1 名前:そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★:2013/11/17(日) 13:34:17.68 ID:???i

1.大迫はザックの擁するFW陣の中で最も決定的な仕事をすることができる。東アジアカップのオーストラリア戦につづいて、ポスト役と得点役の両方をこなせる唯一の選手であることを証明してみせた。
ダイレクトでゴール隅に蹴り込んだ1点目は、日本が強豪と対戦する際に必要とされるプレースピードと正確性を兼ね備えたプレーだった。
同点ゴールの場面でのラストパスにはおそらくファン・ハールも羨ましさを覚えたことだろう。

2.日本代表には、本田が守備面で過度の負担を強いられない状況でプレーすることが必要だ。
守備面での貢献も身につけてきた香川と、遠藤が投入されたことで、本田にはオランダ守備陣をこじ開けるのに必要なスペースが生まれ、
それがゴールにもつながった。アッレグリ(あるいはミランの次の監督)がこれを参考としてくれることも期待したい。

3.日本代表の中盤には遠藤が欠かせない。「ヤット」が自然にピッチ内で適切なポジションを取ることで、中盤の他の選手たちに余裕が生まれる。
代役を務められる可能性がある選手がいるとすれば、青山だけかもしれない。
だが、イタリア代表におけるピルロと同じように、遠藤がいないならおそらく別の戦い方を考えた方が良いだろう。No Endo, No Fun.

続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131117-00000009-goal-socc

2 名前:そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★:2013/11/17(日) 13:34:51.31 ID:???i

4.日本代表が高いプレッシングをかけて戦うのであれば、岡崎も欠かせない存在となる。
オランダのDFたちは彼の悪夢にうなされることになるかもしれない。
マインツのFWは休むことなく相手の後方からの組み立てを妨害し、相手のポゼッション時にもオランダを押し下げていた。彼の献身性は非常に重要なものであり、チームメートたちにとっても模範となる。

5.最後に、色について一言。
偶然の一致ではあるはずだが、日本代表は歴史上最も酷いユニフォームから開放された瞬間に再び良いプレーを見せ始めた。何の根拠もない話だが、
胸に描かれた「傷」がなくなったことで、サムライブルー(紺色ではない!)は再び戦えるチームになったようだ。


文/チェーザレ・ポレンギ
GOAL JAPAN編集長。今季は毎週水曜日午後10時よりJスポーツ2『Foot!』にてセリエAの試合の分析を行う。ツイッターアカウントは@CesarePolenghi

以上


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384662857
10 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:36:59.77 ID:Z8nFyu420

肩の三本ラインはいいんだよな
肩幅広く見えるからかっこいい

14 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:37:27.24 ID:NreZJdOSi

ユニの変更早すぎと思ったら、やっぱりそうだったかww


582 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:50:11.29 ID:Cj7VkKg50

>>14
別に早くない
大抵2年ごとのはず



19 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:38:01.98 ID:7uW5dGDZ0

なんか旭模様消されてたよな


311 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:32:17.93 ID:cShlu4fo0

>>19
あったろ



44 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:41:52.57 ID:EWvvEb/X0

レッドカード貼り付けてるユニだしな


45 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:41:52.63 ID:7uW5dGDZ0

巨大なあかぎれだった


47 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:42:16.14 ID:m81iQ40SO

分断ラインから解放された初戦でパス繋がりまくったな


57 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:44:38.34 ID:m54ZBGZu0

きっとなでしこ用ですよ・・・


75 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:49:20.96 ID:KYYvdWiW0

コロコロ変えんなよ
機能性だけ上げときゃいいんだよ


86 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:51:05.15 ID:79t2DBuf0

メンズなでしこジャパン


117 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:55:55.39 ID:hQfLvJKS0

連敗続きの分断ラインが消えた初戦で強豪相手にあのダイレクトパスの連携だからな
なんか呪われてたって思うよな


124 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:56:21.58 ID:X9VG9kYo0

ユニの格好よさと代表の強さが比例関係にあることが判明しました
だから今からでももっとカッコいいユニフォームに変更しましよう。


134 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:57:31.26 ID:IuIakZ7c0

デザインがどっちが良いかはともかくとして
青の色合いが明るくなったことはよかった


142 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 13:58:30.03 ID:EBDiQOHR0

正面から見れば新しいユニはかっこいい


210 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:13:29.59 ID:ufe/RQPNi

なぜ余計な色を入れたがるのか


219 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:14:25.37 ID:mghitF6k0

いっそのことナイキにしてほしい


224 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:16:24.15 ID:gL7Aas3v0

アンブロの襟付きにして欲しい


244 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:20:34.20 ID:Wv/mQjvFi

誰か、シンジがロッベンの肩揉んでる画像を


249 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:21:27.40 ID:kw40V4fA0

ずっとそうだけど、調子いいと、アリに思えてくるんだよねw


256 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:23:10.42 ID:vgGEkiAB0

体と脚のど真ん中に赤色の目立つラインとか重心を相手に教えてるようなもんだからな
凄いハンデで戦ってた


277 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:26:36.23 ID:NvaDTCuh0

今のユニは靴下がひでえ


295 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:29:14.65 ID:v5zv6Uf80

代表のユニホームはネットでデザイン募集して投票とかで決めればいいのにね


303 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:31:03.08 ID:dYNPXeHK0

一番良かったのは2002年だな


317 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:33:25.22 ID:Lup92dP30

チェーザレは相変わらずお茶目だな


320 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:33:33.13 ID:dYNPXeHK0

漢字一文字入れるのはいいな
フロンターレの桃みたいな


326 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:35:38.23 ID:fgpOSYcf0

チェーザレwww
大迫使われて嬉しかっただろうなw


328 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:35:40.69 ID:gIC6UjLA0

赤ソックスの方がかっこいいな


347 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:40:46.45 ID:fgpOSYcf0

来週のFoot!が楽しみだわw


356 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:42:17.32 ID:ytvOkvo/0

ラスボスを倒したと思ったら新たなラスボスが出てきたって感じ


357 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:42:34.23 ID:GeIoDP+b0

ユニフォームはもう諦めたから、髪の色をなんとかしてくれ


368 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:44:37.63 ID:9vZ5oWbd0

>>357
どうせなら、青とか赤とか一目で誰か分かる様にしてほしいよな



378 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:47:05.42 ID:kYI1sje40

555みたいにもっと光らせてほしいよな


390 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:49:15.83 ID:HS1RqOIg0

師匠が代表に定着してた時のユニフォームが一番かっけーな

ていうか師匠なら何着てもかっけーんだけど


392 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:49:29.91 ID:oOh1RYgF0

柿谷を柳沢と同列にするのは失礼すぎる
柳沢はJリーグでもQBKする男だぞ


395 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:51:34.39 ID:+E3E0eLU0

実際気にする選手もいるだろうなぁ


410 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:56:36.22 ID:aftJ4Nt10

やっぱり

真ん中の線が原因だったか‥‥‥


416 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 14:58:03.55 ID:MQJDIQx40

上原多香子さんが早速着用してツイートしてたで
いい試合になってよかったね


452 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:09:03.48 ID:gGH4QgTE0

2002の頃が一番好きかな


473 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:13:49.86 ID:laTajLXj0

ブービーは涎掛けユニだよね、やっぱ


479 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:15:11.25 ID:Yf7ygxdg0

一度公募で選んでみてほしい


490 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:19:24.45 ID:ew2hQrmE0

前のユニは紺と青の切り替えが絶望的に良くなかったと思う


498 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:21:33.10 ID:oOh1RYgF0

襟つきと言えば
西沢だけ襟を立ててたなw


500 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:22:12.71 ID:Vyyje5zY0

個人的には2010年前後の襟元に赤い四角があるのが好きだった


521 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:28:59.74 ID:WM770VO+0

>>500
俺もそれが一番すきだな
シンプルなのが良い



504 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:25:06.66 ID:Dt4uc/oN0

ずっと喉元にレッドカード突きつけられてたからな


559 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:41:44.01 ID:RSXUj1Vi0

ポレンギさんぶっちゃけたw


588 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:51:54.12 ID:TN34CqAV0

今のユニも、ソックスの横線が
身体の重心の掛け方バラす原因になる気がする


594 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:54:17.87 ID:PjZ/W9c30

オランダの胸に日の丸あったね
親善試合の場合、日本も相手国旗付ければいいのに


603 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 15:59:05.11 ID:aH9Fiozm0

ナイキにユニにすればWCで奇跡的に優勝できるかもw


617 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:15:00.92 ID:sG5ZWH8d0

ラグビー代表だかの桜をモチーフにしたユニフォームはなかなかいい


619 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:16:33.71 ID:H+TkOq+pi

旧ユニはあの変な分断の縦線がなければ格好良かったけどな


639 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:24:02.74 ID:+nTWInXd0

>>619
同意
色はかなり好きだった


647 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:28:22.64 ID:ZXi0AVbs0

>>619
肩口の生地違いの部分色合いが鮮やかな青で安っぽかったのもありえないよ

三本線が薄い色なのも小中学生の洗濯しまくったジャージみたいな風合いでありえない



643 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:26:51.55 ID:7wEghYJ/0

香川は途中からでいいと思ったね


645 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:27:07.97 ID:SB+slIkw0

赤縦ラインのユニ考えたデザイナー悲惨だな・・


648 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:29:06.80 ID:ipMifUUf0

相手のユニが青の場合に備えて、もう1種類あるんだよね?
そっちは何色なの?


654 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:33:35.09 ID:KQMfCabS0

>>648
黄色



679 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:42:17.07 ID:H+TkOq+pi

濃い青一色で、日の丸とエンブレムつけとけば普通に格好良いと思う。
ゴールドとか少しいれてもいいかもな


690 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:47:08.12 ID:pwEOXQSq0

前のユニは売上かなり低いと思う

柿谷とか涎掛けユニのときにいなかった選手と本田4のユニ欲しい人がしょうがなく一本線ユニ買ってる感じ


693 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:47:59.01 ID:OeGkbf03I

レッドカードがユニ貼られてたからな、前のは


695 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 16:53:49.44 ID:oxIBIPPk0

なでしこジャパンかと思った


708 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:07:57.71 ID:kcOP7/Wt0

まあ新しいユニの方が良いのは認めるわ


718 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:25:15.17 ID:+8s0SqA50

デザインした奴に直接言ってやれ


720 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:26:41.42 ID:1aPZp9zy0

遠藤の代わりなら、その上位互換の小野を呼べばいい


721 名前:a:2013/11/17(日) 17:32:55.01 ID:ZnezAW1A0

小野と遠藤って正反対だろ


727 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:41:24.51 ID:PbVwCI2M0

なんでGKユニを白にしてアウェイユニを黄色にするんだろ


728 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:44:42.05 ID:oOh1RYgF0

昔みたいにアシックス、プーマと持ち回りにすべき


738 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 18:00:28.17 ID:Lhck1EVX0

>>728
アシックスとミズノで持ち回りがいい
こういう国際舞台で国産ブランドをアピールしてほしいよ



736 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 17:56:42.74 ID:Cx8Vwj1z0

結局、旭日模様は薄くしたのか?
元からあれなのか?


739 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 18:03:55.29 ID:7ziKRQAK0

>>736
元からアレだよ。



755 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 18:36:57.36 ID:ZdRw1a/g0

つか前のユニフォームになってからパッとしなくなったイメージ


765 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 18:42:56.28 ID:sdLQjK3n0

ケーゲルのユニ採用しろよ!!
ググってご覧すご凄いぞ!
即 戦争レベル!


790 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 19:03:11.02 ID:tFo7LWan0

なでしこのユニかと思った


791 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 19:04:57.16 ID:pIWo6+FH0

旭日みたいな感じが良いよな。


793 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 19:06:46.47 ID:XTGnV9/WO

なでしこ人気失速で生地が余ったので使ってみました。


799 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 19:13:37.39 ID:X9VG9kYo0

ブラジル杯の予算の都合で会場に上から映すカメラが無かったら悲しいな


837 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 19:55:42.76 ID:UO/bwIej0

たしかスペインも背中のラインが入ってるんだよね
ドイツだったかな


843 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:01:08.73 ID:hCPpyMVs0

今回のユニかっこええわ

あとそろそろ漢字入れてみてはどうだろうか

世界でも漢字タトゥー流行っとるし

844 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:01:26.42 ID:P/pa2KLp0

オランダの濃いオレンジと薄いオレンジのモザイクユニかっこいいね


861 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:12:30.89 ID:Hfg1k1iI0

格好良いと思うけどな
柄は別としてリバティっぽい色の組み合わせで


865 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:14:15.98 ID:7uW5dGDZ0

全身ゴールドが一番ええわ

873 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:18:47.41 ID:ZEzde+JK0

なでしこのユニかと思った。


893 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:30:37.99 ID:/YPbcwn/0

マジあの胸の線考えたやつ出て来いよ


912 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:43:06.30 ID:RF+kF8IU0

いくつかデザイン案だして人気投票で決めれば面白いのに


916 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:45:08.35 ID:unldtM9o0

今の日章旗ユニ結構かっこいいよな


918 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:46:23.58 ID:kdR0F2Fp0

ナイキのユニフォームで一番好きだったのは、
98年のイタリア代表だな。実物が綺麗だった。

日本で一番人気があるのは94年のイタリア代表のユニフォームらしい。


919 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:47:18.20 ID:4Ykh+c8M0

旭日旗のマーク入れて欲しい
あれは日本の魂を感じる


922 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:48:52.19 ID:kdR0F2Fp0

96年イングランド代表のグレーユニもすばらしい。


923 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:49:31.23 ID:bwLrfJP60

前の紺ユニのほうが好きだがなあ


936 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:55:15.32 ID:YUiw6zTz0

プーマに変えて鳥獣戯画の総柄で


942 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 20:58:45.50 ID:LsfKCmCn0

2つ前のモデルに戻せば良いよ。


957 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 21:13:55.19 ID:1XIqsUzg0

上着がシンプルになっても
ソックスにいつもの特徴が出た感じかなw


958 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 21:15:38.65 ID:PQhwAWH50

トリックアート的なユニフォームにしてくれ


966 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 21:32:38.14 ID:H2IGjRiK0

引き分けで満足してる


967 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 21:33:19.24 ID:+/zHHs290

ミドリ安全ていいよ。


973 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 21:43:44.21 ID:eHmo8HrI0

昨日見た時、なでしこが新しいユニフォームにしたのかと思った。


992 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/17(日) 22:09:52.01 ID:PguC6JzB0

ドーハの時の翼ユニって未だに高値で取引されてるね
あれはサプライヤーが変わってもデザインが継承された、ってことでも異端らしい