- 1 名前:お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/04/28(土) 06:50:24.16 ID:???0
5月19日に行われるチャンピオンズリーグ決勝でチェルシーとバイエルンが対戦する。
準決勝で警告ならびに退場処分を受けた両チーム合わせて7選手が決勝戦を欠場するが、これに関してFIFPro(国際プロサッカー選手会)がルールの変更を求めたと『スカイスポーツ』が報じている。
FIFProは声明で「準決勝でレッドカードを受けた選手は決勝を欠場するべきだろう。
しかしイエローカードによる累積は人生の大事な試合を欠場するほどの罰ではない」と伝え、CLを主宰するUEFA(ヨーロッパサッカー連盟)にルールの変更を求めた。
またバイエルンのカール・ハインツ・ルンメニゲ会長も「残念ながら我々の偉大な3選手が累積警告により決勝戦に出られない。
この規定は議論され変更されるべきだろう。ワールドカップではグループステージ終了後に累積は無くなるが、CLは違う。これは変えるべきルールだが、今はそれができない」と悔やんでいる。
UEFAは「大会規定は開始された段階で確立されており、終了するまで維持されるものだ。
将来的なルール変更はクラブの競技委員会で提案される必要があり、UEFAも承認するだろう」と将来的な変更は考えるものの、現段階でのルール変更はないと発表している。
決勝を欠場する選手は退場したチェルシーDFジョン・テリーおよび累積警告でDFブラニスラフ・イヴァノヴィッチとMFラミレス、MFラウール・メイレレス、
バイエルンはDFホルガー・バトシュトゥーバーとMFダヴィト・アラバ、MFルイス・グスターヴォの計7選手。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000312-soccerk-socc
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 06:56:44.94 ID:0/th3JYX0
どうみてもチェルシーの方が痛い
ルンメニゲはポーズだろ
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 06:57:53.86 ID:Ejol5Mjp0
シンビンみたいの導入するか、累積枚数増やすかしたほうがいい。
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 06:57:54.19 ID:CQeKRDYf0
決勝のCBはケーヒルとダビドルイスになるのか
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 06:59:05.46 ID:tEj8jS8R0
そりゃそうだ
出場停止は守備的な選手が多いからまだ観れる
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:01:32.77 ID:oLksCIbH0
アラバっていい顔してるよね
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:01:35.16 ID:PpoMWJBo0
ケーヒルも負傷してた気がする
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:04:19.07 ID:rvYerem/0
まぁ、バルサを相手にするとなぁ…w
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:04:54.06 ID:4rzkJJDMP
ネドべド「当たり前だろ」
- 30 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:05:36.70 ID:ehgHUAdQ0
早田くんは出られたのに
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:05:58.11 ID:S6rZGoH10
審判にバレなきゃ反則してもいいって皆思ってるんだろうな
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:06:35.77 ID:PbKsPBRoO
チェルシーがCWCに来たら、どう盛り上げていいのかみんなちょっと困っちゃうだろ
- 35 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:09:24.90 ID:b2EwEAmh0
>>32
さんまがママの味と引っ掛けて…
- 40 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:12:27.32 ID:glikCZKci
>>32
何故かバルサレアル大好きなニワカが来ないだろうからスタジアムすげー楽しそう
- 34 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:07:55.59 ID:GKA82oVs0
バイヤンってやっぱ強いんだな
二年前も決勝言ったよな
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:14:37.59 ID:K+puuIP30
今年のCWCは楽にチケット取れそうだな
- 45 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:15:44.23 ID:0/th3JYX0
チェルシーはイグアイン取るんだろ
ユーベに行ったら面白いんだけどな
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:22:23.02 ID:8MzRMvEV0
パヴェル「そらそうよ」
- 61 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:24:24.89 ID:oear5OPA0
控えの選手だって、人生の大舞台でようやく出番が回ってくるんだぜ
しかもメガクラブになればなるほど、控えの質も高い
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:26:32.45 ID:mmAGR0FA0
リーガの二大劇団のせいだなw
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:28:13.78 ID:z1ajbRdr0
リーグで余裕が有る時に、いろんな選手を使うって大切だよね
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:36:54.78 ID:NolNI8uRi
チェルシーが優勝でアーセナルCL落とすって展開を希望してたのに
何故か絶好調で3位まで上がってた
- 91 名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2012/04/28(土) 07:41:46.60 ID:v7wAftCO0
スパニッシュジャッジだったからな準決勝第二試合はwwww
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:43:51.96 ID:rYz8WoII0
それもありきで戦うからトーナメントが面白いんだよ
- 97 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:49:05.33 ID:7em21ozB0
宇佐美のVゴールでバイエルンの優勝
- 102 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:51:38.24 ID:BQqK3XrP0
チェルシーのメンツのがきついな
でもバイエルンも決勝でよく負けるイメージがある
- 104 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 07:52:37.71 ID:ITqTB53R0
テリーは5試合停止でもいいだろ
- 138 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 08:15:25.29 ID:8npXRiqkO
サッカー界のエライさんは、松尾象山のユルさを見習ってほしいもんだ。
- 146 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 08:31:26.84 ID:1bnJn1P50
テリーは報われただろ
あれで負けてたら悲惨な運命だろ・・・勝ったからまだいい
- 156 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 09:04:28.28 ID:4hjY31pW0
残り試合でも怪我人続出、宇佐美決勝スタメン来るー
- 162 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 09:22:48.82 ID:HpimUYgW0
ここで宇佐美がさっそうと登場!^^
- 163 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 09:23:00.08 ID:w5v+uJpN0
リベリが負傷してロッベンがはげすぎて退場とかなったら宇佐美の出番あるかな
- 169 名前:名無しさん@恐縮です:2012/04/28(土) 09:30:59.44 ID:tEj8jS8R0
だいたいして何でオリッチ干してゴメス使ってんだバイヤンは
コメント
ウルトラQ第一話「ゴメスを倒せ!!」
宇佐美は恐らく出番ない
控え選手を信用してないハインケス、バイエルンが駒が足りてないのはCB
個人的には今回は累積が多すぎるからって思い付きみたいな発案じゃなくて
来シーズン以降からしっかりと議論されるべきなんじゃないかと思う。
導入するなら全てのトーナメントで決勝のみ累積は適用されなくなって欲しいけど。
これで累積取り消されたら、何のためのイエローカードなのかわからなくなる
それなりのファールをして警告されてるんだから、そう簡単に消せるわけないじゃん
※2もネタで言ってるだけっしょ
残りのリーグ戦で、謎の大活躍でもしたら変わってくるが
関係ないけど、日テレは芸人呼ばないでほしい。もしくは放送権を他に譲渡してほしい。
遠藤と長友がグループステージからの累積でパラグアイに勝ってたら出れなかったはず
02-03シーズン、ユベントスのネドベド大車輪の活躍
CL準決対Rマドリー戦2nd Leg、ネドベドカウンターから決勝点を叩きこむ
守備も怠らない真面目なネドベド、その直後にバックチャージでファウル
イエローを貰い顔を覆って崩れ落ちる。累積で決勝は出場停止が確定
CL決勝対ミラン戦0-0のままPK戦までもつれこみ、懸念されてた様に史上もっともつまらない決勝と揶揄される
ネドベドが出ていたら違ったんじゃね?で却って評価が上がる
翌シーズン序盤からチームもネドベドにボールを集め活躍させる
W杯もユーロもない谷間の年だったので、その評価でバロンドール受賞
そのおかげでコンディションを落し、ユーロ’04ではダークホースのギリシャの謎の快進撃を止められず優勝を許す
1枚のイエローカードがここまで影響を与えた例を他に知らない
でも・・・もしチェルシーが来たら芸人がどんな反応するか楽しみww
バルサとかレアルなら「メッシが~」「Cロナが~」とか言うのが目に見えてるけど、チェルシーが来て何を言おうか戸惑う姿も見てみたいなw
まあ、どちらにしろうるさいから芸人は排除して欲しいけど
イエロー2枚累積での次試合の出場停止処分は変わらないが、イエロー1枚の累積はリセットされる
後々の事を考えると登録が不要な若い選手を入れるのが普通じゃない?
CL決勝とか棚ボタより勝ち取って出て欲しい所だね。
カードのルールは現状のままで良いよ。
反則大好きな奴らが準決勝の2戦目で致命的な反則を仕掛けてくるだろうしね。
盛り上がらないって言ってるの
そこはぜひ、スペインの貴公子をですね、紹介していただきたいですよ。
日本人の「俄かサッカー好き」だけな。
シンビンは急に言われても・・・て感じ。
リセットはあり得ん。荒れまくりの準決とラフプレー連発した糞野郎の決勝出場を見たいなら別だが。
選手層の厚さやカード枚数やりくりするプレイングの上手さもチームの強さの内よ。
テリーはいらんけど
体調不良や怪我、その他(スポンサー絡みとか)要因も含め何が起こるかは誰にもわからない。
そんな事も分からないの?
イケメンの俺たちの師匠がいるだろ
ラフプレーにみえただけ
相手は劇団員だぞーしかもマエストロばっかり
コメントする