- 1 名前:大梃子φ ★:2013/11/28(木) 13:06:13.21 ID:???0
岩政“柿谷封じ”に意欲!7月6日以来の先発復帰濃厚
鹿島のDF岩政が“柿谷封じ”に意欲を見せた。30日のアウェーC大阪戦は、
山村の出場停止を受けて7月6日の川崎F戦以来の先発復帰が濃厚となった。
「柿谷は大迫と並んでJリーグで旬な選手。久しぶりの試合でやるにはきつい相手」
とした上で「ここ数年、C大阪にはやられていないので、悪いイメージはない」
と自信を見せていた。
リーグでのC大阪戦は11年7月31日の対戦以降5連勝中と相性抜群。
プロ1年目から主力を張るだけに4カ月以上も先発を離れるのは初めてだが
「楽しんでやりたい」と気負いはない。
[ 2013年11月28日 05:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/11/28/kiji/K20131128007094830.html
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385611573
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:10:00.35 ID:EnrrFerB0
高さで抑えてスピードでやられるパターン
- 6 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:15:47.76 ID:6HPpCkS80
イングランドのような守備
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:18:01.50 ID:hXLuDfC8i
ひょっとすると植田がスタメンだったりな
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:28:30.44 ID:d/YEeeMM0
>>7
植田のほうが相性は良いと思う。
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:20:16.13 ID:BwdamH+V0
相変わらずの一級フラグ建築士ぶりですね岩政先生
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:44:34.73 ID:V5tl3V/F0
鹿島のCBって山村と誰が組んでるの?
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:48:19.97 ID:1u55MuuT0
>>23
青木
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:49:33.58 ID:/uCbWo4V0
>>23
若手の青木
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 13:51:06.21 ID:j4lPfzgM0
やられたらやり返す
仕 返 し だ !!
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:00:54.08 ID:BwdamH+V0
青木はどう考えても若手
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:05:11.21 ID:Pnu1QIGpO
青木は永遠の若手だよ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:10:40.25 ID:sjUwZ11i0
代表選手を潰すんじゃねーぞ
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:19:04.77 ID:YN2QzkAN0
高さしか強みが無い先生が勝てる訳が無い
- 64 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:29:55.27 ID:+bzI1kOs0
鹿島の試合見ると山村のフィードがズバズバ通るからな
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 14:39:26.17 ID:YQ7FEM0Y0
山村青木なら足元だけは問題無さそうだな
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 15:01:44.52 ID:BhBaVH8G0
先生にはレノファ山口が待ってる
そして引退後は本当にそのまま地元でどこかの学校の先生になるといい
そして今度は高校サッカーで頑張ってくれ
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 16:11:37.25 ID:XOjwHMdl0
来年は岩政いなくなるのか
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 19:23:16.34 ID:ilUafFrz0
ダヴィ使わなかったら勝てるかもね
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 20:06:02.89 ID:9k1nOBnU0
紅白戦で大迫と相対してる植田出せよ
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/28(木) 22:15:20.43 ID:7hNITXYg0
桜は鹿に相性良かった筈なのに、最近は苦手なのか
長居で鹿が勝てなかった時期あったな
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/29(金) 12:37:35.68 ID:Yke2JY0A0
岩政居たのか・・・・
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 21:56:20.73 ID:/06yWvd20
187cmとタッパはあるんだがな
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 21:59:16.97 ID:xR5dATUtO
岩政「 オランダ戦、大活躍でしたなー♪ 」
柿谷「 ・・・ 」
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/30(土) 23:01:11.34 ID:ldlIJmFL0
やはりフラグだったか
コメント
確かに衰えや若手(山村とか)の台頭も見えてきたけど、満男や本山より年下の岩政先生が彼らより先に鹿島を去るなんて寂しいことにはならないでほしい
何が言いたいまとめなんだ
相手の茂庭もそうだけど、一昔前のCBて感じだよね。
二人とも手癖悪いし。
青木は三十路になっても若手枠だってことだ。
コメントする