- 1 名前:◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/11/14(木) 01:56:31.27 ID:???0
FIFAワールドカップ ブラジル2014 大陸間プレーオフ 1stレグ
ヨルダン 0-5 ウルグアイ [アンマン]
0-1 マキシ・ペレイラ(前22分)
0-2 ストゥアニ(前42分)
0-3 ロデイロ(後24分)
0-4 ロドリゲス(後33分)
0-5 カバーニ(後45+2分)
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/matchcast/index.html?matchid=300258566
◇ 2ndレグ(日本時間 11/21 木 8:00)
ウルグアイ - ヨルダン [モンテビデオ]
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384361791
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:56:48.68 ID:KEnOSma20
やっぱり差があったかw
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:56:54.58 ID:g3AAn6W70
ウルグアイW杯出場決定おめ!!
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:57:32.46 ID:8c1IaT6A0
アジアのアウェーは難しい(白目)
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:57:43.27 ID:g3AAn6W70
MOMはカバーニかな
大活躍ですた
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:57:50.02 ID:Tz6DFFgkO
これはもう…(´・ω・)
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:57:53.77 ID:apeMhoiN0
同じホーム戦でここに負けたチームがあるんだってさ
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:57:56.85 ID:mIMP/6c/0
流石に2-0くらいだろと思っていた時がありました
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:57:54.69 ID:jqsRVZ+k0
こりゃ100%決まったな
まぁ良かったわ
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:58:28.41 ID:h4HZXUk00
ヨルダンアウェイで完敗したザックジャパンの立場は
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:59:08.17 ID:wTN7R8WJP
いくら南米枠がレベル最強だからってウルグアイでてきたらこうなるわな
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:59:14.08 ID:jm4VZa9k0
さすが。
ヨルダンでは相手にならなかったな。
こうなるとヨルダンは観光だな……ウルグアイにw
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:59:45.14 ID:SJrrVvIO0
前半の前半だけだった
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 01:59:44.25 ID:n/Op90ip0
アウェイで5-0ってw
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:00:07.13 ID:8zR4ZG2l0
ヨルダン国王がブチ切れてるらしい
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:00:04.67 ID:+EkTEeCY0
フォルランはどうした
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:00:18.35 ID:CHLspkuR0
ああヨルダンホームだったかw
ホームで夢スコ喰らっちゃアカンな
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:00:52.92 ID:OrfXkv9G0
この後ホームで引き分けるのが今のウルグアイ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:01:33.55 ID:PgvuLmzv0
アジアはGL1位通過2つと、
2位vs2位の勝者がPO回るくらいでいいんじゃねーのマジで・・・
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:02:12.28 ID:9CMge7L90
ウルグアイは識字率が高い
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:02:51.09 ID:XkA3U4L00
ヨルダンも国内サッカー史上初めて世界レベルの相手と戦って現実を思い知らされただろうな
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:03:27.87 ID:MNK56H+E0
アジア王者の日本がやっても同じようなスコアになるだろな・・・
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:04:13.94 ID:3ll5ncj90
ヨルダン、次のウルグアイ戦はアジアカップ予選と微妙にかぶる日程だった気が w
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:04:51.56 ID:z1on9vmf0
見てたやつはわかるけど内容的には互角だっただろ
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:06:23.18 ID:midm5/TT0
>>89
南米マリーシアVS中東戦術のダイブ対決は互角だったけどヨーロッパの審判に見事に封印されてた
- 126 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:10.10 ID:yNiZl3fw0
>>89
前半15分まではヨルダンも押せてるやんって思ってた
んが・・・
URUはawayってことで対日本にやったことを再現してただけだった
あと決定力が鬼
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:05:42.00 ID:VJ0njdkd0
ホームで0ー5wwwwwwwww
全員鞭打ちの刑だなwwwwwwwww
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:05:57.77 ID:wezRgZKE0
5-0とかwwwwwwwwwww
無慈悲すぎる
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:08:02.41 ID:8JLHDm2s0
ウルグアイはほんと決定力凄いな
決定機はそれほど無かったのにほとんど決めてる
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:08:10.51 ID:ZjrhzfoC0
ヨルダンに負けたのにW杯優勝を目指してる国があるらしい(´・ω・`)
- 118 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:08:34.13 ID:Uox82C810
マジでアジア枠減らしてください
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:08:48.74 ID:pwOPMyOt0
※日本代表はアウェーヨルダンなら引き分けでも合格点と言われます
- 125 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:08.21 ID:eKQ05eF80
カバーニとか出てきたらそりゃこういう結果になる
- 127 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:11.59 ID:5kVOQnpB0
このヨルダンにすら負けた香川トップ下を推してる奴がいるらしい
- 128 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:22.03 ID:m4/pWZ+2O
ヨルダン良かったな
本気のウルグアイと試合出来て
- 129 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:09:33.15 ID:ijDkISte0
アジア枠は1.5でおk
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:10:08.66 ID:sl/cS8KE0
ヨルダンに負ける日本www
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:10:51.51 ID:fmXSNeMA0
こりゃ本戦でも日本には勝つよ、とか言われるはずだわ
- 149 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:12:29.71 ID:zCp89Lpl0
ヨーロッパが1南米に1枠渡せアジア
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:12:36.89 ID:wljU61pVP
このヨルダンに公式戦で負けたチームがあるらしい。
- 155 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:13:31.95 ID:zCp89Lpl0
ヨーロッパに1南米に1枠渡せアジア
- 160 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:14:07.62 ID:4GRABMnyi
現状世界でそこそこやれるのは3国だけど、
枠減らして欲しいとは全く思わんわ。
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:16:35.42 ID:agpYsmzD0
レーザー受けても5点取るところが日本との違いだな
- 200 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:22:08.62 ID:cm6ryM160
東方の国ウルグアイか
いつもPOに出てるイメージだよなw
- 201 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:22:20.03 ID:rSd32xlh0
オセアニアはアフリカと分け合えよ
南米はヨーロッパとプレーオフやれ
- 203 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:22:32.44 ID:OmFYmGMJO
セルビアさんに出場権譲渡しよう
- 205 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:22:54.52 ID:W4h/am1/O
アジア枠減らすのであれば出場国数自体を現状の32→アメリカ大会あたりの24に減らすのがいいような気がする。
- 211 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:24:29.26 ID:+0Dk835w0
>>205
そうすると今度は本大会のGLがぬるくなる。
- 234 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:28:04.88 ID:u5r10G6u0
POの必要性を根幹から否定したな
とはいえウルグアイがPOは反則すぎる
- 236 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:28:20.96 ID:c3a8BYf3i
まじでアジア枠2でいいよ
それも東西に分けて1ずつな
- 242 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:49.22 ID:MGG7NtNH0
ヨルダンはそもそもプレーオフ出れたのも奇跡
- 244 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:55.55 ID:MyERTGBW0
アジアの笛が無いのは良い事だ
- 245 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 02:29:57.71 ID:yypYC1tP0
アジア枠は0でいい
とか言う奴出てきそうだなwww
コメント
現にアジア王者だ。
サッカーは歴史だから徐々に強くなれば良いw
他のアジア地域みてみろよwww
縦ポンの戦術しかない没落した国ばっかwww
siねwwwwww
ニヤニヤして見てるのも楽しい。
なぜにウルグアイ目線なのかww
ってか南米勢が凄すぎる
勝てる気がしない
ペルーあたりにもPO争わせてやりたい。
ホンジュラスよりは強いだろ。
もっと暑けりゃあヨルダンにも勝機があったのではないか
いや勝てないだろうけど
まだ、欧州脱落のデンマークあたりの方が、ヨルダンの環境に動揺してくれそうだが。
中東って、こういう内紛がダメだな。
さすがに大陸間プレーオフだと審判まともだった。
半島乞食と同じ
日本も競争力が無いと一向に強くならん
0-5敗戦
日本は暑さに強いキリっ
先にバテ敗戦
ニワカには辛い現実(笑)
コメントする