- 1 名前:レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2013/06/05(水) 03:28:35.63 ID:???0
●香川真司コメント
「前半も後半もチャンスがあったなかで決め切れないというのが今の自分の現状
だと認めてやっていきたいと思う。力不足というか、もっともっとレベルアップしないと
いけないし、世界でやる上ではこういう試合で決めておかないといけない。そういう
意味ではこの1年、コンフェデもあるし、最後のところで決められる選手になれる
ようにがんばりたい」
「出るからには、圭佑くんや(長友)佑都が言っているように、優勝を目指すことが
必要。ただ、それをやる上では責任も伴ってくる。現状では厳しいということは
みんな分かっている。それに向かって取り組むという姿勢をチーム全員が持った
上で、個人がもっとレベルアップしていかないといけない。チームとしての成熟度
を上げるのも大事だけど、それ以上に個人としてもっともっとレベルアップしないと。
そこが一番大事になってくると思うから、しっかりやっていきたい」
Q:背番号10を与えられ、チームの中心だったが、プレッシャーも厳しかった?
「今は注目度というのはすごく感じている。そういうなかで結果を残せるかとい
うことにこだわってきたけど、そういう意味でまだまだ足りない。今日に関しても
決めるところで決めないといけない。代表を勝たせるというもっと強い意志が
僕にはまだ足りない。メンタル面が大半になってくるけど、もっと強くなっていか
ないと。チーム(マンU)では、自分のことを精一杯やればいいけど、代表では
チームよりも期待が大きいなかで自分がどこまでできるか。この予選ではその
期待に見合うプレーはできなかったから、この1年間はもっと責任感や、この
チームを勝たせるという強い意識をね。現状では圭佑くん一人の状況だから、
そういう選手がもっともっと出てこないといけない」
Q:本田選手、一人というのは?
「こういうところで違いを生み出せる、結果としてね。この予選を通じて、やっぱり
その存在というのは大きかったと思うし、そこは結果として表れている。その存在
感は今のこのチームにとって大きいのかなと思うし、そういう選手が2、3人いる
ことが強いチームになるのに必要になってくる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000014-ism-socc
引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370370515
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:32:20.52 ID:AiweFrTK0
やっと認めたか
謙虚に高みを目指せよ
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:32:55.80 ID:/Z1ZD3fWO
やっぱり若くても
単身飛び込んでいく人間は違うな。
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:33:31.47 ID:xOvnzDzV0
香川自身本田に完敗したことを認めたのか
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:34:46.94 ID:glsybOmp0
テンさんだって分身出来る
本田ならやれば出来る
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:34:48.02 ID:eCt/i0sbP
派閥化して分解します。
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:36:21.67 ID:BgG5OxWy0
敬祐君って呼んでるのか
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:36:22.30 ID:6yAvURPk0
君づけとは
香川も本田の偉大さに気がついたようだな
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:37:48.50 ID:/LkhHDp90
香川意識がかわったのかな
引っ張っていこうとしてんのが垣間見れる
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:38:08.62 ID:7sDasUlA0
http://www.youtube.com/watch?v=eo5u3Tpfods
この香川と本田の崩し最高だったわ
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:41:03.24 ID:IoTqSQkI0
>>37
二人だとここまでが限界なんだよな
あと一人これに絡めれば完璧に崩せるんだけど
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:38:09.10 ID:KeQMHOZs0
ルーニー居なくなればクラブでもかなりプレッシャーかかると思う。
今季は正念場になるだろうな。
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:38:32.38 ID:Uiyms2jS0
本田は今度こそ移籍できるんだろうかw
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:38:32.51 ID:VFNuhiqd0
ザックのコメント面白かったな
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:38:58.83 ID:FgI3Ktb/0
香川には余裕が出てきたな
ビッグクラブのにいるがゆえのメンタルか
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:39:04.19 ID:YW0ozhnm0
香川が以外が消極的過ぎた
- 50 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:39:32.34 ID:uf9R/Pb8P
香川や周りを使える選手が欲しいわほんと
介護の必要な選手が多すぎる
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:39:46.46 ID:/Cdn6KGz0
組織的な守備は相変わらず素晴らしかった
二の矢三の矢的にボランチの位置からでも飛び出す稲本みたいな選手がいると良いんだけどな
- 57 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:40:39.56 ID:AiweFrTK0
ようやくチームがまとまりそうだな
- 62 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:41:59.66 ID:zMyI/F0L0
長谷部はキャプテンとしてとか、人間性はいいんだろうけど
違うボランチ試してほしいな
- 689 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:52:55.75 ID:JiUu8cDAO
>>62
キャプテン長谷部にはサイドにまわっていただこう
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:42:04.38 ID:BgG5OxWy0
香川が謙虚でいい人ってニュース
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:42:59.72 ID:FgI3Ktb/0
ループシュートかシュウォーツァーの神セーブのが決まってりゃ
もっと楽な試合だったわ
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:44:51.74 ID:+zQMw6ho0
香川と本田と長友は、実力が1枚も2枚も上だから
3人揃わなきゃ、うまい具合に働かんのだろ
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:47:42.34 ID:h2f5a1QgP
内田もファルファン欲しいと思ってるだろな
うまいだけの選手じゃ戦えね
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:52:53.36 ID:5CgnJ3LY0
レバノン1-0姦国 65分現在
- 122 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:56:34.25 ID:HZK1oQcx0
本田は昨日帰国で3日前には試合してたからな
- 124 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:56:58.83 ID:QIdng49L0
本田Jr.に期待するにしてもJr.どうなるかわからんし
要は名古屋のフィジカルエリート軍団と
セレッソのテクニシャン軍団
これを合わせた代表が最強
という訳で柿谷曜一朗くんを代表に呼んでみよう!
- 150 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:01:33.37 ID:QIdng49L0
本田は和製ジダンみたいなもんだしな
- 155 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:02:44.01 ID:fUecSfQO0
香川はやればできる子
- 163 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:04:18.29 ID:HZK1oQcx0
少しは香川のコメント見てから書き込めよ
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:04:26.07 ID:Ns6nVA3MO
疲れてたとはいえ、明らかに本田のキープ力落ちてるだろ。
- 173 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:06:07.89 ID:LhbMj4nB0
引いた相手に連携だけで崩せたら優勝狙えると思う
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:06:14.28 ID:4sq7pnUpO
今日は本田の方が決定機を外してたけどね
PKは良かったけど
- 176 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:07:18.50 ID:REkl9MPY0
前から思ってるんだけど本田のボールを置く位置ってスペインの選手に似てる気がする
- 189 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:09:48.34 ID:jNLhQ/W60
ブルガリアに負けて本田待望論に応えて
病み上がりなのにしっかり結果出すのは流石だわ
- 194 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:10:46.38 ID:QIdng49L0
長友は和製ロベカルかな
- 211 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:13:32.33 ID:JC1ay8MK0
ゴール前でDF2,3人引きつけて前田フリーとか長友フリーとか、そういうのが出来るのが強いな。
- 217 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:14:47.15 ID:PHgqxhQg0
本田がいいのはキープ力だけだからな
- 222 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:16:09.29 ID:LhbMj4nB0
ボール変わってから本田のFKって1回入っただけのような気がする
- 226 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:16:40.14 ID:iNS/0Jv80
前田の代わりは大迫が良いだろうね
- 229 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:16:48.40 ID:4sq7pnUpO
前日誕生日の乾くんが出場無かった件
- 234 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:18:05.26 ID:F5cHMPftI
遠藤ってFK最後いつ決めたっけ
チャリティマッチなしで
- 237 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:19:12.95 ID:7tPyBp1A0
あとははやく香川がルーニーレベルになることだな
あとちょっと
- 239 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:19:17.62 ID:/uwvA4p90
前田か遠藤の位置にもっといい選手がいたら、日本の左サイドはもっとスゲーことになるのに
- 262 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:25:19.27 ID:CQ8R0KbV0
ゴール前のワンツーはボール一個分でもパスがずれたら厳しいから
そこのリターンで本田の技術的な限界が出る時が結構あるのがもどかしいんだよな
- 271 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:28:52.34 ID:zxL763IB0
これを機会にサイドでのプレーに目覚めてくれるといいんだがな
- 274 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:29:36.16 ID:cXgqvSwr0
本田と香川のコンビすごかった
贅沢いわんからもう1人このレベルの選手がでてきてほしい
- 280 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:31:13.78 ID:LhbMj4nB0
岡崎をFWにした方が良さそうだけどな
まあゴール前にもう一枚欲しいけど
- 283 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:32:45.46 ID:H6TePHvC0
本田が中央で受けた時の安心感は見てるこっちまで感じられる
長谷部はボール持って前向いたら絶対本田を探すよな
- 286 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:33:10.11 ID:H5LsBdWSO
あの香川との連携での崩しはシビれたわ
- 294 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:35:14.17 ID:lYG2nO+f0
そもそも代表でいつも違いを生み出してるのは本田だからね
香川はもっと早く気付くべきだった
- 297 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:36:32.09 ID:F5cHMPftI
本田はカウンターでも良かった
相手をギリギリまで引きつけてからパスを出すから受けても楽だろう
香川は二人の間を突っ込んでCKとったの見てドリブルいけるやんって思った
- 301 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:38:07.07 ID:cXgqvSwr0
もう本田と香川の2トップでいいよ
- 309 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:40:21.70 ID:acow52is0
あの2人で崩しかけた惜しいシーン本田と香川2人で6人の選手崩しかけたけどな。
あれは圧巻だった。
- 311 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:40:52.00 ID:F5cHMPftI
松木がハンドって言ったシーンの本田香川の二人で崩したシーンはよかった
- 345 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:50:21.47 ID:7k8Qnos7O
本田は覇気が違うな。
- 353 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:51:09.72 ID:MeP4y/XA0
正直前田にチャンスを感じなかったな
なんかフワフワしてた
- 357 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:51:33.04 ID:ysuJ700Z0
7月の東アジア選手権は基本、若手中心で戦うみたいね
久保裕也と柿谷と柴崎は、A代表の底上げ見据えてスタメンで試されそうね
- 362 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:52:41.27 ID:Nl8mo/TP0
久保裕也はいいよ
柿谷はわからん、柴崎はいまひとつじゃね
- 370 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:56:09.46 ID:LibFy+fKP
PKはもう本田でいいよ
一応代表での得点率は100%だろ
- 443 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:26:03.16 ID:SKkXyVL50
>>370
ないない
- 371 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:56:29.73 ID:ysuJ700Z0
久保は立命館宇治だし頭もいいはずだから、期待できるよ
- 372 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:57:00.53 ID:Nl8mo/TP0
まあPK職人の遠藤の方が確立高いけどな
正面に蹴れるのは度胸があると言うだけ
遠藤はキーパーの掛かる重心を見極めて反対側に蹴るから
軽く蹴るだけで決められるんだけどな
- 396 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:03:25.13 ID:LibFy+fKP
>>372
遠藤が相手の重心見て蹴るのなんて昔の話だろ
- 374 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:57:27.43 ID:lYG2nO+f0
まあ日本のトップ下はやっぱり本田だって再認識させられた試合だったね
香川は本田の周りを動き回ってればいい
- 378 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:58:55.97 ID:if+DVbv70
香川どキーパー真ん中に蹴る、香川のクロスを本田フリーで外す、この2つ決めときゃ良かったのに。
- 394 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:03:15.35 ID:UQAqqOo80
>>378
香川のはキーパーが上手かったし香川のクロスの奴はDFに当たって軌道変わってたからしょうがない
- 405 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:06:25.52 ID:osYf7n1i0
モンスターハンター←圭祐君←真司君
- 411 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:07:35.21 ID:HjGLC0IM0
香川自身がレベルアップしたのもあるが所属チーム変わってリスペクト受けるようになったのもあるだろうな
今までとは違うほど意識されてボール来てたし
- 418 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:11:03.74 ID:LibFy+fKP
ザックの次は松木が監督でいいよ
- 428 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:16:34.82 ID:A4ylnHYF0
ベンゲル「日本は本田のクローンを作るべき」
- 434 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:19:50.63 ID:hbXW1vE80
細貝も言ってたけど遠藤とのコンビで使ってやればいいのにな。
- 441 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:24:57.95 ID:ak0DpdOn0
柳沢の事、評価してくれる人が居て嬉しいw
- 449 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:28:45.81 ID:Zy0avmki0
>>441
柳も鈴木も前田も引退した選手や一緒にやってた選手らからの評価は高いよね
- 444 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:26:46.23 ID:P8BTrsY80
圭介君のキープ力は異常
レアル相手でも通用してたよなたしか
- 457 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:34:28.94 ID:nVsdna1o0
前田と遠藤の位置に本田が必要だな
- 458 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:34:50.60 ID:Ry0TvXMAP
やっぱ本田と香川は別格だな
あとは長友が体調を万全にしてくれればコンフェデが面白くなる
- 463 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:39:52.43 ID:QtBwskHx0
本田香川ラインだけ期待感がすごい
- 468 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:40:46.49 ID:F5cHMPftI
圭佑君のような選手があと2、3人必要ってw
前田と遠藤のことですねw
- 469 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:40:52.52 ID:/R8m49Uv0
来年、遠藤(34歳)
ここが1番のネック
- 472 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:46:10.85 ID:72sEd7E+0
パスアンドゴーだけ良くなってもなあ
- 481 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:51:58.48 ID:4MRcYhMr0
本田さんとお呼びしろこのデコスケ
- 483 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:52:40.00 ID:rwPs+t5g0
この先出てくるとして誰がいるよ・・・
- 486 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:54:02.85 ID:GuK9gAfk0
本田、長谷部がいなかったら5失点ってとこかな。
- 487 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:54:19.14 ID:IfFAoYnfO
香川の動きが速い、けどそれについてこれるのが本田一人ってのが。考えながらプレーする事て大事だな
- 489 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:54:32.62 ID:/j1+O2BJO
フリーキック PKは遠藤が蹴れ
- 491 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:55:33.29 ID:eikLDWtG0
>>489
PK外したからなー
- 493 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:57:06.46 ID:bEBg+naL0
CSKAレベルが3人いれば優勝できるw
毎回ロシアはなんで予選落ちなの?
- 498 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:58:22.05 ID:GuK9gAfk0
>>493
おいおい、日本が東欧にぶち込まれたらどうなると思ってるんだw よく考えろw
- 499 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:02:24.96 ID:8rif1IXI0
ショートカウンターが欲しいな
- 500 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:02:31.50 ID:ak0DpdOn0
オジェックの采配に助けられた感は有る
- 501 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:02:32.93 ID:1PIkHHwk0
本田
香川 本田 香川
本田 本田
長友 吉田 吉田 長友
川島
- 505 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:08:31.85 ID:kWB7rzGf0
香川 ミドルシュートの練習してくれ
カガシンのセル爺も苦言を呈してた
- 510 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:12:36.81 ID:UhKscgYO0
サッカーの先輩を君付けする文化だけは馴染めんわ
- 512 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:13:29.64 ID:8rMWX+i7O
鳥栖の豊田は一度召集してほしい
- 523 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:26:52.35 ID:WI/CudRR0
これならドルトムントみたいな攻撃が出来そう
柿谷
乾 香川 長友
本田 長谷部
長友今野麻也長友
川島
- 533 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:34:26.82 ID:tlgLZOPb0
なんとか引き分けに出来たのは本田のおかげ
本田がいなきゃ負けてた
- 539 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:40:45.77 ID:R8tiPeNq0
距離を置くグループ
香川真司 「圭佑君」
内田篤人 「本田さん」
吉田麻也 「本田さん」
親しいグループ
岡崎慎司 「圭佑」
細貝萌 「圭佑」
長友佑都 「圭佑」
- 540 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:41:11.50 ID:hNk+bVOoO
違いのわかる男ならぬ違いをつくる男か
実際キープ力差し引いても香川の欲しい所にボールくれるの
本田か遠藤くらいだもんな
- 544 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:43:34.96 ID:v7TD6fB40
そりゃ誰が見たって本田は別格だろ
- 553 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:52:07.40 ID:lAoPTDAH0
本田はメンタルお化けだな
- 555 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:54:46.65 ID:pHG81IUb0
>>553
香川のほうがメンタル強いんじゃね?
というか世界でもトップクラスのメンタルだと思う香川は
- 569 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:01:21.19 ID:b43P6k09O
あのPKは緊張したな、やっぱり本田は強い。
- 586 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:07:35.60 ID:f0B7Vzko0
香川良かった
本田と香川の打開力は凄かったよ
- 610 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:22:03.70 ID:Mwh2J/P80
圭佑君(仮)で検索ぅ、検索ぅ!
- 619 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:25:14.58 ID:pmmyEoYhO
香川を使えてるの本田だけだもんな
- 624 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:26:47.77 ID:hbXW1vE80
永井と原口は呼ぶだろうから切磋琢磨してくれ
- 640 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:32:32.37 ID:lVAWAzvo0
CFWとボランチの3枚が本田だったらといつも思う
180cm以上あるJリーガーは体鍛えろよ
本田
○ 本田(両利き)○
本田 本田
- 641 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:33:04.96 ID:nXpuPBuX0
香川昨日は大分良かったけどな
- 654 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:37:17.58 ID:+xe/PECu0
圭佑君 圭佑君
鳳圭佑くんかいw
- 663 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:39:53.96 ID:JV0I0PBFi
今朝のスポーツ紙
デイリースポーツ以外
全部本田が一面w
- 674 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:46:26.05 ID:rOCHobjj0
やっぱり香川はゴール正面でのプレーが見たい
- 675 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:46:27.73 ID:5dIMNDVy0
ちょこちょこ登場する本田の大叔父
- 677 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:47:34.74 ID:IfFAoYnfO
ブラジルでも川島の油断で失点してっから。GKが神ってくれるとチームがひきしまんだけどな
- 691 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:53:13.21 ID:dYxZb81g0
そう、けいすけくんはすごいのだ
けいすけくんに思い切り使ってもらえばWINWINだな
- 692 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:53:28.51 ID:iajbkWIm0
本田香川良かったけど19本打ってゴールなしのコメントも聞きたいぞ
かたくなに右を使わなかったこともな
岡崎なんで使わなかったし
- 694 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:54:13.19 ID:dYxZb81g0
>>692
岡崎はフリーラン頑張ってたし、たまには使ってたじゃん
シュート打ったし
- 696 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:56:45.67 ID:ebLvXXU/O
>>692
香川とか岡崎にクロスあげてたよ
岡崎頑張ってた
- 709 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:03:51.23 ID:iajbkWIm0
>>692、694
たまにはね
そこで逆に振ってみりゃいいのにって思うこと何度あったか
- 699 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:58:12.53 ID:ggnSdids0
香川よ10番返せって言おうと思ったが、
本田との連携は素晴らしいものがあったから今後に期待するわ
- 700 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:58:27.11 ID:IIEgKuPQ0
香川はメンタルだけだよ
ユナイテッドでも遠慮して消極的になりがちだった
ハットトリックした試合見れば分かるけど、調子のったら手がつけられなくなる
- 722 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:09:05.25 ID:vNlWizns0
本田がいると香川もプレーしやすそう
てか全体が回る
- 724 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:10:52.18 ID:dYxZb81g0
>>722
収めどころができるのは大きいね
他の人は真ん中でパスを受けられないからタメを作れないもんな
- 723 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:10:31.18 ID:XKFeRnk4P
知ってるけど選手が言っていいのかそれ……
- 733 名前:名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:14:56.17 ID:cQUKdlO4O
>>723
いいんだよ
足りない所を補い合ってボールを運ぶのがサッカーだから
1番よく分かってる選手が率先して言わなきゃ改善の余地がない
コメント
ブラジル戦でも感じたけどやっぱ決定力だよな
テク云々よりも。一番差がある
そういう意味で岡崎みたいなタイプは大事なんだが、今回の試合では目だってなかったな。やっぱクラブでスタメン落ちしてることと、移動の疲労がそのまま響いた感じだね。
代表じゃない選手で本田になれる選手にきてほしいのか つまり柿谷
選手目線で見たらまた違うだろうね
大阪出身のサッカー選手増やせばいいんじゃね?
「俺が蹴る」
と言える香川にならないとな
試合終わりのインタビューでケイスケって言ってたじゃねぇか
のを再び見たいです
一番搾りの香川だった
ただドル時代の香川はもっと凄いってはある
本田と万全な状態の長友なら世界で戦える
足止まってる時間多かったけど守備は前田と長谷部がよくカバーしてた
香川も昨日はサイドから仕掛けたりもしてたし あとはシュートさえ入ればって感じ
1番心配なのは長友
いつもの半分くらいしか動いてないんじゃないかってくらいセーブしながらやってたね
怪我の状態が全然わからんのだけど、時間が経てば良くなるもんなのか?
本田ヲタのコメントが痛い。
本田自身はいいのに。
なって負担が多すぎるんだよなー。
いるときの頼もしさが凄い
本田自身が香川が居ないときついって言ってるわけで、本田がいない状況でしかやれないトップ下で香川が簡単にやれるわけがないよな
昨日はお互いポジションチェンジしてもうまくやれてたし
こんなんだから本田信者はきめぇって言われんだよ
やっぱこの二人は抜けてたな、あと一人前線でイメージについてける選手がほしい
チャンスは作れるけど決めれないって
決定力が錆びついてる
どこが化け物やねん、いってみろ
ボランチなのに全然つぶせないよな
それに香川は本田がいるとやっぱり前に進む力がアップするよね
これは清武とか乾じゃできないことだよね
昨日のが平凡に見えたならお前の目は節穴
それにしてもコテハン気持ち悪すぎワロエナイ
本田オタは痛すぎ
香川本田今野が一番良かった
ごめん、文字に気持ち悪いといってるお前が気持ち悪いww
化け物の意味も知らんのは笑えない
人間の下衆な部分の集大成って感じだわ
野球しようよ。
本田のように相手背負ってボール受けられる奴が2、3人居ないと駄目だと。
そう言う事を出来たのは日本ではヒデと本田しかいなかったと。
フィジカル強くてキープ力ある選手前目でもっと欲しいね。
特にCFW。
マイクは足元下手過ぎて直ぐにロストしちゃうし。
リーチもあるしタッパもあるのに勿体ない。
足元が本田くらい上手ければ懐深いから取られないのにね。
これによって、決してコンディションの良くなかった本田の長所が何倍にも膨らんだ。
乾や清武ももっとやりやすくなるだろう。
前半は何の問題も無かったけど後半ミス連発だしな。
スタミナ切れ起こしてる。
それは去年のリーグ戦でもそうだったじゃん?
ガンバ自体が後半ガス欠するんだけどね。
プレースキックの質も落ちてるし。
リーグレベルは殆ど関係無い。
今野は何の問題も無くやれてたしな。
そもそもJ1でもこう言ったガチの国際大会と比べるとレベル差あるんだからな。J1でもJ2でも50歩100歩。
家長入れよう
香川よりよっぽど上手いわ!
ただ柿谷の方が上だけど
動画観たけど茂庭が軽すぎだろ
選手を固定するのは限界あるし、本田が居ない時の戦術も考えないといけない。シュート精度あるワントップ、攻守の切り替え出来るボランチが必要‼
良かったね。
いや、距離とそれを感じさせないスピードが凄いと思ったんだよ!あんなプレーそうそう観れるもんでないだろ、しかもきっちり決めたから余計にね
ホームで油断する危険さを身を持って示してくれた矢口さんに感謝
だけど守備専なら幾らでも居るんだが、視野が広くてパス出せるボランチつうと扇原と柴崎くらいしかいない。
正直まだフル代表のレベルじゃない。
山口蛍や米本はどう見ても長谷部の後継者。
高橋先生は瓦斯でのやらかしっぷり見てると怖くて使えんし、正直代表レベルとは思わんし。
リーグレベルに関しては昨日の試合でMVPレベルのプレー見せた今野を見る限り問題は無いと思うよ。
1列上げて長谷部の代わりにするのもありかもと思ってしまった。
香川と柿谷を比較するなら、まずは柿谷が海外で活躍出来てからしないと意味なし。
けど、前田の代わりはさすがに居るだろ。
少なくとも前田は控えにおいておくべき。ハーフナーはポイーで。
あれを前田やマイクが正面に蹴ったらコース狙えよとかで批判してたろ
ダブルスタンダードもいいとこ
結局シュートが弱くて下手だから19本うって1点ってw
今から素養のありそうなのに経験積ませなきゃ来年詰むと思うんだが
PK職人みたいに思われてるな、この前の失敗も忘れられてるし
本田は1回止められはしたけどまだ得点にならなかったことはない
今回のPKも馬鹿正直に真ん中に蹴ってるんじゃなくて
アウト気味に蹴ってる、キーパーは左にいくと思って飛んでしまってる
もし他のやつだったら批判してたっていうのを勝手に妄想してそこからダブルスタンダード!って基地外か
そういうのは実際にその場面があってから言えよ
馬鹿だからだと思う
んなことはないわ。香川は海外行ってすぐ結果だした。つまり、Jリーグでの香川のプレーと柿谷のプレーを比べればいいだけ。
それに、止められた奴はグラウンダーだったよな。
今回は頭上に突き刺してる。
香川も本田がいない試合だと自由に動けてない
両方必要な選手なのになぜ信者は対立を煽り一方を乏すんだ
ようやく認めた、とかアホじゃねーの?
それに昨日の本田は、かなり精度低かったぞ。
マンUで不調時のルーニーみたいな感じ。
いまそんなに覚醒してんの?
復帰数試合、長時間フライトで帰ってきてすぐの試合であれだけやりゃ十分だろ そりゃ精度も低くなるわ
何より対立を煽ってるのはそれを信者が行っているということにしようとしてる工作員のお前
相手は研究して真ん中に蹴るってしってたらしいわw
知ってたのに飛んでしまったって言ってたw
シルバは香川ほど得点しねーし、ヤヤは本田ほどサッカー脳ないだろ。
香川、本田、共にちゃんとした特徴のある選手だよ。
ブルガリア戦見てなかったの?フィジカル無しの技術派ばっかりでやった結果どうなったよ。サブに乾と清武がいんのにこれ以上同タイプ集めてどうする。本田タイプが2〜3人って言ってんのに無視して柿谷押しする始末。
俺が思うに桜サポというより、ただ「柿谷」という名前をよく聞くからyoutubeで見て通ぶってる連中なんだろうな。他にJで誰がいいと思う?って聞いたら口を揃えて「豊田!」って言うはず。
煽って遊んでるだけだけのやつだから
老いた中盤が一番話題になるべきだろ
得点ランキング1位だから覚醒はしてると思う。ただし、雑魚専という話や後半のみ男という声も。前半、相手が元気なうちは消えてることが多い。まぁこれはセレッソ全体が前半押し込まれることが多いのとも関係しているけど。
ただ今のザックの戦術だと、ぶっちゃけ合わない。セカンドトップあたりが一番輝きそう。疲れてスペース空いてきたら柿谷を止めることは困難だから、個人的には、後半残り20分当たりで交代枠としてならありだと思う。
どっちかって言うと大迫とかかな
真ん中グラウンダーだったら足で止められるように飛んでるんだよ
止められた時もキーパーは飛んでたし
全然タイプ違うだろ
憲剛の後釜にはなれるだろうけど
「本田のPKは研究していた。どこに蹴るか分かっていたはずなのに
違うところに跳んでしまった」
違うところって言ってるから、思ってたのと違う動きしたらしいよ
へぇ じゃあ海外行きそうな感じなのかね
覚醒したといわれると興味沸くな
にわかだからわからん
2列目を香川本田柿谷にすればいいだけ。
オーストラリアの選手が寄っていって削りにいってるのに
腕の使い方とかボールの置き方とかで自分の間合いにいれないんだよな 簡単にやってるけど
それで向こうの選手が近づこうにも近づけないみたいな感じになってる
単純な足元の技術なら日本人は圧倒的にうまいんじゃない
でも試合ではそうじゃないでしょ
強いチームを作りたいなら全てを本田さんにあわせた本田さんのチーム作るのがベスト
なのに香川中心でという見当違いの考えが混入してグダっていた
まあそのコメント見るとそうなんだろうけど、
止めた時のGKとおなじ動きはしてるわけで、
「真ん中か?…いや、でも一応横にも対応しておかないと…」って感じに見えた。
まぁ本田が右に振ってアウトで真ん中みたいな感じだったから
柿谷とやらが僅かに可能性あるぐらい
もっと普通にまとめて欲しい
明らかに煽りや釣りの類も一緒にまとめられている
正直不愉快だし 面白くもない
もう何年も前から日本は決定力がないんだけどそれは選手はなかなか言わないなぁ
昨日も本田香川中心で何本もシュート打ってたから連携とかは悪くない
約20本のシュートのうち1/3くらい決められれば勝てたのに
FKを本田が蹴るのはやめてほしい
強心臓なのは分かるが入る気がしない
本田があと2〜3人いても決定力ないんじゃ使えないよ
PK決めたのは凄いけどPKだし
PKなかったら負けてた
特に香川ネタのまとめ方は酷いよね
ま、それを分かって見てるから良いけどね
確かに、本田は代表の中心だけど香川が害になるのは違うと思う。本田と香川の連携は代表の強みになるし、香川が居る事で本田へのマークも減る。それに、本田中心の代表は時に凶にもなる。実際、本田が居ない試合は何も出来ずに負けてる。
本田に頼り過ぎている戦術は不安だし危険。だからこそ、香川も個の力を伸ばしているし周りの選手にも指摘している。
でも昨日の試合はFK3本のうち2本はよかったぞ
手術してから戻ってきてるじゃん 大舞台で1本決めてくれりゃいいよ
遠藤が得意な角度は遠藤が蹴るし
こめん自動抽出厨の意味がわからない
ガラケーだから内容をよく読めてなかったりするわけ?
技術が上でも、メンタルや判断力まで上ってわけじゃねーだろ。
テクだけなら、香川以上の選手はマンUのベンチにもいるよ。
長文の割りに内容がなさすぎてワロタ
色んな技術があるんだからな 単純に体当てるのも技術だし
具体的に誰か言ってくれ
なに、代表10番が他人任せみたいなこと言ってんの?
大迫覚醒してくれれば、前田と即替えで純粋に代表のレベルが上がる。
覚醒してんじゃないの?大迫
こういう人間ってどんな顔してんだろうな。
ワロタw
哀れな奴だな…。あんたさ、自分は努力しないで人が努力すれば良いという自己中な奴だろ?w
香川「今日に関しても
決めるところで決めないといけない。代表を勝たせるという、もっと強い意志が僕にはまだ足りない」
香川「現状では圭佑くん一人の状況だから、そういう選手がもっともっと出てこないといけない」Q:本田選手、一人というのは?
香川「こういうところで違いを生み出せる、結果としてね。この予選を通じて、やっぱりその存在というのは大きかった」
距離を置くグループ
香川真司(24歳)「圭佑君」
内田篤人(25歳)「本田さん」
吉田麻也(24歳)「本田さん」
親しいグループ
岡崎慎司(27歳)「圭佑」
細貝萌(26歳) 「圭佑」
長友佑都(26歳)「圭佑」
本田圭佑 ( 2 6 歳 )
どうしても日本代表には派閥があって欲しいんだな
向こうは敬語なんてないんだから
偉い、賢い、天才、あなたは神の子!
なんて礼儀正しい人なんだ!!!
・・・それは 今だけ。今季だけだぞ。 シンジ君。
来季ではなくても、いづれルーニーが居なくなって、古参がチームを後にする様になれば、多くのサポーターが望んでいる様に、君がルーニーの役割も担う様になるだろう。ユナイテッドからも チームを勝利に導く今以上の責任と意志を求められるぞ。 既に10番を背負えという声まである。 今はまだ早いと思うが・・
もっと強くならなければ駄目つう事だ。 それに見合う漢になってください。
本田と香川もポジション入れ替えながらパスタ交換できて、リズム良く崩しに入ってた。
遠藤はどうにかしないと厳しいね。
1点負けてるのにGKに簡単に戻したり、縦に入れる意識が低すぎて、ビルドアップやリズムを悪くしてた。
サッカーはユース育ちは年齢での上下関係作らないようにあえて敬語禁止、さん付け禁止、にしてる所が多い。
だから同年代は呼び捨て、年上や打ち解けてない場合は「君」を付けて呼ぶ。
よほどベテランの場合はさすがに「さん」を付けるけど、「カズさん」「ヤットさん」みたいに愛称+さんな場合が多い。
周りから見ると礼儀がなってないように見えるけど、サッカー界のルールとしてやってる事なんで大目に見てあげて。
そして本田が入ると長友が活き活きする
シーズン後のコンディションじゃなかったら3点は取ってたろうな
元々セレッソ時代はフッキに次いでトップクラスの突破力持ってたし、意識さえすればいつでもあれくらいはやれるもんだと思ってる。
心・技だけじゃなく今は体も見合ったものになってきてるし、香川がかつてのようにサイドでガンガン突破出来るようになったら、日本代表はもうワンランク上になれる。
代表でもマンUでも今後一年同じ意識で続けて欲しい。
家長?豊田?大迫?
高さは無いけどキープ力で言えば小野(ベルギー)がかなりある印象。
指宿を招集するとか言う話が流れてるが、やれんのかな?
素人はパスミスの印象しか残ってないだろうからある意味しょうがない
ザッケローニはよく理解してるから今後も毎試合90分出場は間違いないだろうね
ザックとのミーティングがあったらしいから自由に動くことへの許可を取り付けたんだろ。試合を決めたのは本田だったが、香川はこれまでで一番良かった。
なんで名前変えたわけ?
三十路過ぎてる最年長は、コンディション考えて使ってやらにゃ
たぶんザックはリードしたら、細貝なりに代えたかったんだろうけど、チャンスはあれど、真ん中固めてる相手に中央突破ワンツーばっかの攻撃で、点取れないんだもんな
トップアスリート()がそんなことでいいのか?
負けを認めたらあとはどんどん落ちていくだけだな
大迫と柴崎を早く呼んでくれ
もうガラケーは使わないの?
カッサーノ 本田 ファルファン
細貝 長谷部
長友 駒野 吉田 内田
これなら強そうw
一番本田に早く来てくれって願っていたのは香川だろ
そりゃあんないい空間にいたら、本田ぐらいの選手が欲しいわなw
香川のペナルティでの動きは本田以上だけど、ゲームをコントロールする能力は本田の方が上だと思う。
さらに言えば香川とイメージを共有できる選手が前線には本田くらいしかいないんだろうな
自分も強くなっていかないと、現状本田しかいないから
って言ってるだろうが
細貝はホンディって呼んでたはず
やっぱりサッカー好きの性格の悪さ、幼稚さが良く出てるわ
荒らしもスルーできないのか
しかも、煽りの返しもワンパターンwww
本田がいる時といない時じゃ表情からして違うからなw
ガンガン成長してくれ
お前※145書いといて何言ってんだ?
頭いかれてるの?
外から帰ってきて他にやることないの?
結局、物事はすべて選手と監督達が決めていく
それなのに顔を真っ赤にして口汚く罵り合う底辺サポ達……
自分ではなにも作り出せず、他人の行動で一喜一憂するだけの人生なんだろうなあ
負け犬だねえ
いやだから※145書いたのお前じゃん
前田と遠藤アウトで
コメントする