1 名前:はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2012/05/06(日) 23:29:00.48 ID:???0


高木善朗が最終戦で初ゴール/オランダ
日刊スポーツ 5月6日(日)23時21分配信

<オランダリーグ:ローダ-ユトレヒト>◇6日◇ケルクラーデ
 ユトレヒトMF高木善朗(19)が、オランダリーグ出場15試合目、
今季最終戦にして、うれしい初ゴールを挙げた。

 高木は6日のアウェー、ローダ戦にダイヤモンドの中盤の左MFとして先発。
前半12分に味方の負傷により、トップ下にポジションを移してプレーした。

 高木は1点リードの後半4分にゴール左の位置でパスを受けると、
ドリブルでペナルティーエリアに侵入。
DFをかわして左足シュートをゴール右へ決めた。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000169-nksports-socc

 ローダJC 1-3 ユトレヒト
0-1 アレクサンダー・ゲルント(前45分)
0-2 高木善朗(後4分)
1-2 サンハリブ・マルキ(後15分)
1-3 フランク・デムージュ(後41分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1622112
http://www.vi.nl/Wedstrijden/Wedstrijd.htm?dbid=225988&typeofpage=84140
順位表
http://www.eredivisie.nl/statistieken

(関連スレ)
【サッカー】関塚ジャパン秘密兵器だ!オランダ・ユトレヒトのMF高木善朗、U23日本代表に初招集される可能性
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336275073/
【サッカー/オランダ】ユトレヒト高木善朗、フィテッセ戦でフル出場し残留明言「来季もこのチームに残る」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336092694/

11 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:30:55.85 ID:FPVgkWDJ0

来年は2点取れるようにがんばれw


14 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:31:58.21 ID:4v1Dchis0

昨年のザキオカみたいだな
来年は活躍するでしょう


23 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:33:18.64 ID:OHSFJLGh0

杉本、宮吉、高木、宇佐美、柴崎、小林、宮市擁するもカミタで台無し


32 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:35:16.23 ID:eITUpQrw0

>>23
そんなカミタも今やサブで貫禄あるな


39 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:36:00.85 ID:2IrVCKc60

>>23
あの時のU-17は未だにもったいない気がしてならないわ



25 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:33:59.27 ID:tuk0UIv50

兄貴も今季は全盛期の石川直宏みたいになってるしすげえな


40 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:36:01.35 ID:8swO5QAL0

親父の遺伝子が生かされた好例

41 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:36:29.01 ID:+it15URm0

何気に活躍してるのか
FKのキッカー任されたりしてるんよな


42 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:36:52.00 ID:4v1Dchis0

U-23入りもあるで


47 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:37:39.12 ID:81NX1K2F0

ちなみにシンジカガワはこの年齢のころ35試合16得点


61 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:39:51.95 ID:8w+pDuuQ0

160cmってまじか


65 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:40:50.02 ID:WeZO8yo+0

まず清水兄のほうを呼べよ


75 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:42:43.40 ID:sZ59JoPBP

高木長男も清水で主力になってるし高木の遺伝子は凄いな


78 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:43:41.15 ID:8qkEKog3i

良い感じで締めくくった
こういうのは大きい


85 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:46:49.33 ID:EUKaNfrd0

高木に押し出されてるのがオージー代表歴ある期待の若手だから
チーム内の競争はそれなりに激しいはず


100 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:50:10.22 ID:+99gLb590

横顔、親父にそっくりだなw
スピードに乗ったいいゴールでした


102 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:50:17.92 ID:WeZO8yo+0

日本の五輪世代ってすげえ層が厚いよな
どんどんいい選手出てくる
まあ攻撃陣だけだけど


109 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:51:25.18 ID:t6z7RitH0

高木長男も活躍しているし、高木の息子どもすげーな


113 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:52:44.96 ID:YTP3lfwJ0

親父さんがスポルトで12歳の大会でホッコリしてた頃が懐かしいな


120 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:54:11.90 ID:z2cIMClai

マラドーナの義理の息子は凄いのにな


132 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:57:51.62 ID:wam4sV7f0

3兄弟で一番才能あるのは二男か?


139 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:58:56.99 ID:LFdwFhfT0

>>132
3男って言われてるよね



135 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:58:00.50 ID:4tJb5ZmVO

時代が10年前なら代表に呼べと言われるレベル


140 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/06(日) 23:59:16.94 ID:TkLRpD7+0

>>135
10年前はオランダもレベル高かったからな


164 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:04:51.44 ID:0b9dq5JX0

>>135
既に呼ばれてるレベル



146 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:00:41.62 ID:2vAzGolI0

おめ! 父ちゃんも喜ぶだろうな


148 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:00:52.91 ID:Bndbj72y0

まだ19だし
まだまだ伸びそう


150 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:02:35.00 ID:lU+iMKl20

>>148
もう19だし無理でしょ
伸びてもせいぜい成人男子の平均レベルになるだけだし小ささを活かしたスタイルの方がいい



152 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:03:05.55 ID:nFvsA9He0

すげぇ親父に似ててビビったw


153 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:03:16.64 ID:QOrORS270

高木3兄弟の現在の状況誰かまとめて!

159 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:04:03.55 ID:Q4PhkRvm0

二列目は層が厚いから中々難しいね


167 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:06:32.48 ID:v2pH/3ew0

そのうち世界中に散らばる高木豊の子供達が集まってギャラクシアンウォーズが始まりそうだな

169 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:07:31.44 ID:4p709ed+0

高木家の遺伝子は優秀だな


187 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:15:35.34 ID:lTwZJ/gG0

実際の身長は何センチなの?


188 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:16:46.00 ID:TcZRZcJ+0

>>187
167センチ



190 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:18:06.38 ID:VSs5CNko0

ミッコリみたいな豆タンクを目指せばいいんじゃね


203 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:39:52.46 ID:6vlfbOtD0

移籍当初はだめだこりゃって感じだったのにあっさり適応してきたな


209 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:43:56.23 ID:yPxj63Ur0

エール色々言われてるけどこれくらいの年齢で行くなら全く問題無いしな


219 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 00:55:37.00 ID:Iy9CI9iGO

後1、2年で兄弟代表ありそうだ


222 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:01:13.94 ID:kuKJpR9wO

ゴール決められて良かったな
これで来シーズンは信頼がさらに増す
オランダ組で最も楽しみな選手になった



227 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:07:04.03 ID:KZMGAmzjO

高木三男に一番期待している

234 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:10:54.60 ID:UJI/MDoE0

エールは若手が育ちやすい環境だし
高木のプレーもそういう感じだ


237 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:14:10.60 ID:U6tvasttO

身長低い低い言われてもオランダで活躍できてるしな
高3でヴェルディでレギュラーだったし凄い才能ある選手だよ


244 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:24:06.31 ID:qWpxnHci0

兄弟でサッカーやってる選手は多いが、兄弟がみんな伸びるのは珍しいな

251 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 01:36:57.24 ID:LiuGbdag0

高木のタニマチは親父が昔から世話になってる人な


273 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 02:03:56.37 ID:+BmgRjEK0

球際で急激にスピードダウンするのがJ

280 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 02:08:58.29 ID:zF6zheg1O

実写版の一平くんみたいなヤツだよな


293 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 02:21:59.09 ID:o4wZkKBE0

今週は親父は超ハッピーだな。父親冥利に尽きるGW


306 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 02:55:08.73 ID:/p5qi1QU0

来シーズンは10桁得点が目標だな


327 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 04:01:56.28 ID:kuKJpR9wO

来シーズンは飛躍のシーズンにしたいね
頑張って



341 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 07:31:56.46 ID:3UN80fOm0

ヴェルディは育成はすごい


345 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 07:52:26.89 ID:b+2wRh1fO

オランダは、育成にはいいリーグだよな


348 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 07:57:38.32 ID:xkU/6wJX0

高木兄弟凄いな結果出してる


353 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 08:08:58.94 ID:kUdTwUNr0

兄ちゃんと顔が違いすぎる


354 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 08:12:25.42 ID:rRP1YHOl0

>>353
とりあえずお疲れ



356 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 08:45:13.66 ID:E+uiBejq0

兄貴の活躍も今凄いもんなぁ
親父のチームはあれだけどw


363 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 11:48:14.73 ID:bFh0MWF+O

五輪に出て活躍してくれ。


366 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 11:57:48.06 ID:lyewhkKCO

指宿、高木、宇佐美、宮市の前線と大迫、大津、東、清武の前線どっちがいいのかね


371 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/07(月) 12:26:17.20 ID:EAFi+GRS0

おめ!凄いな
バルサが負けて荒れまくってたけどプレーは冷静で良かったw