1 名前:◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★:2013/11/03(日) 01:37:41.02 ID:???0

内田と細貝出場の一戦はシャルケに軍配…公式戦5試合ぶりの完封
SOCCER KING 11月3日(日)1時23分配信

 ブンデスリーガ第11節が2日に行われ、日本代表MF細貝萌の所属する
ヘルタ・ベルリンと同DF内田篤人の所属するシャルケが対戦。
細貝、内田ともに先発出場となった。

 試合は序盤からホームのヘルタが優位に試合を進める。
しかし、シャルケも徐々に盛り返すと26分、右CKをデニス・アオゴが
ゴール前へ送ると、ニアサイドでアダム・サライが頭で合わせて
先制に成功する。前半はシャルケがリードして折り返す。

 後半に入り、ヘルタは圧力を強め、シャルケ陣内へ押し込み、
同点を目指す。シャルケも63分にマックス・マイヤーが
クロスバー直撃のシュートを打つなど、追加点を狙う。
だが、ヘルタが優勢に試合を進めるまま、時間の経過とともに
ペースが下がっていくと、シャルケのユリアン・ドラクスラーが、
アディショナルタイムに試合を決定づける2点目を獲得。
試合はそのまま終了し、シャルケが2-0で勝利した。
なお、内田はフル出場、細貝は87分に交代した。

 勝利したシャルケはチャンピオンズリーグのチェルシー戦、
前節のドルトムント戦と続いた公式戦の連敗を2でストップ。
10月5日のCLバーゼル戦以来、5試合ぶりの完封勝利となった。
一方のヘルタは、リーグ戦2連敗となった。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131103-00145528-soccerk-socc

 ヘルタ・ベルリン 0-2 シャルケ
0-1 アダム・シャライ(前26分)
0-2 ユリアン・ドラクスラー(後49分)
◇ ヘルタの細貝萌は先発し後半42分までプレー
  シャルケの内田篤人はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10438339
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2013-14/11/1894972/livematch_hertha-bsc-29_fc-schalke-04-2.html
順位表
http://www.bundesliga.com/jp/stats/table/


引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383410261
7 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 01:43:38.70 ID:uhugFfUP0

ヘルタ腕ひっぱりすぎw


13 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 01:47:47.22 ID:Iwl25Eut0

シャルケはメンバー揃えば3位は堅い。ファルファンのかわり
を補強すべきだ。


14 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 01:47:56.30 ID:XukHcSjo0

神のような1対1の対応をしたヘベデスには髪の神が舞い降りるように祈っておこう

24 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 01:55:21.61 ID:FwDaKm0n0

ヘルタ押してたのにな


25 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 01:56:02.00 ID:8S1BokyD0

シャルケは飴戦に向けての守備練か


30 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 01:58:34.70 ID:e8yMxXM80

細貝への文句が多ければ多いほど効いてたことだな
完全にヒールだなw


32 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 01:59:35.08 ID:oIiVGMqT0

細貝は3くらいか、負けたから3.5くらいになるのかな
両方とも3.5と予想しておくか

41 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 02:04:38.65 ID:DzF2Snc50

今日は二人とも4だよ


60 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 02:23:12.64 ID:7cvAALHN0

内田のは計算ぶりっこ


62 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 02:25:20.58 ID:0tOXQq2A0

まあ、シャルケに引き気味の戦術取られたら、
ヘルタくらいのクラブだと厳しいな

ヒルデが好セーブ連発なのも、
ブロック作ってシュートコース限定したDFの結果

言ってしまえばヘルタは攻めさせられてた

チェルシー、ドルと似た様にカウンターで試合壊して、
監督が守備的システムに変更してたね

69 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 02:32:27.87 ID:Y/kujZOB0

ベーハセ若い頃はトップ下やってたのにな
前へドリブルで上がってシュートもできるし


77 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 02:44:37.65 ID:qpcMqQEm0

ヘルトも会長も失点多すぎて激オコだったから今日は守備的だったなw


83 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 02:54:02.97 ID:Y/kujZOB0

32歳くらいで鹿に戻ってCBとかして38歳くらいまでプレーして欲しい


120 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 04:39:41.58 ID:wWzJJy2F0

盛り上がって参りましたー


140 名前:名無し募集中。。。:2013/11/03(日) 05:03:26.91 ID:oX5OpggF0

うちだ良かったぞ

内田篤人タッチ集 VS細貝ヘルタベルリン Uchida VS Hertha Berlin 02/11/2013
http://www.youtube.com/watch?v=yFwpdoM44VE


151 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 05:41:57.46 ID:0tOXQq2A0

>>140
ほぼ守備だけだな

攻撃が出来てないと見るべきか、
守備専SBも出来る様になったと見るべきか



149 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 05:35:43.64 ID:GaP6jnZ90

シャルケのお守りチャーム
サンタナさんが来たから勝ち越し点が


162 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 06:33:18.21 ID:osDLb0Xv0

初ゴールだったのか
意外


166 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 06:36:39.57 ID:rLWvEsJqO

サンタナは勝利のアミュレット


171 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 06:46:18.33 ID:UWcBx+CO0

>>166
サンタナスタメン出場の時は負けなしって聞いた気がする



175 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 07:22:07.81 ID:tR13cAkH0

内田はなんか試合の最初から体重そうだった


179 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 07:40:03.39 ID:lOQSaETd0

内田は普通だろ
シャルケが下位クラブみたいにどんびき放り込みだけで戦ってたからなw


183 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 08:01:24.61 ID:1zhpp4mD0

被った
冬にボランチの補強はするだろ


184 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 08:10:41.13 ID:KpClvetp0

シャルケ6位確定
内田は守備が巧くなった


203 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 10:50:03.94 ID:Iv1GS2Ul0

セットプレーでの得点→少
セットプレーでの失点→多
それがブンデスシェイカーなシャルケ


207 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 11:28:53.39 ID:fV1kLm0Ai

シャルケは鹿島の大迫狙っているんだろ。


232 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:59:49.54 ID:Qp2njeRH0

どういう意味だってばよ


241 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:00:52.48 ID:nAkVqfqP0

ボルシアMGはテア・シュテーゲンが出て来たおかげでエレベータークラブから脱却できた


243 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:09:09.19 ID:G3qb51yF0

シャルケだってウンナーシュタルが・・・

245 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 17:34:18.35 ID:EBRCFl2F0

萌えレベルがレギュラーのブンデス


249 名前:名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:25:28.15 ID:1F9Kg6EE0

細貝はルフカイがアウクスブルク在籍時代に監督をやっていた縁で
ヘルタに移籍してスタメンで使ってもらえるという運というか
努力の結果がある