- 1 名前:かばほ~るφ ★:2013/09/27(金) 17:22:31.39 ID:???0
【ガチンコ蹴球録】本田と「共存」できない俊輔に代表入りはない 2013.09.27
今季のMF中村俊輔(35)=横浜M=のプレーはすばらしい。このままいけばリーグMVPは間違いないだろう。
前節(21日・ニッパ球)リーグ戦で対戦した清水のゴトビ監督(49)が「なぜ中村は代表に呼ばれないの
ですか?」と記者に逆取材していた。だがザッケローニ監督(60)は招集するどころか、あれだけ彼が
頑張っているのに視察すらしていない。
だが、中村を今の代表チームに呼ぶためのポイントは、MF本田圭佑(27)=CSKAモスクワ=と『共存』
できるかどうかだ。結論からいうと、「NO」だ。
一番の理由は2人とも利き足が左という点。攻撃面で2人の“左利き”が前線の同じラインでプレーすることは
基本的に無理がある。だから今の代表に中村のプレースタイルを加えた場合、中村がトップ下、本田がボランチで
プレーするという選択肢が最も機能する。
しかし、現在トップ下の本田に「君は今日からボランチをやってくれ!」とザッケローニ監督もいえないはずだ。
その他の選択肢もあるが、中村の代表復帰は本田との“摩擦”が起きる可能性がある。石橋を叩いても渡らない
タイプの指揮官がこのリスクを考えないはずはない。
中村が輝いているもうひとつの理由は、ピッチの上でも彼がマリノスの“監督”だからだ。
自由に90分プレーできるとあって、本人も気分はいいだろう。だが、これが代表で許されるかどうか。
中村と本田の『共存』がNGなのは、前回のW杯南アフリカ大会で答えは出ている。彼ら2人のどちらを選ぶか…。
指揮官の腹ひとつだ。
■清水秀彦(しみず・ひでひこ) 1954年11月4日、東京都生まれ、58歳。浦和市高、法大で全国制覇。
77年に日産自動車サッカー部(現横浜M)に入団。88年に現役引退し、91年に同部監督に就任。
93年のJリーグ開幕戦で勝利監督になった。96年福岡、98年は京都の監督を歴任。
2001年に仙台をJ1に昇格させ、02年にはJリーグ初の監督通算100勝を達成。
04年にNPO法人「H・S SPORTS CLUB」を設立。
ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130927/soc1309270727000-n1.htm
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380270151
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:25:52.75 ID:LCkr0fyQ0
俊さんだって今Jでやってるみたいにハードワークすれば入れるっしょ
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:27:14.06 ID:cZIMozgI0
> 中村が輝いているもうひとつの理由は、ピッチの上でも彼がマリノスの“監督”だからだ。
> 自由に90分プレーできるとあって、本人も気分はいいだろう。
うん
代表も一時期、俺たちの俊さん仕様にされてたな
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:27:34.54 ID:X+t5D2rW0
中村俊輔関係なく
オレは、本田「セントラルMF」説だよ
怪我さえしなければだけど
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:28:41.58 ID:tyZezFqT0
無いもなにも代表引退しただろ
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:29:39.10 ID:7XZet5PH0
背番号どうするんだよ
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:31:30.49 ID:1jmLo1pM0
めちゃめちゃ共存できたとしても無いだろ
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:32:59.65 ID:HAeWP/oE0
左利き2人いちゃだめなのかサッカー詳しい人教えて(´・ω・`)
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:37:43.11 ID:hAMykYnT0
カウンターが得意な柿谷と本田の共存も微妙だけどな
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:37:51.33 ID:MJC1zocL0
中村憲、乾、清武あたりが競争相手なら可能性はありそうだな。
ただザックが今更呼ぶような気配はなさそうだけど。
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:40:58.55 ID:2JSUeRfZ0
本田外せばええやん、今の俊さんは本田の倍走るぞ
- 90 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:41:14.75 ID:rrKxARNC0
こんなにも本田の肩持つサッカー関係者をはじめて見たよ
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:43:02.03 ID:iCs7QLXu0
本田はフル出場のときは平均12キロ前後走ってるよ。
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:44:57.17 ID:s6KJkz1O0
代表とリーグ兼務したら今の調子も崩してしまうし
足痛病になってしまうぞ
- 109 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:46:19.53 ID:cs06hzVW0
正解
ザックジャパンの本質は本田システム
本田にいかに合わせられるかがセレクションの一番のポイント
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:48:16.13 ID:YwsjzRps0
本田→中村
遠藤→中町
長谷部→富澤
- 124 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:52:16.14 ID:hf+eacyH0
本田もそうだけど
長谷部とも確執ありそうだしな
- 134 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:57:54.06 ID:gjsmM1o90
>>124
日本のサッカーファンの99%は本田・長谷部を支持するよ
W杯で「戦った」選手だからな
- 126 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:54:08.33 ID:SknfsAOH0
思い出作らせる為の枠なんかねーよ
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:58:17.73 ID:gt6OPdZa0
本田のスペアとして代表にいてほしいがな
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 17:59:59.02 ID:x4+9FF7e0
中村俊輔(35)
もーいーだろw
- 160 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:03:19.75 ID:PInL7QwT0
そりゃペルシみたいなFWがいたら俊輔入れていいけどさ
日本に必要なのは香川の護衛役だからな
- 161 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:03:48.21 ID:c1Z8cKUH0
ゴトビが会見で言及したからだろ
- 170 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:06:18.64 ID:bjQG9XT70
中田英寿 79試合13ゴール
中村俊輔 98試合24ゴール
小野伸二 56試合6ゴール
本田圭佑 48試合18ゴール
香川真司 49試合16ゴール
- 183 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:09:03.20 ID:bvkkgqI50
見てみたいけど紙フィジカルだから親善試合限定
- 196 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:13:31.78 ID:y/oTH9Ux0
>>183
本番はどんな国でも対戦相手を研究してくる。
そうなると中村のようなフィジカルがなくスピードもない奴は真っ先に潰される対象になるね
- 188 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:10:03.93 ID:tuVpgQ+g0
そもそもFWとMFでタイプ違うやん
- 191 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:11:24.54 ID:x4+9FF7e0
誰でも心の中に最強のイレブンを持っている
でも監督はザックだからw
- 207 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:17:12.32 ID:0IbNfX/c0
>>191
それが厄介なんだよ
心の中のベストイレブンは実際に成立することはないからな
試されることがないから無敗だし、永遠に最強なんだよなw
それに基づいて現状を叩く愚かな人は絶えない
- 198 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:13:55.34 ID:SB+XboIBP
本田イレブンvs俊輔イレブンやって勝った方のチームを採用する方向で。
- 199 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:14:06.18 ID:PaaRfi3Z0
ブラジルまで遠いのよ、熱出したり足痛くなったり年齢的にもしんどいっしょ。
- 201 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:15:16.85 ID:4o5qSJiHP
中村俊輔
代表 98試合24ゴール
本田圭佑
代表 48試合18ゴール
- 212 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:19:44.19 ID:66jPXBWX0
俊さん「足はまだ痛い」
- 214 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:20:13.66 ID:G46Vy1vV0
本田→俊輔 どう考えてもこれが正確
- 224 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:22:26.22 ID:VRCnBqa/O
本田を外して俊さんでいい
香川も活きるしな
- 240 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:26:03.16 ID:Xlq464aG0
中村もう35歳だからいいわw それでもスタミナは中村のほうが90分持つかもね
守備するし
- 255 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/27(金) 18:29:09.99 ID:G46Vy1vV0
俊さんの肉体年齢は25歳
コメント
誰も得しないから呼ばなくていい
お前頭悪そうだな
ロシアのトップチームのCSKAのトップ下でその成績はまずいだろ
南アフリカのアジア予選もそれで勝ってきたのに本番でコンディション悪くした功労者を南アフリカ本戦から見始めた奴らに叩かれるのはムカつく
W杯で結果を残すためにやってるのに2大会連続で本番にベストコンディション持ってこれないとか本末転倒だろ
ってか俊輔じゃなくて今年好調の横浜マリノスを視察に行ってないとかあり得ない。
日本代表とJリーグの距離感が遠くなってる。
ドイツや南アフリカW杯で駄目だったんだし結論は出てる。
俊さんは全盛期過ぎてるし引退してるのにひっぱり過ぎだろ
俊輔なら40までプレー出来そうだしこれで良いんだよ
柿谷
香川 中村 岡崎
遠藤 本田
長友 今野 吉田 内田
川島
中村俊輔をトップ下にして、本田をボランチにすることで、遠藤か長谷部をベンチメンバーにするということか。。
俊さん可哀想
中村もPK蹴ってただろ。大体中村が中心でやってた頃より今のほうが明らからに得点力あると思うんだけど。
お前みたいな素人に理不尽に批判される清水のほうが可哀想だろ
ってことでいのかなこれは
そりゃ呼ぶしかねえわ。
特に中村はWカップとは相性悪いし、縁がないと言ってもいいかもしれん
時々そういう選手はいるもんだ
もちろんFKも決まれば1点ではあるけど、得点力とは言えないんじゃないの?
あと本田の凄さが1ミリもわからないから誰か説明お願い。
完全に劣化香川だとおもう。スピード感ないし。
うまいけどスピードない選手はJでしか通用しないような・・・
というか、なぜ本田と中村のポジション争いになるんだ?
中村と遠藤で争ってもいいんじゃない?遠藤も中村もどっちもレジェンドだけど
両方とも年だから前半後半で変えたらだめなんかな?
アジア人はすぐに空気を読もうとする、つまり保身を図るから難しいな。
本田の気に入るようにするんじゃなくて、本田に集めれば脇から行けるだろう。根本的に何かが違う気がする。
本田だって王様扱いされることなんて望んでなだろ。第一、そんな社内政治に能力を使ってるチームなんて、強いわけがないよ。
仮に選ばれても辞退するでしょ
納得できないのは君だけだ。
それと、1mmも解らないなら無理だ。
先天的に何かが欠けてるんだろ、恐らく。
サッカー観るのあきらめろ。
納得できないのは君だけだ。
それと、1mmも解らないなら無理だ。
先天的に何かが欠けてるんだろ、恐らく。
サッカー観るのあきらめろ。
流石に本田の実力がわからないだけあって
FKを決められるって事が立派な得点力だって事も理解できてないんだな
それともまさかPKとFKを間違えるレベルって事はないよな?
本田家長俊輔藤本柏木玉田とかのレフティオールスター観てみたいなw
中央に密集して試合にならないか、天才肌同士魅惑のサッカーになるのかw
代表のトップ下は削られ過ぎるから俊輔や香川には無理ってだけで。システム変えたらって問題だよね。
最終ラインが全員拒否しそうだが?
そんなのW杯でやったらカウンターで後ろは退場者続出じゃないか?
今の代表から本田抜いたら香川は活きるどころか孤立して何も出来ない。散々本田抜きで試したろうが
アジア代表かよ
誤審ダイジェストになっちゃうW杯とか興味ないですし。
…で、肝心の本田の説明が欠けてますが、
文句だけで終わっては同じ穴のムジナって言われますよ?
なんだよねえ。2006でぽんぽん痛くならなければ、
2010でペシャらなければ、まだ色々期待はあるんだろうけど。
今楽しそうだし、いいんじゃないか、このままで。
望んだ大会の結果で分かってるはずだが…
今持ち出すのはただ選手達を叩きたいだけなんだろ
ここはにわかのガキばっかりかよ
いややっぱ後者はねえわ
前線で使ったところでロストしまくって終わり
ちょっと国内リーグで調子がいいだけで学会員がイチイチさわぐな
本田だけじゃなく代表の選手はクラブじゃ役割や回りにいる選手がちがう
移籍のアピールもあって一時期ゴール意識しただけ
わかれよな
魂を売らないところがいいね
王様扱いを望んでないなんてことないだろw
相手は誰だとおもってんだ。似非愛国心表に出すキムチなんだぜ。
キムチは自分が他人より上に立つことが何よりもステイタスなんだし、協会もキムチらしいし。
要は真の日本人が許せないんだよ。
今頃、中村のチームに戻す意味が無い。
日本に必要な選手は守備、攻撃、スタミナのあるボランチとCBです。
若手のころから我慢して育てるしかない。
Jとかスコットランドでしか活躍できないレベルなんだからいらんわ
一度見てみたい
賛成!そもそもこの世に生まれてきたこと自体許されるものじゃないんだよ!
理由書こうしたら投稿制限でるから書かんけど。
某出産お騒がせフィギュアスケーター同様いらんわwwwww
オランダ二部とロシアでしか活躍できない選手の方がいらんだろ
俊輔は(今より遥かにレベル高い)セリエでもそこそこやれてたし、CLでも本田より結果残してるからな
柿谷が入った時点で岡崎の必要性は薄れてるし、もっと周りを活かせる選手を入れた方が相乗効果が高まる
誰かバカッターで拡散して煽ろうぜ!!!
その方が見てて楽しいし
代表厨にとっちゃマリノスのJ優勝とかどうでもいいんだろうけど
中盤で取り返せないから、中東やタイ相手でも、いちいちゴール前まで攻めこまれて、結果弱点のCBの弱さが露呈する
つまらん攻撃的な選手の比較論にアホみたいなコメしてる場合かと
他の中盤の選手と合わないと思う。
ターンオーバーだよ
コメントする