- 1 名前:五十京φ ★:2012/03/26(月) 14:29:55.73 ID:???0
ボルトンに所属する日本代表FWの宮市亮は、24日に行われたプレミアリーグ第30節のブラックバーン戦に先発出場。
前節のQPR(クイーンズ・パーク・レンジャーズ)戦に続き、決勝点をアシストし、2-1での勝利に導いた。
宮市はアシストだけでなく、スピードを生かしたドリブルからミドルシュートを放ち、縦への突破から決定的なクロスボールを供給。
高いパフォーマンスを披露し、残留争いのライバルからの勝ち点3獲得という重要なミッションの達成に貢献した。
『スカイスポーツ』は今節のベストイレブンを発表。
宮市はチームメートのデイヴィッド・ウィーターとともにベストイレブン入りを果たすなど、高い評価を受けている。
vhttp://amd.c.yimg.jp/amd/20120326-00000322-soccerk-000-0-view.jpg
高いパフォーマンスでチームを勝利に導いた宮市 [写真]=Getty Images
SOCCER KING 3月26日(月)14時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120326-00000322-soccerk-socc
関連スレッド
【サッカー/イングランド】ボルトン宮市亮、アシスト決めた! 中央突破や前線へのクロスも見せ、病床のムアンバに届ける勝利に貢献★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332724738/
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:32:17.12 ID:f9tN4rFt0
クロスがすごかったな
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:32:18.76 ID:EVz5B2/40
アーセナル好調で来季のチャンピョンズリーグほぼ確実だね。
チャンピョンズで宮市出場できたら最高だな。
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:32:20.33 ID:2pQcxf170
サッカーの本場が認めたwww
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:32:47.26 ID:LQVJekZ80
宮市にボールが渡るとスタジアムが沸く
何かやってくれそうな雰囲気があるんだよなぁ
- 23 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:36:11.31 ID:w/t84WNY0
>>12
たまたま見たフェイエノールトデビューの試合の印象が
なにかやってくれそうだという感じで
それ以来ずっと追いかけてる
- 58 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:46:24.75 ID:AYm6Krbt0
>>12
おっさんたちのウォォォォって茶色い声なんだけど、なぜか嬉しいよね
- 317 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:00:47.61 ID:02fdOQEF0
>>12
華があるからな
- 38 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:39:50.92 ID:p9MvyaoD0
もう1ヶ月おきぐらいに観ると成長が実感出来る
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:42:34.55 ID:0FldA4sd0
解説の遠藤さんは厳しかったね。
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:44:25.52 ID:E1J17IQ00
宮市亮
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:15:02.14 ID:iNsLCBgk0
>>54
お願いだからスポニチに書かないで下さい
- 63 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:49:29.25 ID:kFw1+TkS0
宮市が評価されるのは残留できてからだな
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 14:59:32.54 ID:sIfK39uk0
宮市を左で使ってもミドル無いだろうか。
- 79 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:01:53.77 ID:uqE+yT0C0
気が付いたらアーセナルが3位にいる
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:04:20.84 ID:wfFyu4GL0
skyの採点は正直ゴルコムレベル
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:05:39.15 ID:fqk20hbD0
ほら評価されただろw
あのプレーは絶対に評価されると思ったわ
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:15:06.74 ID:sIfK39uk0
ぜんぜん甘いとは思わんけどなあ。
- 96 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:15:54.21 ID:QAKemcjV0
宮市は見てるだけで面白いしチームを勝たせることができるウイニングタイプの選手だね
評価は当然といえる
- 108 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:23:08.99 ID:GJTK3oYB0
あの速さのままでもう少し屈強な体になればプレミアでも通用しそう
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:24:01.84 ID:Gc3r/73D0
ちなみに明日スパーズとのFA杯準々決勝の再試合があります
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:27:30.87 ID:Ye2kjhOR0
怪我だけ気をつけてほしいね
- 118 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:29:28.57 ID:hiS58nQB0
体幹がしっかりしてるのか宮市のプレーはあんまり怪我しなさそうだと思った
- 124 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:34:00.22 ID:sIfK39uk0
ガイジンは足の速い選手に対する評価が高い。
日本は割りとテクニックの方を重視するような気がする。
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:38:21.57 ID:18+RTs2N0
>>124
日本では「司令塔」、「ゲームメーカー」に対する信仰が根強いからねぇ
90年代ほどではないにせよ、他人を使うタイプが好まれる
- 134 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:39:33.31 ID:IrAvrDs/0
とにかく1対1でしかけたり突破できたり個の能力に秀でているのを海外は
評価するよね。
日本はチームプレーとか汗かくとか総合的な能力求めているっていうか
- 142 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 15:46:28.17 ID:rV/WBEix0
クロスの精度は良くなってるし、上げるのも上手くなってるしな
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:03:49.79 ID:b24E+ERK0
ホームでもアウェーでも宮市がボール持つとスタジアムが湧くよね
- 178 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:13:06.25 ID:ldsFPUxM0
Jだったら上位じゃねーの。プレミアでは実質2部相当だけど。
- 185 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:17:48.96 ID:A8SBM0b0O
ヴェンゲル「リオ、ちょうど来季は9番が空くからそれを着けるといいよ」
- 186 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:18:30.04 ID:VBz7IGbE0
期待値デカすぎわろた
- 208 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 16:38:55.46 ID:QAKemcjV0
日本の組織って馴れ合いの上で成り立ってるからな
一旦崩れれば脆い
- 264 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 17:09:07.92 ID:s2deSSa30
あのドリブルのタッチとスピード見れば誰でも期待するよな
でもその期待に応えられなかったら残念なことになるんだろうな
だからがんばって点取ってほしい
- 304 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 17:43:29.37 ID:FfqkfGNN0
今の石川直なら、プレミアでも受けそう
- 307 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 17:46:59.09 ID:hiS58nQB0
石川はセリエAからオファーきてたのにな・・・・・海外で活躍する石川はみたかったな
- 335 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:09:58.53 ID:O9y16adQ0
若いころの本山のほうが上
- 343 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:16:35.18 ID:78Xg49D7O
オフサイド取られた時、一瞬宮市、我を忘れて切れてたな
- 363 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:32:44.53 ID:z9/sCGOx0
間違いなくプレミアのスーパースターになるから
- 366 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:37:50.00 ID:2it/G+FE0
あれだけ距離とって縦切られたらぶっちぎりも難しくなるさ
それでも技術的に工夫してクロス上げてるから適応力が高いんだろ
- 383 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:54:10.91 ID:cJ/VjJzg0
宮市にとったら結構普通のプレーなのにプレミアはどうなってんだよw
- 388 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 18:57:48.42 ID:Se5Y3fE40
イングランドはスピードのある選手が好きなのかな?
- 401 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:04:44.32 ID:FEdKrt2IO
>>388
速い選手とヘディング強い選手が大好物w
- 400 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:04:11.65 ID:hiS58nQB0
失礼マタはチェルシーです
- 422 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 19:23:28.06 ID:2it/G+FE0
宮市チェンバウイルシャーが開花したら
ガチでバルサと張るかもな
アーセナルは有望だ。
- 463 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:18:35.12 ID:xk3btPtD0
宮市はレアル行けると思ってる
それくらいポテンシャルが高い
- 465 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:19:43.82 ID:RzMa0rkd0
香川とは違うタイプの侍
こちらは宮本武蔵だな
- 476 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 20:34:32.29 ID:Hc46eSY40
宮市は毎試合成長してるのが見れるから楽しい
右サイドも欧州では初だし中学以来やってなかったポジだけど
前の試合と比べたらだんだん改善されてきてる
自分のプレーを客観的に自己分析できるし
本人も左と比べればまだまだ課題が多いのも自覚してるから
この調子でもっと成長してほしいな
- 516 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 21:47:59.74 ID:FEdKrt2IO
つーかまだ伸びると思うとこっちまで嬉しくなっちまうw
いっぱい練習してもっともっと活躍してくれ
- 531 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 22:48:23.57 ID:rQTR+Dlk0
宇佐見はブンデスでも都市伝説となった
コメント
そういえば結構前の親善試合で本山の事を気に入ってたなぁ。
あと、最前線まで駆け上がった後の判断弱さとか、狙いの曖昧さとかかな。
そこが良くなれば他はクオリティ高いから、ゴールアシスト量産しそうだ
なぜここまで持ち上げられるのかね?
90分間で戦力になってないので監督としては使いにくくなっていくだろう
若い イケメン 足速いで期待するのはわかるけど
正直家長と同じ匂いがする
これでもよくなった方だけどね
あと家長とは全然違う
確かにまだ19だから荒削りだけど、見てて面白いよ。
充分に期待出来る
家長も最初はドリブルで自分を売りだしてたけど
変に俺はパスもうまいんだぜみたいな事やりだしたからそうなってほくないね。
宮市にはドリブルとスピードしかないと思ってプレーしてほしい
オフザボールがひどいのは確かだけど
目に見えて成長してるから見てて楽しいね。
相手は当たり前にスピードを警戒してるから、そこで選択肢が増える
ウォルコットも雑だ雑だ言われてたしね
なんにせよ数字に結果がでてるのがいい、あとはゴールだな
せめてリーグ戦2Gほしい
家長ww
残念な嗅覚だなww
やっぱ凄い素材だよ
成長というよりも、持ってる力を発揮し始めた感じ。ポテンシャルを試合で出せるようになるのも成長って言えば成長なんだけどね。
あのレベルに達するかは別として、方向性としてね。
フェイエ時代は確かにそうだったかもしれんが、裏抜けの動き出しはかなり良くなってるし貰いに下りてくる動きも格段に良くなってる。
運動量も守備意識もオフザボールの意識も明らかに家長とは段違いだっつーの。
見る目なさすぎだろw
常に宮市だけを追ってるんだろ画面上でwwwストーカーのごとくwww
全然違うじゃねーかよw アホかwww
質の問題と、有無の問題を一緒にすんなよ。
動く気があって、経験の不足があって、改善傾向が見えてる若手と
そもそも動く気が無いから改善の余地が無い、そろそろ中堅を超える年齢の選手が
どうしたら一緒になるのやら。
よっぽど他に選手を知らねーんだな。
コメントする