1 名前:ブリーフ仮面φ ★:2013/11/08(金) 16:39:35.60 ID:???0

最下位でも年間60億円以上。プレミアリーグの繁栄を支える莫大なTVマネーに迫る 2013年11月08日

 有名選手が集まるプレミアリーグ。そこにはれっきとした理由があった。それは
莫大な放映権料。最下位のクラブでも60億円以上がもらえ、それによって
選手の獲得も有利になる。世界一のリーグを支えるマネーの裏側に迫った。

◆年間で約2900億円。イタリア、ドイツの2倍以上の額

 「世界最高のリーグ」。一部のイングランド人は盛んに口にする。しかし、
国が変われば、別の意見も存在する。自国リーグに誇りを持つのは当然。
しかも「最高」の定義次第で、さまざまな意見が出てくるのは不思議でない。しかし、
プレミアリーグが胸を張って「世界一」と主張できるものがある。テレビ放映権料だ。

 プレミアリーグはリーグが全放映権を一括で管理し、所属する20クラブに
分配する方式をリーグが発足した1992年来採用している。放送局との
契約期間は当初5年間であったが、過去約10年は3年毎の更新が定着してきた。

 今季は新たな3年周期の契約が始まり、その金額は過去最高に達した。
昨季までの3年間の総額は約30億ポンド(約4800億円)であったが、今季からは
推定55億ポンド(約8800億円)に膨らんだ。内訳は国内向け放映権が
約30億ポンド(約4800億円)、海外向け約20億ポンド(約3200億円)。

 つまり年間に直すと、18億ポンド(約2900億円)近い放映権料が
リーグに流れていることになる。

(>>2に続く)

フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2013/11/08/post11366/
http://www.footballchannel.jp/2013/11/08/post11366/2/
http://www.footballchannel.jp/2013/11/08/post11366/3/

画像:各国リーグ年間放映権料(※Jリーグ50億円)
http://www.footballchannel.jp/wordpress/assets/2013/11/20131108_eu1.jpg

画像:12-13シーズン、プレミアリーグ各クラブ放映権料
http://www.footballchannel.jp/wordpress/assets/2013/11/20131108_eu8.jpg

2 名前:ブリーフ仮面φ ★:2013/11/08(金) 16:40:45.44 ID:???0

(>>1からの続き)

 プレミアリーグと同様、テレビ放映権を一括で管理している他の欧州主要リーグと比較すると、
「王者ぶり」は極めて鮮明だ。年間の放映権料はセリエAの9億ユーロ(約1200億円)、
ブンデスリーガの7億ユーロ(約900億円)と比べると、いずれも2倍以上。まさしくダントツである。

◆最下位でも60億円以上の配分
 では、巨額の放映権はどう分配されているのか。昨季の実績は下記のようになっている。

1位マンチェスターU 6000万ポンド(約96億円)
2位マンチェスターC 5800万ポンド(約92億8000万円)
3位アーセナル 5700万ポンド(約91億2000万円)
4位トッテナム 5500万ポンド(約88億円)
5位チェルシー 5400万ポンド(約86億4000万円)
6位リバプール 5400万ポンド(約86億4000万円)
 中略
17位サンダーランド 4300万ポンド(約68億8000万円)
18位ウィガン 4000万ポンド(約64億円)
19位レディング 4000万ポンド(約64億円)
20位QPR 3900万ポンド(約62億4000万円)

 各クラブには60~100億円前後が分配されていることになる。特筆すべき一つは
分配が比較的均等に行われていることだ。降格した3クラブでさえ優勝した
マンチェスターUの3分の2もの分配金を受け取っている。こういったことになる要因は
分配方法によるところが大きい。分配方法は基本的に下記のようなっている。

★国内向け放映権料
(1)50%は20クラブで均等に分配 (2)25%は順位次第で加減して分配
(3)25%は実際の放映試合数で加減して分配

★海外向け放映権料
(1)全額を20クラブで均等に分配
 
 つまり、国内向けの50%以外は20クラブで均等に分配されているということ。
差異が出るのは国内向けの(2)と(3)だけである。(2)は実質的に賞金と呼んでいい。
優勝したマンチェスターUは1500万ポンド(約24億円)で、最下位のQPRは
75万ポンド(約1.2億円)。その間、順位が一つ変動するに従って、約75万ポンドが
増減される。競争である以上、成功したクラブへの分配が増えるのは当然という趣旨だ。

(>>3に続く)

5 名前:ブリーフ仮面φ ★:2013/11/08(金) 16:41:27.90 ID:???0

(>>2からの続き)

◆CLやEL、国内カップ戦でさらに上乗せされ…

 一方、各クラブはシーズンを通して、放映される最低の試合数が
決まっているが、優勝争いなどをする強豪チームの放映数は自然に多くなる。
結果的に最終的に放映数が多かったチームへの分配は大きくなる。

 とはいえ、下位でも人気チームや降格争いへの注目は高い。従って、
順位が低いチームであっても、放送局が注目サードとして取り上げれば、
放映権料が増えるということになる。

 いずれにしても、チームの成績や注目度で取得できる放映権料に濃淡は
あるとはいえ、各クラブが比較的均等に巨額の放映権料の恩恵を受けている
ということだ。しかも、ここで取り上げたのはあくまでもプレミアリーグの放映権料。

 欧州カップ戦と国内カップ戦とは別だ。さらに前記したように
今季からの放映権料は昨季の約1.5倍に達している。単純計算すれば、
今季の優勝クラブには1億ポンド(約160億円)近くが分配されることになる。

 確かに個々のクラブが取得する放映権料となると、バルセロナと
レアル・マドリーが群を抜いている。両クラブが国内リーグの放映権で
得ている金額は推定1億4000万ユーロ(約180億円)。

 しかし、スペインではイングランドやイタリア、ドイツと異なり、リーグの
一括契約ではなく、クラブの個別契約が許されているから、こういったことが
可能になる。結果的に両クラブ以外は財政面で苦戦するクラブが
続出する事態になっている。

 リーグ全体の繁栄という観点から見れば、リーグの一括管理は極めて
妥当な方式ではないか。そして、その頂点に立っているのは
プレミアリーグというのは紛れもない事実である。【了】


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383896375
6 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:42:19.29 ID:2OjSHDI00

大英帝国は偉大だ対して大日本帝国は


12 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:44:31.54 ID:qqs+91AN0

ブンデスが放映権料安いのにブンデスが一番経営が健全なのな


30 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:46:45.01 ID:6C1zmzbn0

>>12
しかも、チケット代も安いし、CLで常に上位、おまけにドイツ代表もコンスタント強い

派手さならプレミアだけど、目指すべきはドイツなんだよな。



13 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:44:49.59 ID:V4vv6sfM0

日本で生放送してくれ


19 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:45:31.40 ID:0aWdY1eI0

欧州サッカーは世界中がみるからな
でも日本じゃ時差の関係でやすそう


24 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:46:02.37 ID:eVAHnp8vO

プレミアは移籍期間中は一番面白い
ほんと断トツ


33 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:47:41.07 ID:HQ5u9DoU0

そりゃ下位クラブも補強できるわな


49 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:51:38.53 ID:xKg5LU6k0

Jでも50億あるのは意外だな


53 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:52:54.39 ID:Uihxo0Gj0

>>49
下げられそうな噂はチラホラある
だから、プレーオフとかのテコ入れ策を出してる訳で



57 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:53:39.85 ID:67IYaZ220

逆にJが50億もあるのが驚いた
見る奴いねーだろw


58 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:53:46.23 ID:n4F6Qkdg0

サッカー、ロックバンド、高級車、


すべてが、英国発祥であり地球の原点である。


69 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:57:03.58 ID:LdK1agg10

プレミアの視聴数が多いからこんな圧倒的なの?


91 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:04:29.04 ID:zO3DCHhk0

>>69
プレミアはイングランド国内で地上波放送をしていないのが大きい



71 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:58:04.57 ID:7UAjv55YP

ブンデスの放映権料の伸びは毎年界王拳レベルだがプレミアも界王拳使えるようになった


72 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 16:58:21.96 ID:HQ5u9DoU0

リーガの分配が気になる


239 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:55:17.11 ID:sYslvTRM0

>>72
そもそも分配なんかしてねーから



81 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:00:59.33 ID:Tr2WmDRS0

ちょっとJリーグ少なすぎじゃね・・・


107 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:11:24.72 ID:26hRF6M+0

そりゃ世界一のプレミアリーグは下位も強いわ(´・ω・`)


116 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:14:18.64 ID:Mh/vf3ncP

プレミアはアジアの新興国で人気があるから、放映権料はまだまだ伸びる。
だからアメリカ資本やら富豪がこぞって投資する。


124 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:16:28.90 ID:+CdMBukO0

Jの50億ってJ1だけ?
J2も込み?


132 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:17:49.54 ID:Njs6c8i10

>>124
J2も込みに決まってるじゃん



137 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:18:41.87 ID:Wl6FlF740

Jスポは来季放送出来るのかね


168 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:27:56.70 ID:pju1JC7L0

やっぱりアメリカだけは規模が違うな
さすが世界の富が集まるスーパーパワーだ

174 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:29:59.27 ID:+oej4hum0

アジアの植民地から搾取した結果ですね


179 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:31:22.87 ID:mTPuc0cAi

nhkに感謝せねば
大体一日遅れでプレミアリーグ主要試合放送
mlbに限れば生だからな


196 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:37:58.71 ID:VVJgDtFri

これからアジアが栄えるからプレミア一人勝ちなか


203 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:42:14.75 ID:AA6bsoPN0

あの視聴率で50億ももらってるJリーグすげーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


209 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:45:04.91 ID:UxQruANZ0

Jは東南アジア取り込めるかだなー
日本企業的にも美味いだろうし


216 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:46:52.16 ID:6C1zmzbn0

>>209
Jは外資規制とかあるんで、なかなか難しいでしょうな。


222 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:49:20.50 ID:YzryNzza0

>>209
プレミアと競争になった時点で駄目だわな。
サッカーのレベルが違うし。


231 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:51:41.13 ID:Njs6c8i10

>>209
自国でも見られてねえもんを海外に売り込んでもね
まずは自国で放映してもらえるようにしないと
50億から減るのは確定だし


247 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:56:15.10 ID:2rMA+2Vei

>>209
ベトナムの英雄やらタイのメッシやら呼び込んでるよな
アジア枠拡大してアジアのプレミア的なリーグに方向転換すれば生き残れるんじゃない?



233 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:53:06.75 ID:Njs6c8i10

マードックちゃんすごいね
プレミア生みの親


234 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:53:13.60 ID:qIDKtqVg0

ここらへんの放映権料はまだまだ上がるよ
新興国での人気がすごいから
日本はますます相手にされなくなるよwwwww


242 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:55:29.04 ID:Djchif8o0

ベトナムから札幌に来た人とか活躍すると
Jも東南アジアに広がるかも


248 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:56:31.06 ID:YzryNzza0

>>242
向こうから人が来て活躍すればそうなるかもね。


250 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:57:25.98 ID:UxQruANZ0

>>242
最後の2戦だかをベトナムで生中継する予定らしいよ



249 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:57:25.86 ID:BoNtbm/Y0

プレミアの商魂たくましさ


255 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:00:55.94 ID:YzryNzza0

>>249
マードックが頑張ってるからなぁ。
さすがだよ。



252 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 17:59:01.68 ID:CP8qxc9m0

J3作るとかやめてあげて


263 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:05:54.71 ID:EiHZV6jV0

日本ではサッカーはネットで観るもんだ


281 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 18:11:51.76 ID:3/uVTKsb0

日本のとるべき道は一つか二つのビッククラブとチーム数を減らすきとだろな