- 1 名前:宵宮祭φ ★:2012/06/02(土) 18:42:30.44 ID:???0
C・ロナウド、バルサのシャツを着た女の子のサインを拒否か
レアル・マドリードのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、ライバルチームである
バルセロナのユニフォームを着た女の子が求めたサインを拒否したと、
スペイン紙『ムンド・デポルティーボ』が伝えている。
同紙は、当事者の女の子の父親から寄せられた手紙を公開。ユーロ2012のポルトガル代表合宿を
見学していた女の子は、C・ロナウドを発見しサインを求めたが、土産として買ったバルセロナの
シャツを着ていたため、それが目に入ったC・ロナウドは何も言わずに拒否したとつづられている。
父親は、「娘はサッカーをしており、彼女のアイドルにサインを拒否されひどく落ち込んでいる。
レアルのシャツを着ていればサインをしたのだろうか」と手紙に書き込んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120602-00000332-soccerk-socc
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:44:04.26 ID:1U5KScM/0
GJ
俺だったらツバ吐いてるわ
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:44:12.77 ID:O38QXbWT0
ルーニー誕生日に水色のギター送ったくらいの器のでかさを見せてほしいな
- 604 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:37:54.06 ID:f1EjWFf10
>>10
ルーニーは実はエバートンのファン。
豆な
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:44:30.22 ID:gMHTUsYR0
女相手に何やってんだ
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:44:31.74 ID:Fp5SoQE90
マドリーのシャツして出直して来な
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:44:54.64 ID:HLkL2iap0
これは当然
もうちょっと勉強してからこい
- 26 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:45:39.27 ID:dTjzvJlq0
なんでバルサのシャツ着てんだよw
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:45:49.80 ID:fpxltjNs0
レアルのC・ロナウドだお、ってサインしてやれよ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:45:58.16 ID:ETKeb7Ay0
かっこいい
本当は男の子がすきなんでしょ
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:46:08.18 ID:nLSciVWfO
脱いで裸になれば良かったよね
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:46:18.88 ID:rl57RtjB0
今までの苦闘を考えれば当然
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:46:37.99 ID:q+A7zPzk0
オクに出したら高値で売れそうだ門名
- 46 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:46:56.74 ID:IaCT0mUEI
この話を聞いてロナウドが好きになったわw
- 49 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:47:00.30 ID:y0KefHGF0
いいマナーの勉強になったな女の子
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:47:04.22 ID:Qj1yvLkX0
何事もなくサインしたら株が上がったのにw
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:48:12.54 ID:gMHTUsYR0
>>52
クリロナのサインが入った
バルサのユニってすげーな
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:47:36.31 ID:2UhxYiSk0
EURO開幕前にさっそく心理戦が始まったか
- 60 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:47:41.25 ID:O+8P1j9O0
ロックなら別バンドのTシャツ着てるところされてるぞ!
そういう世界だ
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:47:52.86 ID:F/QIBIZr0
ポルトガル代表の合宿にバルセロナのシャツ着んなやwww
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:48:24.60 ID:dY7OHjP/0
俺だったら「メッシ」とサインする
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:49:18.36 ID:1U5KScM/0
>>73
あーそれが正解だったな
- 217 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:58:18.66 ID:wdFNhMvr0
>>73
俺だったら「こうだくみ」とサインする
- 276 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:03:19.21 ID:XGIrPeYb0
>>73
これだな
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:48:27.00 ID:phTkvog10
ちょっと、これシリーズ化して他の選手にもやってくれ
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:48:32.52 ID:ihBpobYM0
これでバーゼルのユニフォームだったらどうするんだよ
- 76 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:48:39.10 ID:QkWmHDDJO
これは まあ正しいと思う
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:49:15.75 ID:HjlIyZIn0
ロナウドは何してもかっこいい
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:49:44.07 ID:Ql62uswY0
レアルのシャツにサインして贈る展開だろうなあ
見え透いてるわ
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:49:47.76 ID:8BMpNphd0
これがメッシだったら何も言わずにこの女にグーパン喰らわせてる
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:49:55.73 ID:omEmulx00
俺なら「こうだくみ」と
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:49:57.74 ID:dxn3lBKNO
こんなん当たり前だろww
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:50:04.89 ID:xMhygL4r0
サインする側も何でオレのサインをって思うな
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:50:16.15 ID:zy6MNLrn0
メッシのサイン書いてやればよかった
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:50:16.32 ID:JSeEbalF0
俺だったらペレのサインしてあげる
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:51:03.32 ID:VVQ445nl0
この手紙を書いて送ったのは実はメッシ
- 140 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:52:15.96 ID:Nh3PiNF30
>>116
!!
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:51:52.94 ID:TsRIOrzF0
読売のユニ来てヤニキにサインねだるみたいなもんか
- 138 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:52:07.17 ID:nDNQOMkdi
書いたら書いたで何考えてるのかって言われるし、拒否したらここみたいな言われ方するし、サッカー選手って難しいな
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:52:14.35 ID:E/LAQ6iZ0
スカートとか靴とか紙出してもらうとか
他に書ける所たくさんあるんだからそこに書いてやればいいのに
- 147 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:52:31.91 ID:AnGwcjbf0
俺ならメッシって書いてやるわ
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:52:37.41 ID:IsqqI04l0
これでバロンドールが一歩遠のきました
- 158 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:52:58.71 ID:y0KefHGF0
だいたい何でポルトガル代表合宿の見学にバルサのユニ来ていくのよ。
- 159 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:52:59.75 ID:x/jKNebR0
メッシのサインでも書いとけば良かったのに
- 161 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:53:06.98 ID:Cecff0ba0
メッシて書いてあげればよかったのにw
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:53:17.33 ID:UiAk41N00
長友がミランのシャツ着た堀北からサイン求められたらどうするだろうか?
- 170 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:53:59.05 ID:Rx44gxIM0
>>164
ミランに移籍するよ
- 174 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:54:18.00 ID:ChYtVGAI0
自分のユニもしくはスパイクにサインをして、あげるとスマートだったかも
- 202 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:56:48.37 ID:hqZUZDC70
>>174
なんでそこまでやってあげなきゃなんないんだよww
- 205 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:57:18.12 ID:KERjwlWS0
サインにメッシって書くくらいのノリが必要
- 206 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:57:21.58 ID:3XdNEVFk0
そのユニフォームに「レアル命」って書けよ
- 209 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:57:27.82 ID:qb5UMv2c0
香川へのビデオレターに坂本が出るようなもの
- 220 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:58:43.90 ID:Qj1yvLkX0
ユニにサイン求めたソース出せよ
- 226 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 18:59:21.16 ID:wi8xtmqM0
ここでメッシのサインを書くユーモアが欲しい
- 242 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:00:19.27 ID:zL+HniKP0
香川なら喜んでサインしてただろうな。
- 243 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:00:21.00 ID:/NVneBevi
メッシならボール蹴り込んでたねw
- 248 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:00:42.04 ID:Qj1yvLkX0
だからユニにサイン求めたソース出せよ
- 258 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:01:34.19 ID:DxPmz6IV0
父親は娘にそれライバルチームのシャツだから失礼でしょって諭せよ。
- 261 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:01:48.73 ID:afLw6MWJ0
ロナウドがサイン拒否
メッシガー、メッシガーwww
- 263 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:01:51.11 ID:mJU8jw7/0
そこはやはり大人の対応として「メッシマズ」と書いてやるべきだった。
- 264 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:01:52.76 ID:LTvqiPJe0
女の子ならサインくらいしてやれよ
周りも許してくれるだろ
- 265 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:01:59.88 ID:Xji0qWv8O
ごく普通の対応
女の子もバルサの選手にサインをねだればいいだけ
- 270 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:02:33.27 ID:HjlIyZIn0
バルサからの刺客だろ
- 278 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:03:21.56 ID:a/ft9+fY0
無神経すぎんだろwww
まぁそこをぐっとこらえてサインしたらもっとかっこよかったけど
- 293 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:04:40.08 ID:y0KefHGF0
デコでもいたころならまだしも、なんでポルトガル代表見にバルサのユニ着ていくのよ
ロナウド関係なしに。
- 296 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:04:48.54 ID:/uVoxaAG0
真実を知れば、自宅に訪問してサインするだろ
- 303 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:05:33.90 ID:akn4kHMo0
俺ならその場で自分のトレーニングウェアにサインして
女の子に着せる。
- 320 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:07:20.05 ID:lBbRObA30
>>303
お前、スターの素質あるな
- 356 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:10:51.87 ID:3iHdm8Mt0
>>303
それを知ったら他の奴らもマネして面倒くさいことになるぞw
- 306 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:06:25.28 ID:z4RkejWq0
ポルトガル代表はスペインで合宿やってたのかな
- 307 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:06:25.92 ID:cPiOizVG0
いくらスイーツでもこれは選手に失礼だろ
- 319 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:07:15.26 ID:A2m84gga0
今年もメッシがバロンドールだな
- 347 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:10:28.08 ID:tUH6S6B70
改めて思うこうだくみと書く凄さ
- 349 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:10:31.07 ID:WzS7Ta510
サインしてくれなかったからと言って、手紙出す父親はどうかしてるだろw
- 354 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:10:38.84 ID:/uVoxaAG0
バルサユニだからサインしなかったのなら
ある意味ではイメージアップだなw
- 363 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:11:22.91 ID:qivUDuqo0
>レアルのシャツを着ていればサインをしたのだろうか
そうだよ(便乗)
- 367 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:11:55.95 ID:Gx+3ZQVUi
レアルのユニプレゼントしたら株があがったのに
- 380 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:12:42.07 ID:nO3Bq3yq0
海外じゃ子供に敵チームのユニホームを着せてわざと行かせる記者がいるからそれなんじやね
- 386 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:12:56.29 ID:HPD5/bBn0
ちっさいのぉ
お里がしれるわ
- 398 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:13:37.60 ID:ohpEscdg0
この問題で一番重要なポイントは少女が何歳かという事だ
- 403 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:14:04.75 ID:Nf+BHgIW0
>>398
10歳
- 400 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:13:37.81 ID:pWZk+nX80
いくらライバルチームのユニといってもこどもだからな
- 408 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:15:08.57 ID:eL2vL69U0
俺なら女の子のシャツ脱がして「これからはこっちにしな」とレアルのユニ着せるわ
- 411 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:15:19.11 ID:HuFala/u0
Barcelonaって文字の上に横線ひいて横に「れある・まどりっど」って書いてあげればよかったのに
- 419 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:15:52.03 ID:6p4eYChr0
レアルのユニとサインをプレゼントするのがぐう聖
- 422 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:16:01.63 ID:JpS8lb2z0
それだけ敵意があるってことだろ
俺は賞賛する
- 436 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:17:29.72 ID:JpS8lb2z0
逆にサインをしてたらそれこそゴシップ紙に書かれるんだろw
- 444 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:18:16.74 ID:PJwo1Dyu0
ああ、これは察してやれよwwww
- 448 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:18:37.93 ID:719A8Mxv0
こういう時はどう対処したら正しいのかね
- 455 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:19:10.04 ID:xXJvFKAY0
>>448
スルーだろ
この対処は正しい
- 465 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:20:08.40 ID:qAckUMGO0
オダギリのサインの件みたいにメッシって書いてやればうけたのに
- 476 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:21:13.62 ID:TEncWtxCi
当たり前だろ((((;゚Д゚)))))))
- 493 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:23:35.08 ID:RXL0Ihw00
人に物を頼むときの態度ってのは大事だよ。親はそれを教えるべき
- 495 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:23:39.81 ID:KORYBNfg0
ちいせーヤローだ
自分の服にサインして渡せよ
- 496 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:23:49.86 ID:L2q/VBtE0
ロナウドはヒールが似合うなほんま
- 507 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:25:29.76 ID:df08DgaY0
こういうのは書いたら書いたで問題になるんだよ。
レアル・マドリのファンからは賞賛されてるだろきっと。
- 539 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:28:53.77 ID:DyG10I0V0
男の子だったらサインしたのだろうか
- 542 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:29:15.53 ID:sMfM2tZri
この父親はバルサファンだと思うなw
- 544 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:29:21.66 ID:CY2pQcme0
誰かレアルのユニ着てシャビさんにサインねだって来いよ
- 545 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:29:42.73 ID:niH0ZTHd0
わざわざムンドデポルなんとかに手紙送る時点でバルサファンだよwww
- 557 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:31:24.48 ID:+VpTDTZ10
そもそも、これ実話なんかなw
- 568 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:32:33.01 ID:g2l213ah0
メッシってサインしてやれば良かったのに
- 580 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:34:26.87 ID:TVBaLiuhO
サイン求めた方がデリカシー無いわ
- 599 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:37:04.68 ID:MZXh5mDO0
バルサ系のスポーツ紙に手紙送ったのか
はめられたな
- 603 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:37:50.93 ID:pWZk+nX80
まあ条件反射みたいなもんだろうけど、こども相手だから責められる
そういう立場の選手ということだよ
- 608 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:38:42.59 ID:c6Z7Xekz0
カンプノウで観客に相当ヤジられてるんだろうなぁ
- 614 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:40:07.50 ID:7vbVpyd10
父親がなあ・・・
少女がバルサユニきてても何も疑問に思わず
サイン拒否されたらわざわざ手紙で暴露だもんな
暴露してくれたおかげでこっちは楽しいけど
- 652 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:47:06.37 ID:eL2vL69U0
数ヶ月後にレアルのユニ着てメッシにサインねだる子供が出るだろうな
- 709 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:54:44.68 ID:FvtWHn9R0
メッシがにこやかにマドリーのユニ着た女の子にサインしてくれればいいのに。
- 717 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:55:46.80 ID:wqZBE+fJ0
本田はレアルのユニ着て行ってもサインしてくれるよ
まだレアルに行けると思ってるから(´;ω;`)ぶわっ
- 720 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:56:16.35 ID:5BDSseLO0
メッシってサインかいてやればよかったのに
- 733 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:57:32.38 ID:FvtWHn9R0
いろいろ言うけど結局選手はマドリーに移籍したりするからなw
- 734 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:57:37.25 ID:aZ5/dXBy0
これは当然のこと
わざわざバルサのシャツ着てサインねだるとか挑発も同然
- 738 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:58:12.65 ID:wBKCxvzJ0
普通なら子供にマナーを諭すでしょ
- 744 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 19:58:45.44 ID:/AGtgK2T0
バルサユニ着てくならフィーゴのにすりゃよかったのに
- 790 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:04:06.68 ID:erZZzFVaO
元ブラジル代表のロナウド氏なら、バルサのユニフォームを着た少女に
「君はこっちの方が似合うと思うよ。」と言って
レアルのサイン入りユニフォームをプレゼントしてただろうな
- 794 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:05:09.90 ID:3gxkHvZ30
たぶん、仮にサインしててもギャーギャー騒いでそうだ
- 808 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:07:26.76 ID:HLCkIEH/0
サインをしたらしたで自分の身が危うくなるものを。生存権は誰でも持ってるもんだ
- 811 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:07:53.16 ID:A2m84gga0
サインしようとしたけど背中にメッシて書いてたから拒否したらしいよ
- 813 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:08:33.70 ID:gKrrZ1CM0
こんなんで非難されるとかホント可哀想だ
親がバルサファンでおちょくりのために子供送り込んだ可能性だってあんのに
親が見てるんなら何か上に着せてやるくらいの配慮は必要だろ
- 876 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:19:13.57 ID:I5nABKkd0
>>813
それならなおさら子どもにはなんの非もないんだから
サインぐらいくれてやればいい話じゃん
- 816 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:09:06.71 ID:eFNbeub+0
ファンのほうにもマナーってもんがあるだろ
- 818 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:09:14.65 ID:AS9BkVdA0
そのくらい書いてやれよと思うけど、わざわざ着られてて何か勘繰ってしまったのかもなw
- 828 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:10:33.92 ID:MgVzVH3g0
レアルの純白のユニの方がサインしやすい
- 849 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:13:56.88 ID:u4nHi2aE0
ちっさいなあ
世界最高の選手のメッシなら
たとえクラブ世界一の優勝セレモニーから騙されたように誘拐されて
いきなり生活保護を組織的にさせてる疑いをもたれるような
集団のトップに君臨するような歯に
いきなり引退後のこととか聞かれても
にこやかに受け答えるんだろうな
- 855 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:14:43.76 ID:y/PauSMD0
>>849
ブチ切れてたろうよ!w
- 851 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:14:04.91 ID:ajnSYXhi0
むやみに罵倒せずに、無言で立ち去るところが大人だよな。
- 854 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:14:35.69 ID:nkCN2moF0
レアルの全員のサインが入ったTシャツを渡せば
伝説になったのに
- 874 名前:名無しさん@恐縮です:2012/06/02(土) 20:18:14.17 ID:8wX3X9Gu0
これ、サインしたら屈辱だよな。
コメント
ライバルチームのユニ着たやつにサインするやつなんか居るのか?
天敵のシャツ着て「サインくれ」とか、侮辱ととられても不思議じゃなくね?なにより失礼だよ。
箸袋にサインしろ、とかいうおばちゃんと変わらない失礼さだよ。
色々大変だ。
こんなんで選手叩く方がアタマ行かれてる。
現所属とは別クラブのユニ着ていくなら
せめてマンU、限界ラインでリスボンだろ。
むしろ、因縁のライバルチームのユニフォーム着てサイン求めるとか、挑発してるとしか思えんわ
巨人のユニ着てる奴に阪神の選手がサインするはずないで
相手が大人だったらいざ知らず…
よくそこまで想像できるな
ロナウドがバルサユニの女の子にサインしてた件みたいなスレが向こうで立つよ。
まだ10歳のガキだし、サインしてたらちょっと株上がっただろうに
いい気分はしないよなそりゃ
しかもロナウドのサイン入りバルセロナユニフォームとかオク出せば相当高値つくよ
こんなんができなんじゃスペイン代表なんて誰にもサインできなくなるぞ
まあ女の子がまだレアルバルサの対立関係をよく知らなかったとしたらかわいそうだけど
それこそこの親がちょっとした気遣いをしてれば両方にとって良かったんじゃん
普通はつれてった親が気づくべき事案。
このガキは侮辱する気はなかったろうが、連れてった奴はありまくりんぐw
そんなのできるわけないだろwww
じゃあ韓国代表のユニ来た子供に日本代表の選手は喜んでサインすべきか?
ちげーだろうよ。むしろそんな選手いたら叩かれるに決まってる
相手10歳だろ。
ロナウド、宿敵バルサへの移籍の意思あり!?」とか訳わからない記事書かれてレアルサポからは叩かれてただろうし
しなかったら大人気ないだのなんだのって叩かれて…
何か行ったら言葉尻を取られたりするし
少女の方はシャツを脱いで色紙持って行けばよかったんだよ
10歳の少女がバルサのユニ着てるからってサインしないとか
まあそれだけロナウドがバルサ嫌いってことか
逆にレアルマドリーサポーターからしたらもっとロナウドが好きになったかも
こんなんにあげるわけねえよ
って思ったら10才かwちょっとかわいそう
父親はモンペ
この少女にプレゼントしても他のおっさんサポーターに
同じようにしなかったら今度はロリコンって叩かれるよね
>ちげーだろうよ。むしろそんな選手いたら叩かれるに決まってる
別に叩かれはしねえだろ
だからネトウヨは何でもかんでも韓国持ち出すなって
サイン拒否は正解。
むしろ問題はこの父親の無知さ、もしくは陰険さ。
cロナ叩きしたかったんだろうけど、この父親の被害者意識とかわざわざ
手紙投稿とかどうかしてる。
娘のアホさ加減も含めて。
バルサ系の新聞が嫌がらせで載せたんだろうけど、浅はかではある。
実際にサインもとめて断られたら結構傷付くぞ
これが20歳の女ならザマアやが10歳ならな・・・
※24は別に変なこと言ってないと思うけど?
もしかして朝鮮の方ですか?
ちっせえ親父だなww
そこまでサポとかからは非難されそうにないイメージ。
その辺はやっぱりパーソナリティとか印象の差なのかね。
特に移動中なんてサインねだって実際にサインしてもらえるのはごくごく一部
それでたまたまサインしてもらえなかった娘がバルサのシャツを偶然着てたから、父親がクレームつけたんでしょ
つーか下らない親と新聞だわ こんなニュースが極東まで届くんだからな…
まあ本当にバルサのユニを理由にサインを拒否したとしても、勝手にしてくれという感じ 俺にはあのくらい熱いダービー相手が存在するクラブの身内になったことがないから共感できないし批判もできない
どうでもいいが
>俺だったら「メッシ」とサインする
これを読んでサイン色紙にことごとく「Smap」とガチでサインする地獄のミサワを思い出した
>いちいち手紙送るなよw
>ちっせえ親父だなww
バカが。
愛されなかったお前の家庭と一緒にすんな
みんな覚えていてくれ
俺は絶対遂行してみせるからな!
まさかネトウヨの俺がチョン扱いされるとか屈辱
真面目な事言う。やめろ。
国際問題とかになる。日本人全員が恥かく。
旧ユーゴ圏のデリケートな民族間の問題をちゃかしてはいけない。
モンスターペアレントって奴か
普通だったら何か一言怒鳴るところをグッと堪えてスルーしたんだから
レアルかクリロナ宛に送れよ。
単に日本人にわかりやすい例として挙げただけでしょ
両チームのファン同士に因縁ある場合の例として
風呂に入りサインは消え悔しがるまでがテンプレ
1バルサシャツ着ていただけで他の物にサインを頼んだ
2バルサシャツにサインを頼んだ
2だったら断っても仕方ない、でも1ならしてあげればいいのにって所だな
手紙が存在するかすら疑わしい
例えになってないぞ
巨人阪神の敵対関係なのはファン同士だろ
自分自身はどうなん?って思うw
スルーが最良の選択だな
出てくる可能性もあるのでサインしないでも正解だろ。
が、303さんの言うのが一番だなw
こういう機転も効くと更にファンは増えるよね。
子供を悲しませる大人になったらおしまいだよ
娘を使ってネタにしようとしたとしか思えねーw
今季バルサがトップとれなかったから
コエントランの喫煙とかマドリー内紛疑惑とか
どうせサイン書いたら書いたで裏切りとか書くんだろくだんねえ
ただし、
親よ、お前の不注意も原因と気付け
しいて言うなら、みんな言ってるようにメッシって書くか
君はこっちの方が似合うよとサイン入りのマドリーのユニを着せてあげるとかの方法はあるけど
どちらも批判されるのは間違いないから、やっぱスルーが正解なのかな?
バルサとレアルは政治も絡む世界で一番ややこしいライバル関係なんだから。
あと、器が小さいって批判もおかしいと思う。
色紙だったらまぁ、してあげても良かったんじゃないかね
こういう微妙な状況で軽々しくサインはできないだろう
これぐらい許してやれ
サインしてサポーター敵に回した方がやばいだろうからこれが正解なのかね
シャルケサポに混じって並んでた写真があったな。
ドルとシャルケは犬猿の仲だからすげー勇気あると思ったけど
ウッチーはサインしたんだろうか。
クリロナメッシクラスの人気選手が求められるサインすべてにサインできるわけないのにいろいろ言われてちょっとかわいそうだ…
落ち込むくらい好きなら10歳とはいえちゃんと考えるべきじゃないのかwさすがにレアルバルサが仲悪いってことくらい知ってるだろw
なぜバルサユニなんだw
米70
メッシなんて本当に書いたらもっと炎上してると思うよ
あと別に練習身に来てただけのファンにわざわざレアルユニあげろってのも…
スルーが一番だろう
こいつ次はロベンの所にチェルシーのユニフォーム着て、ノイアーの所にドルのユニフォーム着ていけよ
ファンも常識を持てって話だな
サイン貰いに行ったコトあるわww
まぁシカトされるんだけど今思えばかなり失礼だったと反省してる。
秋山選手にも石毛選手にもサインもらえず阿部選手がサインしてくれた。
クリロナが一人で手ぶらで歩いてたところを発見して1対1でサイン求めて断られたとかじゃないだろ
サインもらえなくて悔しくていちゃもんつけてるだけにしか思えん
わざわざそんなの着てくるのが無神経だ。
子供はともかく親は分かるだろ。
小さいとか言ってる人はマドリーとバルサの関係をよく分かってない。
首都系メディアの方が悪質なでっち上げやるだろw
によるだろ
よくこんな程度の情報でお前らは騒げるなw
女子どもだろうがFUCK!って言われるだろうよwww
リバプール、パルチザン、クロアチアだったらとか
知識ひけらかし隊?
イケメンすぎw
どんだけサッカー馬鹿なんだよ欧州ってwww
世界No.2の男がたかがライバルチームのユニ着てたくらいで10歳wの子供の夢を完全スルーとかw大人気無さすぎて幻滅したわw
たしかに親父がアホでも少女が傷ついたのは事実だろう。トラウマになるだろうな…かわいそうに…
しかしこの子も10歳でサッカーやってるならちょっとはわかりそうなもんだけどな、小4だろ?
内田は普通にサインしとった。
ただ、内田はシャルケを代表する選手とまではいかないし
何より本人はたぶんルールダービーについてあまり深く考えてないw
※102
記事になってるのは親がわざわざ手紙とか送った(事になってる)からだろ。
しかも出したのはバルセロナ寄りで有名なところ。
日本なら、東スポの飛ばし記事レベルと言われてもいいくらいのもんでしかない。
その反応も記事にしてくれよ。
チャビとかいい具合にキレてくれそうだ。
ライバルてだけでなく、明確に敵視しあってるクラブだからなー
カンプノウ廻りで、アンチマドリスタってタオルマフラー売ってるくらい。
態度だけはいっちょまえにでかいくせに
これは完全に親父がクズ
自分の失敗をクリロナのせいにするどころか、手紙まで書くとか普通に考えたらちっちぇえのはこの親父
こいつはやっぱ小物だわw
メッシの足元にも及ばないわー
杉山レベルの妄想力だぞ
問題はこの父親だな。こいつは真性のクズ
バルサのユニ着せた親が阿呆だろ。
それでロナウドがアイドルって有名ならなんでもいいだけじゃないの
コメントする