1 名前:◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/11/26(火) 11:45:01.47 ID:???0

オシム氏 本田は「老獪な狼」 ボランチ今野も面白い
スポニチアネックス 11月26日(火)9時26分配信

 来年6月12日に開幕するW杯ブラジル大会は出場32チームが決まり、
12月6日(日本時間7日未明)には1次リーグの組み合わせ抽選が行われる。
開幕まで残り7カ月、日本代表はこれから強化の最終段階に入る。
元日本代表監督のイビチャ・オシム氏(72)は、優勝候補のオランダに
2―2と引き分け、FIFAランク5位のベルギーに3―2で勝った
欧州遠征をテーマに熱く語った。

 ≪選手評価≫個々の選手で、本田はチームのためにプレーを
するようになった。だからチームメートも、彼の良さを引き出そうとする。
そこが最も変わったところだ。老獪(ろうかい)な狼のようで
抜け目なく守れるうえに得点も決めることができる。この2試合でも、
決めるべきところで確実に得点を決めた。そのうえ相手を恐れない。
もう少しリスペクトすることを学ぶべきだが、時間がたてば変わってくるだろう。

 例えばマンチェスターUが、ロイ・キーン(元アイルランド代表)の
後継者として彼を獲得しても、私は決して驚かない。
一つのアイデアとして今野をボランチに起用するのが面白いかもしれない。
今回の遠征では山口という若いボランチが世界にデビューしたが、
今日のサッカーではボランチの果たす役割がとても重要だ。
ヤヤ・トゥーレ(マンチェスターC=コートジボワール代表)や
かつてのパトリック・ビエラ(元フランス代表)、
今ならポール・ポグバ(ユベントス=フランス代表)といった
屈強で技術も高くスピードはさほどなくても運動量が豊富で
何でもできるボランチが世界的に求められている。

 本田や今野には、そうした役割が期待できる。
また長谷部もフィジカルが強く、攻撃参加もするし必要に応じて
テクニカルなファウルも犯せる。彼らをうまく遠藤と組み合わせれば、
中盤はさらに魅力的になる。

続きは>>2-5あたりに

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000076-spnannex-socc

2 名前:◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/11/26(火) 11:45:22.18 ID:???0

>>1の続き

 ただ、長友は少し(攻撃的に)走りすぎるきらいがある。
中盤が彼の境界線だ。今日のサッカーでは、
フィジカルな中盤の戦いが勝負のポイントになってきている。

 日本のサッカーはいい方向に向かって進歩している。若い選手たちが、
欧州のクラブにどんどん移籍し、欧州のクラブの注目を集めている。
戦闘能力にたけ、十分に走ることができる。走れるかどうかはとても重要だ。
今日のサッカーは、運動能力への依存をさらに高めている。
走れない選手は、プレーができないのと同じだ。
しかも、日本人はそれなりのテクニックもある。何人かの選手は、
クラブでチームメートに劣ることのないレベルのプレーを見せている。

以上


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385433901
8 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:47:29.86 ID:h1emqwYW0

オシムって今やこういうインタビューの収入で生活してるんだろうか


14 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:48:35.31 ID:wqEFlEkz0

それはごもっともだがホンディは誰かの後継者などあり得んろっべん


16 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:49:09.90 ID:fuzgQ2pL0

何だか本田の評価がバブって来たな


17 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:49:10.61 ID:FCuLH3JqP

運動量増えたら褒めるんだからオシムは分かりやすいな


42 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:52:46.70 ID:YTo26TOh0

>>17
でも「長友は走り過ぎるきらいがある」とか書かれてるぞ



20 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:49:39.89 ID:yQnwPyBv0

ボスニアとW杯で対戦したらどうするんだろう


21 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:49:43.09 ID:kA/dp1470

守備まで評価されてるのか


24 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:49:56.23 ID:Hzund17Si

フラジル後のボランチは 本田ー山口


32 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:52:02.24 ID:Fa/BPJt70

>>24
本田は今大会で引退するよ
膝が限界



31 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:51:54.05 ID:2m9lh5Lj0

守備に走りまくってたからな
オシムが本田に求めてたのはこれ

44 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:53:34.93 ID:S1dCxNxW0

オシム「本田グッジョブおもてるよ」


50 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:55:17.92 ID:pUFaGsh20

>彼らをうまく遠藤と組み合わせれば

相変わらず遠藤好きだな


58 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:56:25.33 ID:gCQRPQeD0

巻、羽生、山岸
元気かなw


87 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:00:22.36 ID:ofEwZQEQ0

>>58
国王も忘れないでやって下さい
今季で引退するけど36歳までプレーできるとは思ってなかった


91 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:01:05.71 ID:jpRq6iX8O

>>58
オシムの教え子たちはまったく伸びなかったな


204 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:20:44.12 ID:fQa35kcN0

>>58
羽生に似てるエジルはアーセナルで活躍中w



63 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:57:13.62 ID:7psMaTpc0

言ってることが完全にずれてんな。
自分に都合よく解釈してるだけで。


71 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 11:58:45.04 ID:3ts71MZT0

今野がイケメンだったなら・・・


82 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:00:04.69 ID:gCQRPQeD0

吉田がダビドルイスだったなら…


88 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:00:28.29 ID:FCuLH3JqP

ていうかリスペクトってもしかしてベルギーへの発言か
なら情報仕入れすぎだろオシムw

92 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:01:05.92 ID:UUDbtTBC0

本番ではいろんな事態が考えられるが、最も怖いのは本田の怪我だよな。


101 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:02:06.06 ID:sufkcVhN0

>>92
本田が怪我したら3連敗確定するだろうな
相手がどこであろうとね



97 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:01:21.73 ID:kwY7xvg80

本田「誰がロイなのか”としたら「俺」 」


100 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:01:56.28 ID:01d4ov/a0

日本のヤヤ・トゥーレだぞっ!


102 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:02:06.42 ID:S1dCxNxW0

この前の試合の本田は球離れが凄くよくて、
多分周りもダイレクトでつなぐ意識が高かったからだと思うんだけど、凄く出来がよかったよね。


103 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:02:08.46 ID:CnlJ9xeF0

オシム 考えて走るサッカー
岡田 取り敢えず走るサッカー


112 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:03:44.87 ID:tHiR9dpQ0

本田のポジション奪えるやつが出てくればね


123 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:05:45.13 ID:trg+dWu30

本田はネドベドに近い


136 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:07:57.93 ID:/MQdFIed0

>>123
ツッコミ待ちか



135 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:07:56.79 ID:jU93s+Y70

素直でいいね
良いと思えるようになったらこういう風に素直に褒めるべきだ


145 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:09:46.23 ID:JYXawu6f0

>もう少しリスペクトすることを学ぶべき
そっくりそのままお返しします


182 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:17:21.66 ID:hsBUAYma0

ミランの背番号10まであと一ヶ月


190 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:18:48.41 ID:sDNMBGLT0

本田はミラン入りが決まって気を良くしたな


192 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:19:21.70 ID:f8zSYqZM0

やっと澤の後継者と認められたか 良かったな


195 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:19:27.20 ID:JYXawu6f0

壁があったら殴って壊す。道が無ければこの手で作る


196 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:19:34.46 ID:147R0/+D0

オシムさんやっぱ好きだわ


220 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:23:37.77 ID:28EoNz/HO

かつて本田は目指すスタイルに最も近い選手にトッティを挙げてたよ。


236 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:25:59.61 ID:ckz2uBeS0

岡崎とかオシムの理想を体現したような選手だと思うが言及してるのを見たこと無いな


255 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:28:15.45 ID:ONqGSJTQi

今野ボランチが1番有効かも。


256 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:28:19.46 ID:ZnxgtpQr0

オシムって的外れな評価多いな


259 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:28:37.46 ID:g/fzOmlc0

オシムにまで認められてしまったか


266 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/26(火) 12:29:30.48 ID:hJ46qwVV0

リーグでの得点数から行ってもボランチが最適