- 1 名前:はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2012/05/02(水) 21:19:40.62 ID:???0
AFCチャンピオンズリーグ2012 グループステージ 第5節
◆ E組
浦項スティーラーズ(韓国) 2-0 ガンバ大阪 [浦項]
× 浦項・レンドゥリッチのPKをG大阪・木村がセーブ(前29分)
1-0 キム・ジンリョン(前46分)
2-0 アサモア(後32分)
http://www.sanspo.com/soccer/world/club/acl/2012/game/20120502/3755/worldclub/detail.html
順位表
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group-e.html
◇ F組
FC東京 - ブリスベン・ロアー(豪州) [国立 19:30]
サンスポ:http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group.html#05
J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/acl/
ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/top-acl.html
テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/soccer/afccl2012/
BS朝日:http://www.bs-asahi.co.jp/acl/
CSテレ朝チャンネル:http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0063/
(今節の結果スレ)
【サッカー】ACL第5節 名古屋グランパス、アウェーで城南とドロー!後半追いつき、グループ突破へあと勝ち点1[05/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335874881/
【サッカー】ACL第5節 柏レイソル、苦しみながらもブリーラムに勝利!レドミ先制弾守り切り、グループ突破へ望み[05/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335873091/
- 8 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:20:41.75 ID:VZnR1DA20
藤ヶ谷なら1点返せてた
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:20:42.89 ID:ZJ2qDpVD0
出来るGKが居るのに藤ヶ谷使い続けてたことにびっくりですわ
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:21:23.47 ID:GpsMbDYD0
セホーン!!早く帰ってきてくれー!!
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:21:23.71 ID:Tb1XvKqo0
とりあえずリーグ戦は藤ヶ谷に戻すべき
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:21:37.54 ID:Ntk5P6t/0
2003年から今日まで公式で何故木村は使われなかった
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:22:21.65 ID:ts/b8TsF0
いっしょや!
藤ヶ谷替えても!
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:22:22.55 ID:6bbPv5t00
藤ヶ谷スタメンにしなきゃFIFAに抗議する
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:22:31.26 ID:McopMFqg0
浪速のブッフォン活躍で他サポがビビっとるでw
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:22:43.84 ID:+yWTyYV+0
セホーン解任した意味あったのか
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:23:02.68 ID:kKnvSKds0
藤ヶ谷なら5-4で勝ててた試合だった
- 53 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:23:28.92 ID:9OLAbnwP0
藤ヶ谷だったら5-0
- 55 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:23:36.10 ID:5ccvMhUCP
藤ヶ谷なら0-4だった
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:23:37.10 ID:qCj8E40L0
藤ヶ谷温存したの失敗だな
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:23:41.72 ID:NFo5UKmK0
国見なら5-0で勝ててた
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:23:46.73 ID:0X68K/+w0
今野はマジで代表落ちだわ
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:24:04.59 ID:0rZK4sJW0
そりゃ力が違いすぎる
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:24:19.46 ID:Kn70kS120
東京は突破したしやっぱり東京には負けるで!
- 75 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:24:36.76 ID:tLz0UgHl0
ザックはこの試合ビデオで見るんだな・・・
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:25:18.53 ID:Hr3K0Cxh0
リーグ戦 8試合20失点
ACL 5試合11失点
公式戦 13試合31失点
- 120 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:26:42.14 ID:tLz0UgHl0
>>88
エールの下位レベルやな
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:25:30.90 ID:DcQeZT7q0
0-2ってことは藤ヶ谷さんだったら0-3だったな
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:25:35.45 ID:UjR4Eh620
さてさて、残りの2クラブはどうなることやら・・・
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:26:21.77 ID:KPflTcGm0
監督変えても、あんまり効果なし
- 170 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:29:53.52 ID:Hr3K0Cxh0
>>114
GK代えても、あんまり効果なし
ポスト&バーさんが相変わらず活躍してたのも同じw
- 119 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:26:38.11 ID:lzpjDXdS0
前でボールキープできる選手とってこい
- 125 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:26:54.13 ID:g7O/DTu90
ブリスベンの前監督呼んでこい
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:27:09.33 ID:O3HUdVvG0
今野 瓦斯に戻ってこいよ
- 135 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:27:20.02 ID:ZiKm0Bl50
佐藤、ラフィーニャ、パウリーニョ、寺田、倉田、丹羽、今野、横谷、佐々木
J2に帰る時がやってきたな
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:27:20.56 ID:qc/CCpqY0
1失点減った
セホーン効果か藤ヶ谷効果か
- 138 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:27:23.58 ID:K9FXzJQuO
山口に土下座して戻ってもらおうか
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:27:36.34 ID:qScR3JCl0
GL突破はいまんとこ瓦斯だけか
名古屋は55%くらい
柏は35%くらいだな
- 144 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:28:03.06 ID:vy0UpGIe0
ま、16位のチームだもんな
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:28:24.32 ID:PhSPE+lM0
今野はこっちに来るとか出すみたいにヤマ勘で守ってる感じがするわw
- 165 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:29:19.01 ID:H3jHf+Rp0
木村だから2失点で済んだ
- 180 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:30:52.45 ID:N+jlKPgz0
西野が上手くやり繰りしてたから成績良かったのに監督交代は失敗だったろ
- 181 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:30:55.56 ID:7IQTbrBU0
大宮「藤ヶ谷のほうが良かったと思う、ためしに今週のリーグ戦で使ってみて」
- 192 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:31:29.12 ID:z03EwOgG0
木村が正GKに昇格みたいだな
- 198 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:32:02.00 ID:I/PUJZDYO
これで残留争いに集中できるね
- 199 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:32:02.02 ID:hmTqnLbU0
年功序列のチームなのかここ
- 211 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:33:01.08 ID:dkanGwuT0
アサモアってあのアサモアか
- 212 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:33:02.36 ID:hKTTWraw0
藤ヶ谷だったら10点決められてる
- 236 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:34:55.48 ID:F8EuC1Rr0
アジア杯でもギリギリ通用してなかった今野を呼び続けるザックが一番わからんわ
- 238 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:35:25.10 ID:ZiKm0Bl50
我慢して使えば物になりそうな若手が少なすぎるのがきついな
ユース頼みで高体連の選手取らなかったってのも響いてる感じ
- 247 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:36:14.28 ID:Ntk5P6t/0
正直浦項もあんまり強くなかったな
東京か名古屋なら問題なく勝てる柏は負ける
- 286 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:40:14.77 ID:7MAIuyamI
>>247
柏はもう去年優勝して燃え尽きたな
去年あった覇気というか、勝ち続けなければならない意思みたいなのが全く感じられない
東京は守備面に若干不安はあるけど、長谷川アーリアが攻守に素晴らしい活躍をしてる
名古屋はまぁ、いつも通りだな
- 261 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:37:49.00 ID:UwqymydB0
浦和の誤字かと思ったw
- 289 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:40:24.98 ID:JNvJdq6Z0
今季公式戦13試合31失点
1試合平均2.38失点
2失点の木村は合格
- 315 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:42:19.68 ID:cR4jiPhm0
CB以上に加地&藤春のSBを何とかしてくれ
- 340 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:45:09.82 ID:Hr3K0Cxh0
>>315
何で右SB補強せずにほったらかしなのか本当に意味わからん
- 336 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:44:40.71 ID:wLAVXyQI0
ブラジル人二人は本国に返せ
- 346 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:45:52.54 ID:Dd6fxciV0
今野178cmでも周囲の高さでカバーできればいいんだが、日本代表はSBとボランチ含めて後ろの方が全体的に小さすぎ
- 366 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:47:49.35 ID:h94xXz4+0
決定チーム(濃厚チーム)
Eアデレード、(浦項)
F瓦斯、蔚山
G(城南)、(名古屋)
H(全北)、(広州)
- 377 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:48:54.35 ID:Gu91eMQpI
ACL優勝&世界3位経験チームが敗退とか・・・
- 379 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:49:16.68 ID:Z+3CIDbIO
甲府から略奪しまくるからだ
- 380 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:49:18.02 ID:7Mt79QJg0
あれはその前にオフサイドに見えた
- 383 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:49:59.64 ID:2KRji6K/0
GK防御率一覧
藤ヶ谷 G大阪 34試合 51失点 防御率1.50
武田 新潟 4試合 8失点 防御率2.00
- 391 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:50:57.65 ID:L1Yjj2yq0
新しいGK3本ぐらい点防いでたなあ
負けたけどMOM級の活躍
藤ヶ谷引退かな
- 393 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:51:24.05 ID:vzgV8k/N0
今日もドリームクラッシャー今野が炸裂か
- 403 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:52:22.88 ID:XxfGZD3PP
今野「アカン、FC東京帰りたい」
- 407 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:52:38.83 ID:fhqyxKiai
リーグは藤ヶ谷使えよ
J1サポ一同
- 409 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:52:58.68 ID:nyJ0y5Us0
木村ってリーグ出場10年ぶりとか本当?
- 418 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:54:16.63 ID:DHO+6u0f0
>>409
落ち着け!
- 415 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:54:05.08 ID:tLz0UgHl0
Kリーグってチームは強いのになんでこんなにJにくるんだろうな
自国リーグでも十分成長できるだろ
- 417 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:54:13.14 ID:LS3P1hJJO
ACLだけが吹田の自尊心の拠り所だったのにね
- 435 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:56:56.88 ID:Qx4PVmBV0
山口が居なくなったのが全て
- 447 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:58:44.66 ID:h94xXz4+0
J1 2005年以降の記録(18クラブ、34試合Vゴール無しに統一)
最少失点 2008年 大分 24失点
最多失点 2010年 湘南 82失点
ちなみに去年J1最多失点は盟主の75失点
今の脚の失点率はここに届く勢い
- 455 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:59:29.46 ID:OkUswiM20
藤ヶ谷なら勝ってたわ
- 457 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 21:59:57.89 ID:by1MiiCe0
ACL敗退してよかったと思うよ
Jリーグでがんばれ
- 459 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:00:15.26 ID:h94xXz4+0
ラウンド16有力な対戦カード
1アデレード-グランパス
2城南一和-浦項
3瓦斯(蔚山現代)-柏(全北現代、広州恒大)
4全北現代(広州恒大)-蔚山現代(瓦斯)
- 462 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:00:59.27 ID:vuHoMRxy0
松代の現役復帰あるで
- 484 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:03:52.65 ID:tLz0UgHl0
スペインと協定結んでるんだからスペインから育成指導する体制作ればいいのに
- 506 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:07:20.83 ID:q2niWks7P
明神も復活したのは清水戦の一試合のみだったな
- 521 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:10:04.86 ID:SJSN7wkj0
今野w、ACL出る為に移籍したようなもんなのにww
- 549 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:14:32.73 ID:78y2xquE0
もうJ2に落ちていいよ
- 559 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:15:44.72 ID:ZveslA7S0
今野はマジ「どうしてこうなった」状態だろうな
古巣はリーグ6位でGL突破 移籍先がリーグ16位でGL敗退
キャリアアップのはずが・・
- 583 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:19:15.04 ID:HWx0GfbH0
遠藤OUT長谷川IN
- 584 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:19:33.18 ID:5ccvMhUCP
せっかく浦和が去年体を張って監督の大切さを教えてくれたのに
全く学べなかったのがG大阪
- 597 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:21:57.75 ID:JNvJdq6Z0
年間85失点ペースってマジかw
- 599 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:22:05.22 ID:XxfGZD3PP
ロペス今何やってんの?
- 616 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:25:36.43 ID:aFC6u32y0
>>599
呂屁洲さんはニンマリしてそうww
- 600 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:22:05.80 ID:7Mt79QJg0
札幌は札幌で頑張れよw
- 621 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:27:11.59 ID:3r4/nsZs0
しかし強豪確定してたようなクラブが一瞬でこうなるんだからJリーグはマジで怖いリーグだわ
鹿島が復調の目が出てきてるのとは対照的だな
- 631 名前:名無しさん@恐縮です:2012/05/02(水) 22:28:49.82 ID:EG0zJPi30
遠藤の理想のサッカーはバルセロナらしいな。
コメント
名古屋もよく1点で済んだって思ったわ
柏 →GL突破微妙
名古屋→勝ち進んでも選手層薄いので過密日程がきつそう
FC東京→AClでは好調もJでは不調気味に
うーん今年もJ勢のACl制覇は難しそうだな
昇格組のFC東京にそこまで期待するのも酷だから名古屋に期待したいが・・・
正直内弁慶なだけだろ!たまに強いときもあるけど・・
Jだと神戸柏札幌を引き離して圧巻のワーストだったわ
日本代表CBさん完全に息してない
まあ、今野は要らんよね。ついでに栗原と藤本も要らんよ。
また、息を吐くように嘘つくんだから。
木村はどうだったの、藤ヶ谷よりうまいの?
世界のGayaさんならそれプラスやらかしで5点は固い
Jでは熱い藤ヶ谷待望論が出ることだろう
ガンバは程遠いサッカーしてるぞ
ほら見ろ!
木村あっちゃん出して正解だろ!!
藤ヶ谷は終わりだ。
あと、今野ってガンバ来てからミスが目立つけど、ガンバ来ない方が良かったんじゃないかな?
先制されたのもGKとしてはしょうがない失点
今まで何で藤ヶ谷にこだわっていたのかよくわからん
柏が上がってきてそのまま優勝してしまうような
たかだかそんなリーグ
ただ右SBの穴とカウンター食らった時に戻ってくる枚数が少ないのとをなんとかせんとなあ
肉体関係説があったくらいだからな~
それくらいいままで使われてきたのが不思議だった
ああケデブさんも巨人が最下位の時はボロクソに叩かれてたからんな
補強で正解だったのは杉内だけとかひどい言われようだった
ただ今野の補強が効いてるようにも見えないんだよ最終ラインは昨年と比べて山口→今野の変更ぐらいだし
村田はベイスの呪いを引き連れてきた感じだった
今ちゃんは勢いに乗って移籍したのに本当にどうしてこうなった
競り合いも弱いしなんやねん
理想的なザルセロナになっとるよな
80%支配されていてもドローで勝ち点を稼ぐ泥試合サッカーが名古屋の持ち味だからな。
それに比べてガンバは救いようがないな。
唯一の希望は今日発掘できたGKだけか。
誰もが疑問に思うことだろうなw
韓国リーグに負けてるようじゃもう終わりだって…
あいつら金もロクにないんだぞ?
ガンバはクズだな
ならさよならだな
あまり入れると日本人育たないの分かるけど
日本人にはない決定的な仕事とかブラジル人もってるし
藤ヶ谷のほうが足元の技術あるし藤ケ谷でいいと思うよ
さいきんのJ勢の多くは経費削減のため年俸がかからない安い外国人
ばっかり取ってきてるからな。
広州見習えとは言わんがもう少し何とかできないものか
J1に残れてたらね・・・
バックパスしかしないなんちゃってポゼッションサッカーで、どこかで必ず相手にボールあげてカウンターくらって終了。クソだわ
中盤の底の明神・遠藤が絶対的だったからうまくいっていたけど、
現状じゃもう無理
左は下平居なくなったから藤春か武井しか選択肢がないけど、
左が藤春なら右は加地じゃなくて武井か内田じゃないと……
逆に右が加地なら左は武井だな
監督を早々と更迭し、リーグ最多失点で、直近の試合でオデヨンくらった、順位が下から2番目のガッカリクラブが、他国の好調クラブに負けたところで、まあ妥当かなとしか思わないけど?
むしろ良く2失点で済んだなーと…
監督が変わろうと、選手が駄目では変わらないのだ。
絶対的な強豪クラブが存在しないで戦力が平たく分散しているってのはJリーグの特徴で、
それがACLでイマイチ結果を残せない大きな要因になっていることは事実だと思う。
現に今回ACLに出てるチームのリーグでの順位を見てもみんな中位や下位だし、広州やブリーラムのようなチームがない
安い金で行きたくもないチームに行きたいやつなんていないって
コメントする