1 名前:◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/11/21(木) 10:30:05.97 ID:???0

最後の枠はウルグアイ W杯出場国出そろう
GOAL 11月21日(木)10時0分配信

 20日に行われたワールドカップ(W杯)大陸間プレーオフ・セカンドレグで、
ウルグアイはヨルダンをホームに迎えて0ー0で試合を終え、
2試合合計5ー0でウルグアイが本大会出場を決めた。

 敵地でのファーストレグで5ー0と圧勝したウルグアイは、
ホームでも当然ながら本気のメンバーで戦う。

 ファーストレグの大差が影響し、それほど激しさはないものの、
やはり主導権を握ったのはウルグアイだった。
ヨルダンは傷口を広げないことが精一杯なのか、
リスクを冒して前へ急ぐようなことはなく、ペースの上がらない前半だった。

 前半の終盤は、ウルグアイにチャンスが続く。
44分にはセットプレーからゴディンがゴール前で
ヘディングシュートを放ったが、クロスバーに嫌われた。

 後半の序盤もウルグアイがたたみ掛けたが、
W杯行きを決める祝砲は入らない。
ヨルダンはセカンドレグで負けない戦い方で追い上げる気配はなく、
ウルグアイはゴールを狙いながらタイムアップの瞬間を待った。

 結局、試合は0ー0で終了。ファーストレグに力の差を見せつけた
ウルグアイが、32カ国目のW杯出場国になった。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000002-goal-socc

FIFAワールドカップ ブラジル2014 大陸間プレーオフ 2ndレグ
※ かっこ内のスコアは1stレグのスコア ☆は本大会出場国

 ☆ウルグアイ 0-0(5-0) ヨルダン  [モンテビデオ]
◇ ウルグアイは2大会連続12回目の出場

http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/matchcast/index.html?matchid=300260871


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384997405
14 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:32:19.86 ID:7RZ+jto9O

ウルグアイて毎回最後に決まってるイメージ


15 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:32:44.37 ID:7vIPI8Ep0

真剣勝負で引き分けは立派


18 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:33:31.50 ID:Mi3h5KeaO

観てみたい組み合わせ

日本・コロンビア・ギリシャ・コスタリカで


42 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:39:58.52 ID:HJTTWwZb0

>>18
どうせやるなら死のグループで強豪揃いがエエわ
3戦目が消化試合にさえならなければ



20 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:34:08.87 ID:cyuLjdmx0

ニュージーランドといいウルグアイといい世界は広いしサッカーは面白いね


22 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:34:47.14 ID:lAwl3fko0

オセアニアは実質0枠だよな


23 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:34:53.41 ID:3q6BU/Ir0

ウルグアイのシード決定ですね(・∀・)


37 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:39:14.20 ID:NrZA93CZ0

どうみてもヨーロッパ出場枠13カ国は多すぎるぞ


43 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:40:05.99 ID:ywZsokNQ0

ヨルダン相手に技術も体力も負けて
試合も1-2で負けた日本w

58 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:43:17.01 ID:A2/oT4HK0

スイスは開催国枠みたいなもんだろサービス枠


65 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:44:05.21 ID:m43y4MGq0

本大会の抽選はいつ?


74 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:46:14.08 ID:UDt3K74M0

>>65
12月の第1週だったはず


76 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:46:49.11 ID:3q6BU/Ir0

>>65
日本時間だと12月7日の午前1時から


158 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:04:57.38 ID:Cer7Oosy0

>>65
12/6



68 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:44:51.34 ID:RW4tMghOO

今回のW杯はくじ運がかなり重要やな


72 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:45:41.88 ID:0Zf79ZUo0

日本代表はブラジル大会でパラグアイと対戦して、今度こそ勝ちたいな

78 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:47:26.28 ID:Do9AEyyB0

ブラジルと当てられるだろ。
操作だからな。


556 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:21:31.05 ID:mIctSz/j0

>>78
ありそうだな開幕試合だな



79 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:47:42.98 ID:tve45mp80

抽選楽しみだなぁ
オラわくわくしてきたぞ


80 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:48:10.20 ID:3qz/Q8gj0

スペイン・ポルトガル・チリ・日本だったらあきらめるわ


85 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:48:45.44 ID:NgQO9Lz40

開幕日に強豪と当たって勝パターンでよろしく


89 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:49:13.23 ID:R477j+ga0

ここまで昼なのにヨルダンなし


101 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:51:25.10 ID:sBG6qHUV0

ポッド分けの発表って来月か


105 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:52:15.82 ID:0Zf79ZUo0

来月のFIFAランクでベルギーが上位陥落してる気がする


113 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:54:17.13 ID:huYvrqDd0

ヨルダンなのに夜に見るのは壇蜜


116 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:55:51.60 ID:jTYCm8DA0

とにかくブラジルとは避けたい これはマジで!


120 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:56:29.19 ID:3q6BU/Ir0

>>116
日本のTSTチケットが取り難くなるからホント勘弁



123 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 10:57:55.02 ID:8tmOg8jW0

グループC
コロンビア 日本 コートジボアール ボスニア
こんなん出ました


132 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:00:41.54 ID:GjEnedA60

ドイツって毎回無風区な希ガス


140 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:01:42.59 ID:FFY7svWn0

アジアとオセアニアよわいな


145 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:02:29.94 ID:G7PbK0jJ0

スイス、アルジェリアとロシアあたりと同じ組み合わせになりたいわ


147 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:02:37.42 ID:f9Expi0v0

ブラジル、日本、アルジェリア、ギリシャ
あると思います。


154 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:03:53.16 ID:lAwl3fko0

1戦目ブラジルで本田が興奮してチームメイトとともにコーナーフラッグに駆け寄る絵がちらっと見えた


157 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:04:45.08 ID:/wA6j/uA0

あれ?スウェーデンは予選落ちだったの?


160 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:05:04.10 ID:qZYG9S470

>>157
ポルトガルにやられたよ



171 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:08:24.26 ID:x9fYaoYz0

ブラジルから見たら日本は相性いいからなあ・・・


176 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:09:28.77 ID:+FjI8mTw0

本田は浮世絵とかの歌舞伎役者のポーズが似合いそう
ちょっと斜めからの顔が浮世絵チック


178 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:09:41.52 ID:u7jBnHeQ0

次回のヨルダンはエジプト並みにレーザー強度上げてくるだろうな


189 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:11:48.69 ID:uJG0E6fMO

>>178
力入れるところ間違ってるやろww



180 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:10:26.57 ID:Ss0ZpiOo0

いつもならポッド1はあきらめて、ポッド3ポッド4に勝つように照準をあわせるものだが
今回はポッド4にポルトガル、イングランド、オランダ イタリアだもんな
ポッド1でスイス引き当てるのを願うのみ


228 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:19:05.36 ID:LPR+iZ3e0

どんな種類の大会でもいいけど、
1st0-5から2nd6-0とかでひっくり返したチームとかっているんかな?


249 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:23:22.19 ID:yJSecsKqO

>>228
1st1-4→2nd4-0
までしか浮かばない。



236 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:20:54.67 ID:wzguQAO20

普通ポッド4にベルギー、スイスだよなあ
ポルトガル、イングランド、イタリア、オランダってw


239 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:21:34.99 ID:qZYG9S470

ポット1が比較的楽なとこになって
ポット4に強豪ってのが割と見たい


244 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:23:08.74 ID:SSxXY6qG0

シードは出場決定順にすべき


250 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:23:31.87 ID:wzguQAO20

スウェーデン、デンマーク、ノルウェーとか
北欧の一カ国は見たかったな

256 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:23:49.37 ID:TwBSeEDM0

アジア枠は4.5でいいから
プレーオフ枠0.5を3つにして
それぞれ南米、オセアニア、中南米と対戦することにしよう


276 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:27:06.23 ID:K2IDmJ8X0

欧州様にアジア枠譲れ


288 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:29:21.24 ID:5yDmOM9K0

たぶん初戦は

ブラジル ー 日本


294 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:29:55.54 ID:BK9rm0BvP

>>288
マジで回避しないと



296 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:30:00.81 ID:jTYCm8DA0

スイスのシードを誰か納得のいく説明して。


331 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:36:52.46 ID:mtxktVjo0

アジアやオセアニアの国が、プレーオフで勝ったことってあるの?


335 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:37:31.45 ID:qZYG9S470

>>331
前回ニュージーランド出てきたろ


370 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:44:19.84 ID:vAe0IfmFO

>>331
確か前回のニュージーランドは南米に勝って出てきたような



342 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:38:30.83 ID:5yDmOM9K0

開幕ブラジル - 日本

絶対これがいい!


345 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:38:44.26 ID:dXn+FDpl0

コスタリカ、アメリカとかにも勝てるだろ
あとは以外にもアフリカに強い


347 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:38:55.33 ID:6qU3UPtS0

スイス、日本、アルジェリア、ギリシャ


358 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:41:45.96 ID:vAe0IfmFO

>>347それなら勝ち抜けられそうだな



363 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:42:59.40 ID:Q9QBqk6qi

どのグループに入っても2位狙いになっちゃいそうなのが泣けてくる


367 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:43:21.18 ID:PLK3UCAb0

他国から見りゃ、ポッド2の中で日本を引いたら、
外れくじ。ってのも今さらながら凄いことだな。


389 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:47:15.04 ID:wzguQAO20

抽選は仕込み入ってるんだろうけど
(開催国の組みはぬるいとか)楽しみだよなあ


393 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:47:41.27 ID:L/lFurlS0

予選で好成績のベルギーとスイスとコロンビアがPot1なのは
まあ百歩譲って納得してやるとして
それで南米予選5位でプレーオフに回ったウルグアイがPot1というのが解せぬ


417 名前:名無し募集中。。。:2013/11/21(木) 11:50:57.41 ID:QyAGghMW0

>>393
前回大会4位で南米王者のウルグアイの方が
前回出場してもいないベルギーやコロンビアより
ふさわしいと思うけど



415 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:50:35.53 ID:aENBXVJBP

ヨーロッパ、アフリカと同組なら上がれそう
南米が来ると危うい


423 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:51:41.17 ID:PseJrcdx0

>>415
今のところ、アフリカ勢で勝てそうなところはないな



421 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:51:30.18 ID:PRO5s9uQ0

イングランドとやりてえなあ


424 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:51:47.11 ID:vm6iOz1T0

欧州で真の強豪国はドイツとイタリアくらいだろ
イングランドとかフランスは遥かに格が落ちる

432 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:53:27.86 ID:lzBeGLn4O

ホームはかなり楽なグループになるから、GL突破だけを考えたらブラジルはあり
運よく対戦相手に恵まれれば、スイスとベルギーなら1位突破もありえる


445 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:55:35.77 ID:KHuDniNi0

>>432
前回大会のホームw



433 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:53:56.24 ID:uLDbdYij0

チリ
ギリシャ
ボスニア
日本


436 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:54:32.20 ID:lAwl3fko0

ユース世代がスイス楽勝とかいって苦戦してた気がする


442 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:55:26.08 ID:8UDQROAni

フランス戦とかほとんどチャンス作れなかったじゃねーか


443 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:55:30.18 ID:iWKHMS7F0

北中米予選だけ楽しすぎだよな
移動やら実質枠でも優遇されすぎだわ


444 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:55:32.39 ID:olP0eYJx0

決勝トーナメントは行って貰いたいなぁ
一試合でも多く日本代表の試合が観たい


448 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:56:08.93 ID:l55qYEDu0

スイス
日本
アルジェリア
ギリシャ

これがいいな


449 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:56:10.69 ID:bgkEn5FP0

イタリアと同組有りそう
ジーコジャパンのときみたいにザックvsイタリア有りそう

455 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:56:56.82 ID:l55qYEDu0

でも先を見据えたら、優勝候補と同組がいいのかな


457 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:57:09.81 ID:aENBXVJBP

スイスのグループに入れば余裕だろww
アルジェリア
コスタリカ
日本

ぶっちぎりの一位だわ


460 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 11:58:18.50 ID:qZYG9S470

>>457
流石にここまでくると
あんまり面白くない
勝っても盛り上がらないし
負けたら最悪



471 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:01:05.32 ID:dXn+FDpl0

ブラジルー大阪桐蔭
ドイツー横浜
スペインー沖縄尚学
アルヘンー智弁和歌山
フランスー中京大中京
イングランドー帝京
オランダー光星学院
ポルトガルー報徳
ウルグアイー平安

484 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:04:52.92 ID:dXn+FDpl0

ブラジルー市船
ドイツー流経


485 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:05:13.07 ID:byFpJ9CD0

グループE
ベルギー
日本
ナイジェリア
ロシア


509 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:11:42.23 ID:w32c4mbM0

ベルギー
日本
エクアドル
ギリシャ


511 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:12:05.58 ID:xprtWZ3u0

ヨルダンにはサッカーの神様の鉄槌が下ったか


518 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:13:17.52 ID:3POfpkEx0

ベルギーとスイスだったらスイスの方が良いな、ベルギーは今回負けた事で絶対日本を警戒してくるし
対策も万全を期して来そうだ。


529 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:15:56.77 ID:iGvwfiz+O

強豪が2チーム入っていいから初戦は楽な相手にしてほしい
初戦で負ければグループリーグの突破率は大幅に落ちるデータがあったはず


536 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:17:36.41 ID:lAwl3fko0

この流れだと、お調子者がスイスに油断してインタビューで反省するパターンだな


537 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:18:02.70 ID:R1aTXAPe0

とにかくブラジルとだけは同じ組になりたくねーな


572 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:24:56.56 ID:0Zf79ZUo0

レコバvs遠藤が見たい


589 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:28:29.20 ID:S/v9U5pO0

南アフリカかわいそすぎだろ。
キーパー負傷で、スペインが7人目の交代を特例で認められてやったから、Aマッチが無効やと。


590 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/21(木) 12:28:52.43 ID:EKYfrXbK0

日本が南米勢で唯一勝てそうなのはエクアドル、チリ位か。