1 名前:THE FURYφ ★:2013/09/29(日) 00:27:14.57 ID:???0

京都府亀岡市で府が計画中の球技スタジアム建設をめぐり、是非を問う住民投票の
実現を目指して地元の市民団体が集めている署名数が、栗山正隆市長に条例制定を
直接請求するのに必要な有権者の50分の1(1485人)を超えたことが27日、分かった。
来週にも署名簿を同市選挙管理委員会に提出し、審査などを経て直接請求する。
計画地には、国が「国内希少野生動植物種」に指定する淡水魚「アユモドキ」の生息地があり、
日本魚類学会が府と市に計画の撤回を求めている。

京都府亀岡市で府が計画中の球技スタジアム建設をめぐり、是非を問う住民投票の実現を
目指して地元の市民団体が集めている署名数が、栗山正隆市長に条例制定を直接請求するのに
必要な有権者の50分の1(1485人)を超えたことが27日、分かった。来週にも署名簿を
同市選挙管理委員会に提出し、審査などを経て直接請求する。計画地には、国が「国内希少
野生動植物種」に指定する淡水魚「アユモドキ」の生息地があり、日本魚類学会が府と市に
計画の撤回を求めている。

署名活動は「亀岡みらいつくり隊」(向井弓子代表)が8月30日から実施。既に約1700人分が
集まった。同団体は市長に対し、アユモドキの保護計画や市の財政負担に関する情報を
開示したうえで、予定地の水田などを市が買い上げて府に無償提供することへの是非を問う
住民投票の実施を求めている。

http://mainichi.jp/select/news/m20130928k0000e040167000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20130928k0000e040167000c.html


引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380382034
2 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 00:29:13.39 ID:Mpa4qk+IP

京都サンガのホームスタジアムね


13 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 00:37:51.97 ID:Ed/mrRyFO

いまあるものを改修して大事に使えよ

15 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 00:40:16.30 ID:zalf4MHX0

歩道の整備に使った方がいい


16 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 00:40:21.58 ID:JOcsTmvy0

だから京都市にしろと言ったのに


19 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 00:44:37.76 ID:oh1AAWQ00

こんなん土建屋が喜ぶだけだろ


35 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 01:01:38.45 ID:ciSlVXk+0

JR京都駅シュタディオンがベステンという結論は出ている


37 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 01:08:00.36 ID:lZ9AQr+V0

福知山とか亀岡は京都を名乗るのもおこがましい…。


43 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 01:23:05.58 ID:AI+xxD7c0

アユモドキって、昔は食べてたらしいな


52 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 01:58:47.16 ID:Zxp3e/nwP

西京極をサッカー専用スタジアムに改装しろよ。


74 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 06:44:52.99 ID:D9Am5li50

>>52
全国高校駅伝や都道府県対抗駅伝等、陸上の全国大会の会場として定着しているので無理。



55 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 03:08:56.60 ID:Uu77gxIG0

西京極を専用スタジアムにするのがいいなw


80 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 07:13:19.20 ID:fwksdEo10

ピエリ守山の跡地wでOK


82 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 07:19:55.28 ID:xvoWF8UD0

だったら2案の城陽に候補地移転って山田が脅し掛けるだろうな


84 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 07:25:20.37 ID:P6uQs4um0

やはり京阪淀駅近くの横大路公園跡がいいな

153 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 12:22:55.57 ID:ynw09Nn50

宇治の方がよっぽどいいわ


159 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 12:37:35.26 ID:66Ui6UMg0

東苦情じゃイカンのか


162 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 12:45:58.63 ID:8F6l+hNL0

地下に作れば良いのに


174 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 13:28:56.96 ID:M6OQdYQ+0

鹿島はスタが出来たおかげで国道が整備された
どっかのスタでは地下に貯水槽とか作って洪水対策とかやってたな

185 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 15:35:56.37 ID:99p1q8iA0

亀岡にも明智光秀というネームバリューがあるが
全国レベルで京都と結びつけられるかどうか
時は今天が下知る五月かな


206 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 21:22:52.15 ID:1l7n+N8a0

もう京都市の人は京都市から一歩も出ずに自給自足で生活しとけ


209 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 21:30:49.79 ID:TDWOusvfO

宇治周辺なら出やすかったのに。


220 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 22:50:25.86 ID:xl1oVxzjP

やっと決まったのに住民投票って・・・・踏んだり蹴ったりだな・・・・


242 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 03:45:20.22 ID:LdRBcFp60

後藤久典に頼めば建ててくれるよ


243 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 04:01:09.75 ID:t8jaWNj5i

決まったら決まったでピーピー言うならもう作らなきゃいいよ


278 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 14:54:08.04 ID:Pol4Lqsw0

京都駅の南の方の番地の無い国有地に爆弾落として立てればよろしい


282 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 15:25:42.54 ID:2+yz04AZ0

あるもんでやっておけよ

303 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:36:05.26 ID:DsfGXO0PO

モドキて付くとなんか軽視していいような気になってくるw


347 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:00:55.90 ID:0MyhWhlA0

もう西京極改修しろよwww
屋根と売店さえどうにかしてくれりゃもうあれでいいわと思うようになった
まあ、もうちょっとだけスタンド近づけてくれると有難いですけどね


352 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 23:13:49.03 ID:8PRLnhp/0

予定地と横の亀岡駅は先日の大雨で浸水したが大丈夫だろうか。