:96GZt6rM0
日本勝ち上がっても
1回戦で、イタリア・イングランド・ウルグアイのどれかと確定であたっちゃうのかwww
- 253 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:33.25 ID:YYoMD/u60
こんな楽な組み合わせになると思わなかったw
- 255 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:33.33 ID:NqZfzb/q0
コロンビアはベルギーぼこってるからなあ
- 272 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:43.16 ID:euvK+PBZ0
最後フランスとか来たらどうしようかと思った
- 277 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:43.94 ID:QgVJgMXT0
ラッキー
コロンビアといえばイギータ
- 278 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:45.58 ID:9dGP7Bgm0
華やかな相手国が1チームも無いから視聴率厳しいな
- 283 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:47.78 ID:gkko/y+i0
コロンビア(4位)
ギリシャ(12位)
コートジボ(17位)
日本(48位)
- 284 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:48.12 ID:Wrs0Uk3I0
欧州勢がギリシャなのは、ホントよかった
それだけだな
- 295 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:53.85 ID:zURehiQ20
Eが楽っていってるのはフランス目線すぎだろw
- 303 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:57.17 ID:vfCqVIk10
キリンカップかと思ったわw
- 304 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:57.39 ID:euW6nK/c0
ギリシャなら勝てる
だが、コロンビアには普通に攻撃で圧倒されそう
- 308 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:59.02 ID:FoMDt5IW0
1勝2敗っぽいなあ
1戦目が全てだな
- 309 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:19:59.13 ID:PQsZVZLMi
ギリシャ代表の、ドルトムントにいるCB超いい選手だよな
- 323 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:04.69 ID:ArrsSC5qI
運が良けりゃ、2勝できそうなグループだけど
見る者の情熱を欠く相手だなw
強豪で良かったのに
- 330 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:07.21 ID:tFUvbI0M0
C組はどこの国も、よし、いけると思うだろうな
- 346 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:15.69 ID:hvL61cipP
DとGが厳しい組だな
- 347 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:15.95 ID:NgRVcjT20
Gひでえw
ここから2つ落ちるとか
- 350 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:19.05 ID:gE7nmflT0
コスタリカかわいそすぐるwwwwwwwwwwwwwww
- 352 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:20.13 ID:ioG9z7Vy0
激戦必至 B G D
当該国しか興味なし A C
映す価値なし E F H
- 353 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:20.46 ID:H5sfb4UL0
きつくもなく恵まれても無くって感じだな
- 367 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:26.48 ID:D3CLckc+0
1勝1敗1引き分けで超余裕ですな
- 369 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:28.16 ID:ao0wssm20
Hの次にいい組に入ったな
- 378 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:33.72 ID:gmv96KDA0
2戦目から3戦目の移動距離がきついな
- 412 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:48.44 ID:m98kHAq40
ギリシャとギリシャにやらかしたとこが落ちる
- 419 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:52.29 ID:zIzbSkep0
日本はこれ最高に近いんじゃねwww
- 423 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:53.70 ID:gM1K4+WH0
日本は今回も初戦が全てだな
ここで勝てれば突破が開ける
ギリシャは守備専のチームでユーロ優勝経験もあるし、日本が苦手としそうな感じだ
- 526 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:47.19 ID:bogbmpnD0
>>423
ギリシャ戦はベラルーシ戦みたいになりそうで怖い
- 424 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:54.21 ID:5JxjGdLM0
楽過ぎだろ
これで決勝トーナメント行かなかったらイタリアの監督2度と呼ぶな
- 425 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:54.37 ID:RITPbqiyP
GL突破しても決勝Tで最初にあたるグループDがこれだからなあ
- 427 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:55.82 ID:+NlbU3eU0
予選突破できそうな感じの微妙なグループだな
- 433 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:58.71 ID:0JcPK+CI0
コートジボアール「よっしゃ」
コロンビア「よっしゃ」
日本「よっしゃ」
ギリシャ「よっしゃ」
- 496 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:30.77 ID:qvGZ0v7X0
>>433
まあそうだろうな
- 435 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:20:59.15 ID:6Dg/eFVC0
Dからイタリア、ウルグアイ、イングランドが上がってくるのか…
- 447 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:05.14 ID:Wrs0Uk3I0
Gに入りたかったなあ
- 478 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:19.02 ID:BDt19RjA0
勝ち点 得点 失点 得失点
コロンビア 4 2 0 +2
日本 4 5 4 +1
オランダ 2 2 2 0
ベルギー 0 2 3 -1
次節
日本 対 コロンビア
- 600 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:30.80 ID:fxGG1kBx0
>>478
突破目前だな
- 640 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:54.38 ID:OMeECt470
>>478
そうだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 503 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:34.41 ID:WMkgAFs/0
>C4は熱帯(レシフェ)→熱帯(ナタル)→サバナ気候(クイアバ)
日本は熱帯地めぐりだから体調管理が大変だぞ。
- 515 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:43.72 ID:t0THz1UX0
優勝するからGLはどこでもいい
- 520 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:45.47 ID:BdbL71DH0
コート
ギリシャ
コロンビア
の順で対戦か・・
これもラッキーやな
- 521 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:45.37 ID:MjZ9LOOW0
マナウス避けられただけでもええで
- 524 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:46.77 ID:+dXW5flC0
Cって会場的にどうなの
- 527 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:47.93 ID:FbUq6fOj0
きつい A B D G
楽 C E F H
てかきついのと楽な所がはっきり分かれたな
中間が無い
- 528 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:48.09 ID:n8TEbvfE0
地味だけどやりにくいグループだなwww
- 536 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:52.43 ID:+N1QGt/50
日本は結構苦手な印象だと思うけど
しかも、どこもカウンターチームww
- 543 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:53.23 ID:kL4lxxMw0
ペレがコロンビアを優勝候補に推してくれれば
- 552 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:21:57.95 ID:x+WJrCAc0
3戦ともに高温な場所でやるのか
- 555 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:00.34 ID:euW6nK/c0
ちなみにコロンビアの世界ランク4位な
- 573 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:10.35 ID:VC6vq/s5O
地味なグループに入ったな
- 577 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:11.93 ID:Ohpd3Fdt0
開催国優遇されなかったな、まあブラジルなら問題無いのだろうがw
- 580 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:12.20 ID:WakPwlq9O
ベルギー突破楽すぎるだろw
- 590 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:20.94 ID:Q3/PE9iK0
プラティニてめーいい加減にしやがれ!
- 596 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:25.71 ID:c4jrXKbW0
正直微妙ですw
この相手に敗退して返ってきたらお通夜www
- 598 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:28.51 ID:CR93mwF40
日系人味方につけられそうでその点は有利か
- 599 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:29.53 ID:v3uUYXkZ0
ファルカオにヤヤ兄弟をどうするかだな
- 602 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:31.36 ID:JyqUzDnQP
A、B、D、Gを神回避
- 607 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:33.32 ID:pshimsg20
なかなか厳しいぞこれ
- 610 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:34.21 ID:6nl0MmMr0
2勝してコロンビアと当たるのが理想
- 628 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:47.03 ID:+stRUoCIi
Gって普通にドイツポルトガルじゃね?
ガーナアメリカってそんな強いか?
- 807 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:42.65 ID:h6S/hsBH0
>>628
アメリカがドイツとの打ち合いを制す/国際親善試合
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130603/113796.html
- 636 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:49.40 ID:lRz/CtqX0
Cは各国やったぜ!状態だからな
十分チャンスあるでw
- 639 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:50.09 ID:GbufO4Czi
Hがどうみても楽だな
ヨーロッパがロシアだもんな
- 650 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:58.18 ID:5T31EvEj0
まあABDG回避できたのは良かった
- 652 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:22:58.63 ID:VSt79+M70
で、試合は何曜日の何時にやるのよ
- 677 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:08.28 ID:d3jqH1Px0
優勝オッズ見てきた
コロンビア=7番人気
コートジボアール=19番人気
日本=20番人気
ギリシャ=24番人気
- 678 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:09.06 ID:4vIfg2rkI
初戦勝てば突破確定だな!
- 681 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:09.43 ID:2gbvmI+40
少しの移動=2500km
- 683 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:10.60 ID:CYfT/p9J0
良い組みだ
楽しみすぎる
- 689 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:18.07 ID:LZwiweEh0
Aの2位争いは熾烈になるぞ
- 690 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:18.46 ID:REFaBoay0
1位もありえるし4位もありえる組やな
まー楽なグループ
- 695 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:22.48 ID:y/DAuo1U0
コロンビアはダントツだろうから、コートジボアールからどうやって勝つかだな。
- 701 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:24.86 ID:vXZ3SFRQ0
泥姉さんがどこまで落ちるかだな。
- 718 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:38.11 ID:DbW5vFg30
結果的にBDEFG避けてるのはツイてるんだよな
- 738 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:53.82 ID:bogbmpnD0
闘莉王よんでこよう(提案)
- 743 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:23:56.78 ID:H+d5H2n/0
これはアフリカ勢と練習試合必要だな
- 748 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:00.23 ID:XP+seqdP0
どの対戦相手も五分五分な気がする
- 752 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:03.21 ID:zeNIPV2C0
これ決勝トーナメントいったら
どのグループとあたるの?
- 824 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:52.57 ID:aVWjkdbp0
>>752
イタリア、コスタリカ、イングランド、ウルグアイ
- 834 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:56.36 ID:oYx5PHsa0
>>752
D
イタリアかイングランドかウルグアイか
- 853 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:25:11.86 ID:6Dg/eFVC0
>>752
D。きついw
- 779 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:20.31 ID:+yowVhBz0
日本とコロンビアの過去の対戦成績よこせ下さい
- 786 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:26.57 ID:DRmR37F80
まあまあ十分可能性ある組に入ったかなと。
- 789 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:29.05 ID:4B1hHQg/0
オージーイ㌔・・・・・・・・
- 794 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:31.58 ID:RdQEF3wC0
トーナメントでDと当たるわけだが…
- 804 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:39.46 ID:6ZIvSILg0
初戦がアフリカってのは良いね
前回のカメルーン戦再来なるか
- 806 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:40.06 ID:VySeuQ0m0
ギリシャは逆になんか怖い。
サマラス師匠に決められそうだわ
- 816 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:47.20 ID:y5UO4y3Y0
ただ決勝トーナメントになったらブラジルになるwwwwwww
- 817 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:47.12 ID:P9te1Gw/0
前評判良いと2006を思い出す
- 828 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:55.15 ID:m+5QlWVS0
コスタリカのところが日本だったらと思うとがくぶるだ
- 831 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:24:55.61 ID:CYfT/p9J0
ほっとしたから夜食買おうと思うけどなにがいいかな
- 882 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:25:29.59 ID:Yy8DO1BM0
>>831
モスバーガー
- 857 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:25:14.69 ID:Tt/QWfT30
かなり厳しいグループに入った印象
1勝1敗1分けでグループリーグ敗退といったところか
- 860 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 02:25:16.87 ID:zfaDny5R0
仮想コロンビアどこだよ
コメント
逆に怖いんだが
ドログバが爆発するので、逆効果
ワールドカップしか見ないけど!
詳しい人教えて!!
ただ、ロシアは地味に強いし、ベルギーも2連敗で本番には気合い入れてくるだろうな
「日本には勝てるな」
自分がオーストラリア人じゃなくてよかった。
ボスニアと米国とか見たいな
トーナメントはドンマイ
ベスト8になるにはイタリアイギリスウルグアイのどれかを倒さにゃならん…
そもそもGL突破したら楽な相手なんざどこもねえw
ガーナ、ナイジェリア、カメルーンあたりと親善試合だな
ああ、ブックメーカーで優勝オッズ151倍程度にはね
ちょっといい方くらいだろこれ
アルゼンチン、コロンビア、ボリビア、コスタリカ(日本の代替出場)
2013年第二次欧州遠征:参加国
オランダ、ベルギー、コロンビア、日本(コロンビアとは対戦せず)
南アフリカW杯以降、ニアミスし続けたコロンビアと遂に対戦する事になったね。
とりあえずW杯楽しみだわ。
みんなも遅くまでお疲れ。お休み。
たぶんD組はウルグアイが1位で、2位がイタリアorイングランドやから、上を目指すなら1位通過したいな
日本が一番嫌いなタイプの中盤の選手だろ
仮想ファルカオ(笑)仮想ドログバ(笑)
今野落選か
コスタリカは南アフリカでの北朝鮮ってレベルじゃねーぞ
マジもんの草刈り場になってしまう
まぁこの組み合わせなら「十分いける」って論調にはなるだろうね
一番危険なパターン
B:スペイン、チリ、オランダ
C:コロンビア、コートジボワール、ギリシャ
D:ウルグアイ、イタリア、イングランド
E:スイス:エクアドル、フランス
F:アルゼンチン、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ナイジェリア
G:ドイツ、ガーナ、ポルトガル
H:ベルギー、アルジェリア、ロシア
どのグループに入りたいかと言われたら
H>>>E>F>C>>A>G、B、D
果たして運かな‥? とか言っちゃうとまたあれだが‥
スイスがシード
ベルギー、ロシア、チュニジア→アルジェリア(地中海に面した北アフリカ国)
しかも韓国は直近の親善試合でロシアとやったばかりというw
ベルギーは「不本意だが日本のビデオ見るニダ」となるだろうし
●W杯優勝4回決勝常連のイタリア
●W杯優勝2回ウルグアイ
●W杯優勝1回イングランド
↑ここに日本入ったらやばかった。一番厳しいグループ。
入るなら、俺的にはこんな感じ
それとオーストラリアはドンマイwwwwww
むしろカンナバーロにこっち引いてもらいたかった
この組み合わせではグループリーグ敗退した時、本田も長友もぼろくそに叩かれるだろうし、また代表ファンが減ると思う
ただ、コロンビアもコートジボワールも個人技を全面に出してくるから3チームトータルでの対策はしやすいかも。
オーストラリアは残念だけど敗退かな。イランは結構いい組引いたから決勝トーナメント狙えるかも?韓国は楽な組のはずだけど、ロシアには中東での親善試合で負けたしアルジェリアと似たタイプのイランにも負けたことを考えるとグループリーグ敗退だと思う。
現実的に期待できるのが2位通過の日本にとっちゃ決勝トーナメント1回戦の相手がブラジル、スペイン、ドイツ、アルゼンチンにならないことが確定しただけまだマシ
だから勝利したことにはなっていません。しかしベスト4は剥奪回避しています。
FIFA会長から今後韓国ではFIFA国際大会は行わいと名言されています。
予選突破したら、日本はそのDとやるんですが、、、、、
あと誰かいたっけ目ぼしいの
ウルグアイより強いし。コートジボワールギリシャに勝てないとお通夜
第1戦第2戦は比較的距離が近いが、コンフェデのイタリア戦でやった場所で赤道直下の蒸し暑い気候
イタリアには効果てきめんだったが、コートジボワールには効果なし
さらに第3戦が地獄で聞いたこともないような内陸地の高地へ移動
相当の適応力が求められる
コロンビア戦の前にグループ突破を決めるシナリオが濃厚
完全なフラグだったな
イタリアかイングランドなら、
ベスト8も狙えるな。
ウルグアイなら無理だな。
象牙海岸に負けたら、その時点で終わりだな。
オージーがグループ突破する方法は唯一つ
コックの買収しかない。そこに全力を注ぐんだ!
アルゼンチンが予選で試合当日に現地入りしても相当キツそうだった
2連続引き分けで青ざめる展開も充分考えられる。
第1戦 コートジボワール 19:00キックオフ
レシフェ(コンフェデのイタリア戦の場所) 東海岸、高温多湿
第2戦 ギリシャ 19:00キックオフ
ナタル 東海岸、高温多湿 【移動距離が短く、負担は少ない】
第3戦 コロンビア 16:00キックオフ
クイアバ 内陸、高温多湿 【ブラジル本土を大横断】
地図見てボリビアに近い内陸部だから高地だと思ってたら違うみたいだ、ここも高温多湿
また政治力の高さがこの抽選で伺えるぜ!1番楽なグループに入ったわけだからな!
そして有り余る、資金を駆使して、審判を買収して優勝してやる‼
あいつらは奇跡起こすから
まあなんだ、参加することに意義があるさ!
コロンビアと日本がともに2戦目でGL突破してるのが理想
ギリシャ→スイス
コロンビア→ウルグアイ
親善試合するならこんな感じやな
得失点差で決まる。ブラジルに勝っても決勝に行けなかったマイアミの
記憶が蘇る。油断は禁物だよね。
悪くはない って感じですか?
最高だろ
ブラジルいないし、4の組避けられたしな
今野では勝負にならない
一般目には恵まれた組、視界良好
実際は効果的な強化試合が組みにくい、日本が苦手とするタイプ
コートジボワールを例にすればドログバよりヤヤトゥレの方が脅威
コロンビアだとインテル厨にはおなじみのグアリン砲とセリエで長友がコテンパンにやられているグアルダードがいる
最高でもないし、最悪でもない
コロンビア、コートジボワールは正直運が悪いけど、ヨーロッパが楽なところ引けた
ポッド3のチームからするとH>>E>F>A>C>>B、D、Gの順に対戦相手が楽
仲良しだなお前ら
ありがとう
とりあえずあと半年か!!楽しみだ!
南米・アフリカ アルジェリア一択、次点エクアドル →引き当ててもらえず
欧州 蘭伊仏英ポ回避したい→回避成功
時間場所気候面では可もなく不可もなく(といっても3試合とも蒸し暑いところで試合)だがコロンビア戦が厳しい状況(長距離移動、早い時間でのキックオフ)を強いられる
A:ブラジル・メキシコ
B:スペイン・オランダ
C:コロンビア・日本
D:イタリア・イングランド
E:フランス・エクアドル
F:アルゼンチン・ナイジェリア
G:ドイツ・ポルトガル
H:ベルギー・ロシア
あ、アジア1チーム・・・・・・・・・・・
豪華です
コートジボワール対策にカメルーン辺りと事前やりたいな。
日本 1-0 ギリシャ
日本 0-3 コロンビア
使えない、という意味ではなく彼らを使って抑えるならどうしてもリトリートで行かないといけない→前線からの守備が間延びするか、攻撃の起点が低い位置になってしまう
ワントップもチームスタイルとしては大迫の方がいいがこれらの相手により効果的なのは柿谷(当然岡崎はもっと重要になってくる)
いずれも効果的じゃない
仮想○○にこだわらない方がいいと思う
(アフリカ勢が相手だからアフリカと強化試合を、という考え方が古いと思う)
普通にポルトガルやアメリカあたりとやった方が強化になると思うが
苦手の南米。最近ボロ負けした東欧似の強靭な守備からのカウンターのギリシャ。これは勝てるだろうというジャマイカ、オーストラリアにも負けた経験がある。
無残な敗退をする可能性が高い
グループDに入って全敗でもいいから悪あがきしてグループをかき乱すくらいの存在感を示した方が良かった
コートジボワールはドイツ、南アフリカと連続でデスグループ経験してるし、逆に余裕すら感じるのでは
欧州の2チームはスアレス抑えられるのか?w
南米いないしアルジェリアだし。
代表選手にもこういう空気漂ってるんだろうな
代表選手にそんな奴はいない(キリッ
とか言う奴いるけど今までずっとそうだったからね
ザックの言った悪い方の通りになりそうだわ
場所と時間がコンフェデのイタリア戦と全く同じというのはかなり大きい
現地の観衆も日本に好印象を持ってるだろうし
「8つのグループの中で、最もオープンで困難な組」
「各大陸のスタイルが衝突し、興味深い対戦が約束されている」
「(日本とコートジボワール)勝ったチームがベスト16進出に大きく前進する」
初戦のコートジボワール戦がすべてと言っても過言ではないね。ベスト8を狙うのは厳しい。悲観的な組み合わせではないけど、そうそう喜んでもいられない。
一番ラッキーだったのは、ベルギー、アルジェリア、ロシアと同組になった韓国じゃないか
D…☆7つ (歴代優勝国8か国中3か国に"草刈り場”の構成では当然)
B…☆4.5つ
A、G…☆4つ
(興味持てる持てないの壁)
C、F、H…☆2.5つ
E…☆2つ
日本はほんとくじ運いい
その3チームどこもアジアとの対戦がなくてメリットないからやらないんじゃない?
なのでやるとしたらアジアとの対戦があるアルゼンチン、アルジェリア、ロシアあたりとかかな?知らんけど
グループリーグは楽々一位突破
ベスト16もアルゼンチンさえこなければ楽勝
準々決勝のドイツはヤマ場だが
ドイツはグループリーグで手を抜けない&酷暑で
コンディション悪いだろうから
勝つ可能性は十分あるだろうしね
◆ B組
指原莉乃〔1〕スペイン 小嶋陽菜〔9〕オランダ
渡辺美優紀〔15〕チリ 朝長美桜〔59〕オーストラリア
◆ D組
松井珠理奈〔6〕ウルグアイ 木本花音〔31〕コスタリカ
横山由依〔13〕イングランド 松井玲奈〔7〕イタリア
◆ G組
大島優子〔2〕ドイツ 篠田麻里子〔5〕ポルトガル
松村香織〔24〕ガーナ 山本彩〔14〕アメリカ
通常時の日本だったら恐らく勝てないぞ
ギリシャは堅守速攻だし他は化け物FWいるし
それだけで毎回1点以上の失点を計算しなくてはいけないのが悔やまれる(マジで)。
何でそんなに楽観的になれるのか分からんわ
日本はただでさえ引いて守るチームが苦手なのにギリシャクラスのキッチリ守って1点取るチームに勝てそうにない。崩しきれずに負けるビジョンがモロ見え…個人技も苦手なのにコードジボワールはゴリゴリのパワーサッカーだし更には相性最悪の南米の強豪コロンビア。完全に最悪すぎる組み合わせだわ…
イタリアやメキシコみたいにオーガナイズされて真正面から打ち合ってくれるチームの方が遥かにやりやすい。欧州の強豪な。ぶっちゃけ劣化中のスペインの方が良かったぐらい。よりによってガチ守りのギリシャって…。アフリカ、南米には気候のコンディションでも太刀打ちできそうにないしな…本当最悪だわ。
まぁこんなもんだろ。最悪の組合わせじゃないだけ救いだ。
ギリシャ・・・五分五分
コートジボワール・・・分が悪い
コロンビア・・・まず勝てない
こんな感じだろ
最悪ではなかったが運が良いなんてありえない
日本はまあまあじゃないの
韓国って何であんな悪運強いんだろ
楽な相手じゃないが優勝候補クラスがいない組なんだからラッキーなほうだろ
日本普通にグループ最弱だろ!?
わりとマジでスペインとかイタリアとかオランダとかベルギーの方がやりやすいかもしれんよ
今から悲観的な事言ってたって何も始まらない。選手信じて楽しみにしてれば良いのよ
ってかブラジルがグループ突破して、次に当たるチームが…
コートジボワールは、湿度は慣れてるのか?
だよね
ヤヤトゥーレが守備サボらなければかなりきついと思う
ギリシャも日本の苦手なセットプレーの高さが・・・
コロンビアはウルグアイより強いだろ
他の組と比べたらちょっとよかった位で、全然楽なグループじゃない
でもマスコミは楽勝ムードで盛り上げるんだろうな‥
あと華が無いとか言ってるがフランス、イングランドより華のあるサッカーするよコロンビア、コートジボワールは
ミーハー層からサッカー好きを発掘するには良いグループ
尚且つ組織力でさえ相手が上だったらまず勝ち目はない。
おそらくギリシャはブロックを作って守ってくるだろうから、手強いのはギリシャ。
他の2国はプレスで封じてしまえば、何とかなるのでは。
セットプレーがカギになるだろう。
ガーナbest8(ウルグアイにPK負け)米国ベスト16(ガーナに延長負け)
ポルトガルbest16(スペインに負け) ドイツ3位(スペインの負け)
ある程度踏み込んだサッカー好きじゃない人には楽しみづらいか
決勝T1回戦が2位通過ならレシフェ(第1戦と同じ場所、コンフェデのイタリア戦の場所)かまさかの1位通過ならリオ
相手は最激戦区からウルグアイイタリアが濃厚
ライトファンはこの試合が一番楽しみになるんだろうか
そういう見方ではスペインオランダチリより厳しい組
ドイツは調子こいて「報酬はベスト8から」とか言っちゃったけど
猛暑3連戦の中このグループを勝ち抜くのは容易じゃない
特に近年のどいつはテクニシャン揃いの構成になってるからなおさら厳しい
エクアドル、ホンジュラス頑張れ
ブラジルはトーナメント1回戦でスペインと当ったら悲劇おきるかもな
スペインはコンフェデでボコボコニしてるし、スペイン自体衰退している(本大会でぼろが出る可能性も十分ある)
ある意味やりたくなかったメキシコとはグループリーグで対戦済みになるのも大きい
ブラジルはボランチから後ろは強力だが前線がねえ
ネイマールは言われてる程スーパーではないしバルサ観てれば分かる
カカを使わないとスペインには負ける
スペインはフィニッシュだけ弱かったけどジエゴコスタ、ジョレンテ、ネグレドと戦力は上積みされてる
2006ではオージーと接戦だったし
疲弊もあるだろうしザックもやりやすい ウルグアイは一気にニ点入れられてゲームオーバー 本田がミラン入り濃厚なのも大きい イタリアツートップと同じクラブなんだし
プレミア組の経験が生きてくる
去年日本とやった時のネイマールトップ、トップ下オスカル、左カカ
あれはヤバかったな
ジョレンテ、ネグレドが充実してるからトーレス師匠とソルダートは落選濃厚だな
ジエゴ・コスタがジョーカーとして入ってくるかどうか
(セスクの偽9番も選択肢にある状態で純粋なCFは3人入るとは思えない)
呼ばれてもない
ブラジルはカカを召集しなかったら終わり
勝っても負けても失われる命の数は変わらない気がしてきた
不出場国の中で間違いなく最強のFWがいるんで対ファルカオの予行練習にはちょうどいいかと。
C ote d'Ivoire
J apan
!!
メディアも楽な組と分かってて、悲観論で盛り上げようとする
コートジボワールとギリシャに5-0、コロンビア3-0で勝って当然
コメントする