- 1 名前:落花流水ρ ★:2013/09/29(日) 16:45:24.70 ID:???0
引き締めるインテル監督「有頂天になればバナナの皮で滑る」
ゲキサカ 2013年9月29日(日)14時42分配信
DF長友佑都の所属するインテルは29日、敵地でカリアリと対戦する。今季ここまで4勝1分の勝ち点13で2位。今季
から就任したワルテル・マッツァーリ監督の下、内容、結果ともに付いてきているが、指揮官は気を引き締めている。
「カリアリには非常に優秀な監督がいる。我々は最大の注意を払って、何もかも完璧にやるように集中して臨むことが
重要だ。でなければ、有頂天になって、うっかりバナナの皮で滑ってしまう展開になる」
26日のフィオレンティーナ戦(2-1)から中2日で迎える今節は厳しい日程での試合となる。26日に試合を行ったのは
インテルとフィオレンティーナだけで、カリアリは中3日。「もう少し公平な試合スケジュールを考えてもらいたい。せめて
キックオフが夜だったらまだマシだっただろう」。そう指摘したマッツァーリ監督は「とは言え、こういうことを言い訳にする
つもりはない」と、過密日程を乗り越え、今季無敗を守るつもりだ。
□ゲキサカ
http://web.gekisaka.jp/403990_125930_fl
http://f.image.geki.jp/640//pics/orig/D0beRV4Y0k.1.Getty%2520Images.jpg
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380440724
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 16:48:34.78 ID:1UifueNb0
イヤァァァァァァァァァァヒヒィィィィィィィー
オーキードーキー
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 16:55:54.61 ID:fqFl2gHt0
マリオカートをネタにするとはさすがだなマッツァーリ
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 16:59:14.36 ID:iJu7Avle0
長友なら滑って転んだ拍子にヘディングシュートがきまりそうだがw
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:02:36.93 ID:EeTWvxoF0
後半戦で一気に失速するんでしょ分かります
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:03:25.93 ID:9dxTQuHx0
マッツァーリは本当に良い監督だよなあ
本田も引き取ってやってくんねーかな
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:05:33.27 ID:vV8/IywR0
インテル頑張ってほしいな
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:07:43.01 ID:lpvpIc9wP BE:954879528-2BP(2793)
さすがイタリア人
マリオカートでたとえるとは
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:09:28.86 ID:Bciom5aU0
バナナって長友と合いそうだな
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:11:12.04 ID:JAoYsvr40
これはユーベ戦の得点直後のことか
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:18:57.96 ID:U+3deoBCP
最近セリエの試合開始時間早くなってるよな。
これってアジアってか日本を意識してるのかね?
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:25:52.09 ID:M3OmJLUs0
>>105
プレミアが早いのはアジア意識してるってのをBSで見た
確かにインテルの試合つったら3:30開始が定番だったけど最近早いな
- 184 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 18:13:10.25 ID:5kdAedHL0
>>105
単純に下位ホームだと時間早くて強豪ホームだと時間遅いんだよ
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:21:14.59 ID:42/NO6L30
マジでインテルは良い監督獲ったよな
一番良い補強だったね
- 111 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:23:45.14 ID:MnnEQOai0
ローマ戦が鍵だね
この一戦でユーべナポリの対抗馬となるチームがどちらかわかる
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:27:51.44 ID:P50YCt5G0
今のインテルのサッカーが面白すぎるわ
今期は全試合みるぞ
- 128 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:33:10.78 ID:76zAQS5p0
マッツ流石にコレは滑ってるよバナナだけに
- 129 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:33:46.01 ID:ub3Pt1SM0
タモリは定期的に昔はバナナ高級品だったって話するよな
- 137 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:39:19.22 ID:/VEMaJPF0
香川と長友
どうしてこんなにも差が付いてしまったのか
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:43:26.28 ID:lR1IJjDhi
ミリートのゴールの時の表情は堪らんかったわ
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:48:44.42 ID:9bDP9u2w0
非常に優秀で有益な監督だ
良い人を迎え入れたな
- 153 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:49:20.42 ID:K6OFXxMh0
カンパニャーロがでかい
- 156 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:50:03.61 ID:D5k04JFw0
カーンが飛び出してきます
- 157 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:50:22.89 ID:9bDP9u2w0
中国やインドの市場を対象にしてるからだろ
欧州はもう行き渡って伸びもパイも無い
- 162 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:52:36.80 ID:k8WrJKcG0
良い監督だのうwインテルには珍しく
- 163 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 17:54:05.29 ID:STPhZtqAO
昨シーズンも序盤は好調だったような…
まだまだこれからでしょ
- 191 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 18:22:31.61 ID:fME0NTES0
バナナって凄いよな
人間に食われるためだけに創られたような形してる
- 192 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 18:22:43.36 ID:0OY5nfXS0
インテルの試合を見てるとセリエが復活してきたのがわかる
- 193 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 18:24:16.96 ID:K0AC2w410
まあ調子乗って怪我すんなってことだな
- 194 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 18:24:36.29 ID:gDHfLRBc0
長友が食べ散らかしたバナナか
- 196 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 18:26:35.71 ID:rejIt/oH0
なんという慢心の無さ
これはスクデット取ってしまう
コメント
香川は試合出てないし、本田はクソみたいな出来だし
>どうしてこんなにも差が付いてしまったのか
新監督の差以外になんかあるってのかよ
最後に笑うのは何を隠そう私であるに違いない
本田→年金リーグロシアで11節で1G しかもトップチームのトップ下で
香川→1試合出場
長友だけだなほんと 何が個の力だよw 長友だけだわそんなこと言えるの
日本人全員クソだな。
長友はしっかり有言実行してますよ
インテルしかり、まんうしかり、チェスカしかり、大宮しかり、
一番吟味するべき補強は監督だな…
言ってることが矛盾してるぞ
フィジカルコーチも有能な人らしいので期待している
ターンオーバーどれくらいやれるかも大事だが、CLもELも無くて日程楽なのは幸いだな
去年とは全然違うだろ。選手はほぼ同じだぞ。
てか最近のインテルは面白すぎるな。
フィオレンティーナ戦も神試合だったし、こんなのインテルじゃねーww
一段落ちて本田と香川って感じ
マンUと違ってパスをしてもクロスを蹴ってもカウンターを狙っても繋がる繋がる面白いように攻撃がつながるからな
最高にバランスのとれたサッカーをしている
あるプロクラブチーム(プレミア)のホぺイロから選手支給品のユニフォームを横流ししてもらったぜ!うひょー!これが本物の支給品ユニか...さすがレプリカユニフォームとはぜんぜん違うぜ!!!
今年はこの流れから脱出できるといいね
香川、長友とは土俵が全然違うだろボケ
そんだけ海外組がボロボロなんだよ。
誰も香川よりマイクの実力が上だなんて言っとらん。
どこがボロボロなんだよ
香川は監督のせいで出れないだけで去年プレミアで通用する事は証明してんじゃん
細貝も長谷部もチーム変わって結果出してるしシャルケもボアテング取って復活して内田もCLで点決めたし本田も他の主力不在の中でバイエルン相手に孤軍奮闘、どこがどうボロボロなのか説明してくれよ
大津
もいる
香川本田の両エースは完全に停滞してるし、ザキオカさんはここに来てチームが落ちまくってる
吉田も言わずもがな
清武長谷部細貝とかは代えが利かない選手では無いからね
最悪SBも
中核でいてボロボロなのは遠藤、今野では…?
本田、香川、ザキ岡はなんだかんだ点決めてるしイタリアや守備陣フルメンバーのガーナに3点取ったりと攻撃の核は充分だけど、守備は遠藤がフィルターになれないから中央突破をやすやすと許してるシーン目立つしさ
今まで本当酷かったな…
コメントする