1 名前:大梃子φ ★:2013/11/11(月) 12:06:42.04 ID:???0

【大分】珍ゴールなどで3失点/J1

<J1:大分1-3新潟>◇第31節◇10日◇大銀ド

 大分は致命的な守備のミスが重なった。

 前半13分に許した先制点は、GK清水圭介(24)がフィードしようとした球を、
完全に背を向けていた新潟FW田中達也(30)に当ててしまい、そのままゴールに入る
“珍ゴール”。後半11分には安易なパスミスから球を失い、3点目を奪われた。

 田坂監督は「サッカーに事故はあるが、それをはね返す力がなかった」と振り返るしかなかった。

 既にJ2降格が決まっているチームは、いまだにホームで勝てないまま。
本拠地での残り試合はあと1つとなった。

 [2013年11月10日20時11分]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20131110-1216559.html
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=zQEnavGNhhs


関連スレッド
【サッカー】J1第31節夕 新潟が大分に勝利!田中達也が背中で決め川又21点目 磐田1点の壁高く…鳥栖に敗れ降格決定★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384083201/


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384139202
3 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:07:30.11 ID:j9rjvCQJ0

チームがバラバラじゃねーか


42 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:22:49.05 ID:EKrc628Ai

>>3
みんなちゃんとまとまって・・・ないか。



7 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:09:52.38 ID:V6537mARi

達也も至近距離で痛かっただろうなw


8 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:10:03.53 ID:0+c5aOJU0

降格が決まったクラブは伸び伸びとプレー出来るからな


14 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:12:13.21 ID:Zgmoqv380

ガヤさんは毎日が珍プレーだからこういう印象に残るものが無いな


16 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:12:33.04 ID:w7G6FtfO0

これは世界に配信されるべき


20 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:14:35.27 ID:xIDQhe3EP

GK、ごめんじゃねーよw


33 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:20:02.16 ID:tTPDOM3E0

達也「狙い通り(キリッ)」


37 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:20:58.98 ID:yeHnWfny0

田中達也やっぱ放出して正解だったわ


41 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:22:15.61 ID:z51gV0ip0

これは何。OG?達也のゴール?


49 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:25:45.78 ID:gV/IaCD+O

>>41
GKがゴールに向かって蹴ってないから田中のゴール



43 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:24:09.78 ID:RKrTNfeT0

降格済みのチームだったから良かったものの、lもし残留争い優勝争いしてるチームなら・・・


48 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:25:26.52 ID:z51gV0ip0

南はキレていたから面白い


51 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:26:42.29 ID:5OdZwlv70

狙ってても難しいだろw


56 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:28:26.75 ID:GSS6ijC/0

上れてよかった


神戸と大阪


58 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:30:06.23 ID:fMKf36190

別にいまさら何やってもいいだろ 降格するんだからw


59 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:30:30.47 ID:kIywdRFb0

ゴールの後大先輩田中の頭をぐりぐりの撫で回す川又が気になった
まるでこまちゃん先輩の頭を撫で回すほたるんのようだった


68 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:34:39.74 ID:0AfBwf5ri

>>59
「達也さんは近寄りがたい」って岡本と話してたから、打ち解けたみたいで微笑ましかったわ。



60 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:30:38.09 ID:nkhBz3d40

2代目SGGK襲名ってことでいいですか?


62 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:32:11.78 ID:U3WbeOmc0

>>60
むしろンガハタ



67 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:33:57.47 ID:Ws+KqWlL0

札幌ロスタイム3失点キーパー林の動画は?


131 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 13:38:15.88 ID:gEFpVXhF0

>>67
シャイニングのは味方に当ててるから間抜け度はこれより上かもなw



76 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:39:12.35 ID:yyWb6V7R0

解説が故意ならファールになるっていっているけど、
ゴールキックは敵はとめてはだめなのか。

78 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:40:24.60 ID:ZYQidBXZ0

珍ゴールのために浦和から新潟にきますた


79 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:40:33.91 ID:yyWb6V7R0

自分で投げてゴールにいれたキーパーもあったな。


84 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:45:11.33 ID:e+Wpm+nX0

まだまだ南さんのほうが上だな


89 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:50:24.43 ID:mYFBXQcT0

予想以上に綺麗なゴールだったw


93 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:52:14.65 ID:qag4OGEQO

キーパーのレベル上がれば一気にそこのチーム力も上がるよ。そんくらいキーパーは大事


99 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:56:03.02 ID:lwa1YOjI0

>>93
確かにGKの質で
年間10以上は勝ち点が変わるだろうね
セーブ一発で
負け試合を引き分けまでは持って行ける



104 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 13:05:07.05 ID:N4FmeVkd0

中学ん時パントキック真上にけって風に戻されてオウンゴールした奴はいたな


130 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 13:37:20.76 ID:PWsGjVmr0

さすが、たっつぁん、後に背中がある


133 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 13:42:02.28 ID:U5du+mEiP

やってもうた2013


151 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 15:28:44.13 ID:ilwjOsZ90

今シーズン あれだけ足で何本シュート打ってもゴール出来なかった達也が
背中一発でゴールするんやもんな 達也やっぱ持ってるわ


156 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 15:38:25.78 ID:pjPItkMn0

綿矢りさ著 蹴りたい田中


157 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 15:44:15.78 ID:CneHx3uuO

S1福田「喝ですよ。喝!」


159 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 15:57:19.92 ID:UNd6Zd5D0

大分はヒロセorホームワイドなんで コメリをねらってみた