1 名前:ニーニーφ ★:2012/05/30(水) 00:53:38.49 ID:???0

ANSA通信によると、イタリアのモンティ首相は29日、
サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)で八百長疑惑が持ち上がっていることについて
「2、3年間、サッカーの試合を中止した方が良いかもしれない」と強い調子で批判した。
首相にはそのような権限はないため「政府の提案ではない」と断った上で述べた。

 関係者への猛省とサッカー界の浄化を促す発言とみられる。ローマで
同日会談したポーランドのトゥスク首相との共同記者会見で語った。

 八百長疑惑では28日、イタリアの捜査当局がセリエAで今季優勝した
ユベントスのコンテ監督を捜査していることが明らかになった。
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012052901002543.html

15 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 00:58:00.12 ID:Dq4xvx9Ri

そんなこと言われても
インテリスタやし


38 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:05:22.50 ID:sfC7Dk8/0

ユーベの優勝剥奪やら他の順位繰上げでもインテルはCL出れませんか?


43 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:06:09.92 ID:Knvw4H/A0

>>38
うーんぎりぎり難しいかなあ
でもELの予選免除くるかもだ



51 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:07:15.51 ID:J6ThWC9S0

警察が動けてるってのが唯一の救いか。最深部までは
切り込めんだろうけどな。


68 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:08:54.77 ID:8oad1B3x0

サッカー止めたらイタリアだと完全に経済は冷温停止するよね


96 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:16:31.32 ID:SyTUVcXl0

コッポラがアップを始めるぞ
ゴッドファーザー・パート4


101 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:19:20.86 ID:N8wyV+RH0

残念なことだが自浄を促すことはもはや無意味
ここは本当に国を挙げてサッカー興行を中止に追い込んだほうがいい


139 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:38:47.88 ID:wLQYAgBh0

ロティートやガッリアーニが何でまだ会長とかやってるのか・・・


143 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:40:36.16 ID:xbULrN2x0

マフィアをどうにかしろよ


151 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 01:47:13.34 ID:HxfEMDxG0

インテルも普通にしてそうだな


175 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 02:10:47.47 ID:23/Zu85F0

相撲関係者「ギクッ」


208 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:10:00.23 ID:2Y8sbaoM0

インテルは間違いなくガチ
長友は安心していい


212 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:12:27.38 ID:FO8aejcF0

もう少し待ってくれ
今マテラッツィがマフィア組織に潜入捜査中だから


230 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:31:04.83 ID:eBUBxWvG0

インテルは今回の件、真っ白なのは誰もが承知してるwww


237 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 03:38:11.03 ID:maaUNIIO0

無敗優勝とか無茶するから…
もっと上手くやっとけばよかったのにww


256 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 04:06:30.49 ID:fRywgLCG0

イタリアって日本のムラ社会と似てるのか

260 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 04:07:26.48 ID:JMT0urC50

インテルで捕まるとしたらパッツか…


283 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 04:40:57.49 ID:k2hDQwVL0

シーズン中止中は選手使って相撲すればいいだろ
勝ち星による出来高とかあるから選手もやる気出すだろう
長友とスナイデルだってやってるしインテルでは割と流行ってる


284 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 04:41:52.14 ID:PrqlP0TE0

長友契約延長のサインは待ったほうがいいな


290 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 04:51:44.25 ID:xK8try1F0

CL枠を無くせよ。それぐらいのことしてんだろ。


303 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 05:12:20.79 ID:wCnYefvX0

5年サッカーやめたらGDP爆上げマフィア干上がり国債磐石になりそう


308 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 05:20:54.60 ID:RgUAGqJt0

ユーベ優勝剥奪濃厚だな
これでうちらミランの繰り上げ優勝きたな


360 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:26:43.46 ID:u7E32bDW0

今季のユーベはちょっと目立ちすぎたな


362 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 07:34:52.30 ID:OKr57SxsO

ザックは楽しいだろうな
アジアはまだ純粋だし圧力もわかりやすい


369 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:12:50.05 ID:8Jhaaer70

報復したら徹底的に潰すチャンスだろ
日本とイタリアは違うよ


384 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:39:00.31 ID:q9QUbDTo0

セリエAは地方クラブのスタジアムをもうちょっと改善しろよw


393 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 08:57:47.16 ID:tRreiAAC0

イタリアでサッカー禁止なんかしたら100%革命が起きる。


396 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 09:48:41.58 ID:AIpnXy5D0

長友ならコメディアンとして生き残れそう。


406 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:18:54.46 ID:yzcHboCsO

サッカーにも強く当たって後は流れでみたいなやり取りがあるんだな


407 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:21:01.17 ID:LOhCE3370

>>406
さすがプロというか
素人にはわからないでしょ



414 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 10:31:37.11 ID:IuB0Bt+40

上位4チームくらい剥奪されてインテルCLあるで


432 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/30(水) 12:25:19.11 ID:9ohzdhDT0

ユベントスは解散でしょ、常識で考えて