- 1 名前:ぴぃとφ ★:2013/10/19(土) 15:05:47.90 ID:???0
<ブンデスリーガ:レーバークーゼン2-1ホッフェンハイム>◇18日◇ジンスハイム
レーバークーゼンがアウェーでホッフェンハイムを2-1で下した。
前半26分にサムが先制し、後半25分にキースリンクが追加点を挙げ、ホッフェンハイムの
反撃を試合終了直前の1点に抑えて逃げきった。
だが、レーバークーゼンの2点目となったキースリンクの左CKからのニアでのヘディングシュートは、
リプレイを見ると明らかにゴールから外れており、外側からサイドネットをたたきながらネットに開いた
穴からボールがゴールに飛び込んだものだった。
キースリンクも最初はシュートミスに頭を抱えていたが、チームメートが周りを囲んで祝福してようやく
顔を上げた。「何も見ていない。振り返ってみるとボールがゴールに入っていた。どうやって入ったのか
分からない」とキースリンクは話した。
ホッフェンハイムの抗議は聞き入れられず主審はゴールを認め、結果的にこれが決勝点となった。
ホッフェンハイムのギスドル監督は、この誤審に対して再試合を要求している。
レーバークーゼンは7勝1分け1敗の勝ち点22で暫定首位に浮上した。
[2013年10月19日12時20分]
引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20131019-1206293.html
nikkansports.com:http://www.nikkansports.com/
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382162747
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:09:24.44 ID:Ggcj99Ho0
誤審!てなんか斬新だな
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:10:45.08 ID:YP+CSr7Z0
海外の審判のレベルは高い(キリ
とか言ってる奴wwww
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:13:07.28 ID:H04DPabr0
ブンデスでも買収は普通にあるのか
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:13:18.27 ID:STzcbJZo0
サッカーに誤審はつきもの
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:21:30.39 ID:7uhnEDQw0
こっそり側面のネットを切って狙えばいいんですね
でも普通は試合前、審判はゴールの確認してるよな
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:21:44.17 ID:Y9qpnw8mO
GKは枠から外れたの分かったろうに
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:24:01.12 ID:NAbH1F560
審判は見える位置に居るし
明らかに枠から外れてるの分かるだろ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:29:23.04 ID:Swn+HaUV0
クローゼのように正直に申告すれば、世界中から賞賛されただろうな
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:30:16.50 ID:xRSkMlex0
ブンデス()は日本の高校サッカーレベルw
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:37:27.84 ID:PQ6SO+Hq0
こういう判定すごく面白いなw
個人的にアリだな
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:38:10.54 ID:Hpl8OMUi0
CLは今年からゴールライン判定の機械導入されてんだよな。問題なければ来シーズンから主要リーグも導入じゃねの
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:40:23.75 ID:zPYDi8Qp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3407200
完全に外れてる
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:41:29.00 ID:WcCOleTj0
これはLGマネーによる買収試合
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:42:59.01 ID:0IKQNvjY0
ビ デ オ 判 定 を 導 入 し ろ
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:44:11.88 ID:cMp//UDL0
すごい自然に見えるw
これは騙されるわ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:45:46.91 ID:NI9vnrvai
抗議したのがリスタートされた後だったから遅かったな
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:45:47.35 ID:WcCOleTj0
南米だったら暴動になってるわ
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:47:52.68 ID:Hpl8OMUi0
機械導入予定だなブンデスも。ブリテンが来年だから再来年だわ
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:47:58.04 ID:1ztKF0vE0
ビテオ判定導入されると困る勢力が存在するからな
ほぼ全ての誤審問題は解決なのに
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:50:04.59 ID:vNfUNBFC0
クローゼなら得点取り消しを要望した
- 132 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:13:21.01 ID:hGsxE+fg0
これはむしろゴールでもいいような気がしてくる
何で入るんだ
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:23:22.53 ID:PQu0N6em0
すげートリックプレーだな
- 140 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:30:17.62 ID:W4X8A5Qr0
選手動揺してるやんw
つか審判も選手のせいにしなさんな
- 149 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:39:55.61 ID:IYdT7TH/0
ネットを突き破ったならゴールを認められるべかき
- 173 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:57:59.62 ID:owh+Hrrp0
見たけど
TVゲームのバグみたいだな
- 203 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:59:49.12 ID:3LnYxItH0
ルールブックには少なくともゴールラインを割ったらゴールキックって書いてあると思う
- 209 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:09:36.86 ID:DiVNE19k0
ボールがトンネル効果をおこした!
- 214 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:26:22.73 ID:BkCt4YSR0
動画だとほとんどマジックに見える。
完全に外なのにボールはゴールの中へ
- 215 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:31:40.90 ID:NXO5rJbw0
プレー完全に止まってるんだからビデオ判定でもすればいいのに
- 219 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:39:59.55 ID:Hcbx+mWU0
クローゼさん激おこだろコレ
- 232 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:48:23.71 ID:Lc7MHsSV0
逆に、今後はサイドネットに空けといて
2点ゴールにしたら良い
- 234 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:50:57.82 ID:ka3ZM2Rk0
ホームだから
そんなこといってもなw
- 243 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:52:19.87 ID:e57RNOd+0
無知なのをアピールされましても
- 253 名前:名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:08:54.31 ID:s4GAUJcN0
マジックみてーだなすげー
コメント
うらやましー
※2
なんでやねん
コメントする