1 名前:すてきな夜空φ ★:2012/05/20(日) 06:37:39.26 ID:???0

◆J1第12節 仙台4―0名古屋(19日・ユアテックスタジアム) 
惨敗だった。敵地の仙台戦で0―4大敗を喫した名古屋のストイコビッチ監督(47)は記者会見で
謝罪した。「遠路はるばる駆けつけてくれたサポーターに申し訳ない」。
首位との直接対決に敗れ、勝ち点10差まで開く危機的状況に指揮官は頭を下げたが、
サポーターは激怒。数十人が競技場出口を封鎖し、選手バスが約50分間、足止めされた。
「優勝争いをする気があるのか」と怒号が飛ぶほど状況は危機的だ。

超人的な運動量で中盤を支えてきたMFダニルソンが前半23分に右膝内側側副じん帯損傷の
疑いで離脱。21日に精密検査を受ける予定だ。代役として投入されたMF吉村が前半38分の
先制点に直結するミスを犯すと中盤は崩壊状態。次々とカウンター攻撃を受けた。
「オレたちははい上がれる」。後半15分からFWにポジションチェンジしたDF闘莉王は必死に
前を向いて話した。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120519-OHT1T00269.htm
0―4で大敗し、名古屋イレブンのバスはサポーターに囲まれた
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120520-862975-1-L.jpg

8 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:40:42.39 ID:AoOCZb8S0

浦和にしろ鹿島にしろなんで赤系のチームってすぐバス囲むのwwwww

14 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:41:43.43 ID:SVfAH1J+0

仙台のバスもとばっちり受けて囲まれたらしいな


25 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:44:14.99 ID:LNXOivl/0

>>14
急遽、脇道を作って先に脱出したらしいなw



17 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:42:12.54 ID:vBQqumYv0

札幌は7点取られてもバス囲みしてなかったみたいだけどw

22 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:43:28.76 ID:syZt/n/R0

バス囲みと言えば仙台でしょう


40 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:50:30.28 ID:yh65ex2a0

「バス囲んでる俺らかっけー」


45 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:53:30.20 ID:Bht2sUgB0

札幌の立場が

鹿島7-0札幌  広島1-0日ハム


46 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:53:38.77 ID:fTK89Tx40

4失点でこれなら
新潟&札幌はどうなるんだ


51 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 06:58:11.00 ID:uwt0+nBiO

囲まれた後に立ち直って、優勝したチームあるの?


859 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:25:02.13 ID:wEwxzMRQO

>>51
2007年の鹿島が開幕5戦勝ちなしでバス囲まれてから逆転優勝した
なので今年も開幕5連敗するまでは我慢してたらしいw



56 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:03:33.46 ID:+vAuzZ8nO

フロンターレだったらこんな負け方しても拍手で迎える


58 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:04:36.59 ID:wd8xR/KL0

パス囲むのは浦和と名古屋他に過去どこがあったの?
鹿島とかもあった?


59 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:05:06.82 ID:+vAuzZ8nO

>>58
ヴェルディ


62 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:06:47.89 ID:Hen8/NX1P

>>58
今のJ1だと瓦斯川崎新潟鳥栖は聞いたことない


66 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:07:19.22 ID:IjFJzwwy0

>>58
むしろ元祖は仙台


634 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:58:12.66 ID:7zE55A8A0

>>58
緑は、乗車前にバスをひっくり返された。
鞠は、乗車しているバスのタイヤを根こそぎ取られた。


692 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:40:05.07 ID:EuHc9l3P0

>>58
J2時代の仙台のお家芸はバス囲み

でもやらなくなってからの方が好調だったからバス囲みって
意味ないどころか負のスパイラル要素の一つだと思う



67 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:07:40.10 ID:SeuBmcxuO

ヴェルディはファンが少なすぎてバス囲めなかったのに


905 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:53:22.50 ID:uwxkeWRf0

>>67
うちのサポが通りかかって「お願いします。バス囲み手伝ってください。」って頼まれたそうだw



75 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:10:44.52 ID:6qDjhEKpO

昨日新潟サポは居座りしたみたいだなw


79 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:11:35.45 ID:sXEC+8M90

バス囲みは普通のことになったな


906 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:54:45.43 ID:uwxkeWRf0

>>79
夏の季語じゃねぇのw



87 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:16:34.88 ID:m7cQhGfDi

14番がプランぶち壊したな


97 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:02.38 ID:e3H0N3Wu0

広島にフルボッコにされてもバス囲まなかった柏が
大人に見えるw


98 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:34.24 ID:pmUXx6jR0

負けたらとりあえずバスを囲むという風潮なんとかせい


99 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:23:42.44 ID:+iFW0Iig0

中2日だろ リーグとACL優勝目指すならサポも寛容になれよ
でもここでダニの怪我離脱は痛いな


100 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:25:10.24 ID:unaAG3sZ0

ACL優勝狙うんや!!

一番可能性ありそうだけどな、他サポから見ても。

101 名前::2012/05/20(日) 07:26:01.61 ID:rUqqS0BvO

うちは正座させるけどな


106 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:30:04.61 ID:unaAG3sZ0

>>101
J1昇格はよ



120 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:37:53.22 ID:Z7EuHD1S0

久米さんがサポに説得すりゃ早いだろ
「今季はACLに絞りました」と


135 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:47:35.08 ID:EP3g/zZj0

土曜の夜、お酒を片手にバスを囲む会

どれどれ親睦を深めるいい夜会のようですな^^


141 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 07:50:02.07 ID:WoB2XKT/0

囲んでる50分の間も選手はバスの中で寝てるだけだろうな


162 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:06:44.29 ID:NLm2ZmBZO

最近の名古屋サポは熱いな
その熱さを2000年に欲しかった


166 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:10:35.53 ID:8X/1dYAL0

ビハインドになると 高さ高さ


168 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:12:45.52 ID:jJXcAhcw0

ダミーのバスを用意しとけ


170 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:13:33.53 ID:e3IuzTgM0

普通に仙台の方がボールに対する反応、特にこぼれ球に対する反応が、圧倒的に速い

完全な力負けだな


176 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:15:56.14 ID:5kbqPIlf0

仙台はビジターバス囲みやりやすいな

浦和に続き名古屋もか


189 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:23:17.42 ID:P1tVGovz0

サポーターと出会わずに会場から
出られるようにしておけばいいのに


192 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:24:29.36 ID:GFo7zYsa0

ホーム、アウェイ関係無くバスが出発する順番は勝利した方が先で。


212 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:31:21.77 ID:Y6F+cBP10

札幌さんdisってんのか


219 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:34:08.95 ID:9b5ssZ3eO

楢崎以外は囲まれても文句言えんだろ
GKってのもあるけど最年長が1番安定してるってすごいな


231 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:39:09.60 ID:/eDG0k070

新潟もある意味7失点だったな


241 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:41:45.61 ID:UnbE2Cz10

この勢いだと名古屋は7点取られたらバス爆破されそうだな


254 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:49:52.59 ID:oITO1zfBO

サポーター、ハードルたけぇな


260 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:51:52.43 ID:EuHGCs3g0

バス囲んだら勝てるんですか?w


314 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:20:48.44 ID:sP9Dl6b8O

>>260
2年前はバス囲みしたその年にリーグ優勝しましたが今年はどうでしょうね



269 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:55:56.73 ID:ylNjAZqp0

もう優勝常連チームとでも思ってるのか


275 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 08:58:26.32 ID:zfSpm7F60

名古屋のサポってヌルい印象あったけと優勝するとサポの要求も高くなってくるんだろうな


308 名前:教祖 ◆Q7qk29zo.I:2012/05/20(日) 09:17:25.32 ID:+U31yFeR0

| ∇ ` )。。oO( ひきころせばいいのに


313 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:20:45.56 ID:Nk1NhP4B0

この日程の中でよくやってるほうだろ
名古屋がバス囲んでどうする


316 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:21:23.16 ID:MJsPtd760

ユアスタは隣が警察署だから、暴動が起きても直ぐにに出動できるわな。


321 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:23:07.58 ID:A35MZNsSi

名古屋の選手は仙台のチェックでかこまれるし
バスにかこまれるしで災難だな


324 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:23:36.28 ID:A35MZNsSi

>>321
バスを
でした



322 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:23:21.55 ID:ffNrtXDY0

追い出した高原やマルキーニョスをブーイングするのがJリーグ
マルキーニョスとか欧州のクラブなら間違いなく拍手の対象だぞ


337 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:30:58.20 ID:j4ExqQWj0

本来の定位置に戻っただけなのに


339 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:31:41.72 ID:bBGCrQsa0

7失点の札幌ならスタジアムと帰宅する選手一人ひとり囲むべき


347 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:38:30.06 ID:16Nx4GzdO

ホームで6失点してる新潟サポーターのなんと心の広いこと!


349 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 09:39:23.98 ID:5P8Nz3690

札幌サポは7点も取られればバスを取り囲む気力も失せるわな・・・


412 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:07:45.88 ID:onIV9bEA0

「なぜバスを囲むのか?}


424 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:11:34.83 ID:Z7EuHD1S0

>>412
「そこにバスがあるから。」
うむ



433 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:13:57.17 ID:sbQLOZ+7O

選手はまだ良いけど、間違ってトヨタの社長捕まえて文句言うなよ


455 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:21:55.47 ID:I+1QNycl0

来週はアデレード遠征だし
鯱の敵は日程だぜ


461 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:25:22.40 ID:onIV9bEA0

昨日はみんなで鍋を囲みました。
私はバスを囲みましたよ


466 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:28:37.98 ID:6o13vKIE0

「サポーター」って名称自体がおこがましい


473 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:31:02.27 ID:wXGz+2uRP

サッカーwwww
傍目でみてるといろいろおもろいねw


476 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:32:07.20 ID:/js6uEhF0

>>473
さっかぁは試合以外が面白いからなw



493 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:42:43.67 ID:bQq1vplm0

ピクシ「・・・蹴散らせ・・・」


497 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:45:09.87 ID:6jk2aFxLi

仙台でのバス囲み晩夏の季語のはず…


522 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 10:59:41.09 ID:VLIPEQzf0

名古屋も偉くなったもんだ


529 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:02:44.98 ID:onIV9bEA0

試合中は相手選手に囲まれ、試合後はサポーターに囲まれ、選手も大変ですな。


531 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:03:29.93 ID:BJdP/TOE0

>>529
サッカーなんかやったからしかたない



547 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:11:22.59 ID:TOltfULX0

今年はどこもバス囲むのはええなw


554 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:15:34.80 ID:YqpyvCgZO

先週の神戸対名古屋見に行ったけど、帰りの電車の中で名古屋サポが、
「浅尾投げさせすぎだろ」とか熱く語り合ってた。


581 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:24:45.09 ID:ZmJNP/+S0

バスを取り囲めばチームが強くなると思っているのがサッカーファンだからwwwww


598 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:32:00.79 ID:onIV9bEA0

バスを囲むことが、必ずや次につながってくる


605 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:36:35.72 ID:1JjCVMq20

けさいの十八番奪うなや


631 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 11:54:48.22 ID:1/cLJsZfO

普段は大人しい名古屋サポが


639 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:01:33.13 ID:Vy2ROtUx0

バスを囲んでも何も変わらん
あきらめろ(´・ω・`)


641 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:02:54.05 ID:adwfYefoO

今どきJリーグなんか見てるやつは負け組


660 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:19:19.18 ID:xVHD28qB0

仙台の試合は必ず何か問題が起きるよな。


666 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:25:13.30 ID:JgFJppzg0

Jは欧州に比べたらこういうサポーターの言動には厳しいけどね
スタジアム出禁になるケースもあるし

677 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:32:36.18 ID:mbGAcUvA0

仙台みそ対名古屋みそだったら仙台みそ。


707 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 12:46:02.87 ID:mbGAcUvA0

こういうとき、敵チームサポは地元の名物たべにいくのだろうか。


742 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:08:37.46 ID:KMHQw0RB0

よーわからんな
バス囲んだらチームが強くなるんかね


746 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:10:35.52 ID:P1xrmHC30

名古屋の選手は新幹線の時間に間に合ったのか、東京に着くころには12時超えてるだろ


759 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:28:59.00 ID:hfnNTSkTO

1回優勝しただけで強豪になった気になっちゃうサポって・・・


787 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 13:57:21.68 ID:eF4seiZs0

バス囲みは法律で禁止にすべきだな


792 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:01:26.06 ID:YZnEyxoB0

ペナルティーとして名古屋から勝ち点10剥奪でよいだろ


823 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:29:03.85 ID:l/HL9KttO

バスなんか囲まずに
観に行くのやめればいいだけなのに
俺はやめた


830 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:43:39.75 ID:5DucGwNNO

バス囲み出来る程サポいたのか


836 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:51:12.83 ID:VLIPEQzf0

放送したら止めるだろうなw


841 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 14:58:58.30 ID:2Tu1Clth0

常に観戦拒否してるやん


856 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:15:52.85 ID:+weN9mJv0

藤本は2回目だな
名古屋にいけばサポーターが優しいと思ったのだろう
がんばって


857 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 16:19:49.55 ID:FFty/hxr0

>「優勝争いをする気があるのか」

ありますん


872 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 19:21:08.32 ID:pIg7YFAs0

0-7という炭鉱スコアで負けたチームもあるというのに・・・


873 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 19:26:11.49 ID:8cTN0RMK0

仙台はバス囲みの聖地


890 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/20(日) 23:19:59.55 ID:AytGPdAf0

バス囲みの本場だからな仙台は


897 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:26:00.57 ID:ipbkMmBCO

札幌はどんなに惨敗しようとサポは大人しいな


898 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:38:04.51 ID:JTNZzJHt0

Jリーグっていつ開幕すんの?


899 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:38:58.32 ID:rUoMkd1z0

>>898
Pリーグなら知ってるけど……



901 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:41:34.63 ID:0RifzlJh0

ACLとの兼ね合いも少しは考慮してやれよw


903 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 00:42:35.51 ID:EmssAG620

セレサポとしてはシーズン当初から残留する気あるのかで統一されております


908 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:05:44.87 ID:9jsV4qYS0

バス囲めば要求かなう気楽なスポーツですね


912 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 01:43:47.17 ID:JveuUeF9O

逆に4-0で勝ったら名古屋関係者がサポの帰りバスを囲んでやれ


920 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 02:45:52.72 ID:MENAa2Bg0

囲むならホームでリアクションサッカーしてる時に囲めよ