- 1 名前:お歳暮はウンコ100トンφ ★:2012/03/25(日) 23:44:43.34 ID:???0
レアル・マドリードに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、24日に行われたリーガ・エスパニョーラ第30節のレアル・ソシエダ戦で2ゴールを記録。
リーガ通算100ゴールを達成し、出場92試合目と史上最速記録の快挙を成し遂げた。
C・ロナウドは、ソシエダ戦の32分にチームの2点目をマークし、リーグ通算100ゴール目を達成。56分にも自身2点目を奪い、5-1の勝利に貢献した。
なお、従来の最速記録は、1960年代にレアル・マドリードで活躍したプスカシュ・フェレンツ氏の105試合だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120325-00000315-soccerk-socc
関連スレッド
【サッカー/スペイン】リーガ・エスパニョーラ第30節 指揮官不在のレアルが5発快勝で3戦ぶり白星、バルサは7連勝!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332640283/
- 7 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:47:58.53 ID:+RDiz+6E0
一試合一点以上なわけだ。すげぇな。
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:48:25.21 ID:/mI1+qmq0
プスカシュ・フェレンツってマジック・マジャールの一員か
フットボールムンディアルで見たわ
- 12 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:50:25.69 ID:X6cJiZ8m0
50年も前のプスカシュの記録越えるとかチートすぎるわ
- 21 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:54:01.84 ID:a/d060SeO
北斗の拳でいうカイオウ
- 22 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:55:46.29 ID:pjkEIELe0
サイドアタッカー気味なのに取りすぎだろ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/25(日) 23:58:16.60 ID:0IHgtJy40
香川なんかとレベルが違いすぎる。。
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:00:45.80 ID:CccwR96R0
おめでとうございます
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:06:08.24 ID:3NFS9rZpP
迫り来るメッシ、ロナウド
迎え撃つ権田
- 41 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:09:27.82 ID:9UzuI1Gl0
ルーニーはどこやらせても卒なくこなしそう
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:10:06.72 ID:a/MkNMvo0
ロシアに行ったせいですっかり忘れられてしまった江藤さん
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:31:11.91 ID:k+6B8ZfA0
ここまでベンゼマ無し
- 65 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 00:44:26.02 ID:M9z5T2YT0
二人共去年は53ゴールだったけど今年はメッシの圧勝www
やったー
- 88 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:02:27.81 ID:KE8Hha3qO
ワンタッチでゴールが決まるってことはチームとして崩せてるってことだろうに
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:04:53.42 ID:pjrkfyu70
>>88
つまりクリロナじゃなくても、そっと触れるだけでゴールが入る状態ってことだろ。
そんな誰でも決められるような状態を作ってもらって・・・。パス貰って蹴るだけで得点稼いだだけの価値の無い勲章だわ。
もしレジェンドになりたきゃ、パス貰うのやめて自分でゴールを決めろといいたい。それができるのはメッシだけ。
- 100 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:09:27.77 ID:PBKF7+en0
マドリーとバルサという化け物チームで点を入れる役の人
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:11:39.33 ID:+BonND9QO
メッシがいなけりゃ現役最高選手だったのにな。
全てが高次元で、完全無欠のスーパー選手として扱われただろう。
- 107 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:12:39.16 ID:rW8bV8NL0
バルサのメッシは、今年チーム唯一の得点源としてゴールを量産してるけど、
レアルではイグアインもベンゼマも量産しながらだからな。
今年のレアルとロナウドはそういう意味でも凄いな。
- 110 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:14:10.04 ID:K9rafLP50
セリエで40ゴール決めたら神だよ
- 116 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:16:56.57 ID:rj1Fegzt0
ロナウドでも1試合1点くらいか
もっと点とってるイメージあるけど
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:32:05.53 ID:JkE5i/GS0
ファンバステンもPK殆ど外さなかったなあ
PK連続ゴール記録もってなかったかな
- 139 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:32:21.25 ID:YbuMTzn50
ゴール数>試合数とかゲームだろ
- 143 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:36:30.87 ID:paCNvGsW0
ハットトリックのバーゲンセールだよな2人とも
- 159 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 01:51:27.30 ID:sXp+pDmW0
みんなドルのゲーム見てるか・・
- 179 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:06:56.82 ID:nEA2KpuY0
サッカーも進化してるし、今ベッケンバウアーやペレが活躍できるかはわからん
が、マラドーナは今でも通用する気がする
- 182 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:10:30.08 ID:m2IBfM+70
得点王争いはもう二人で勝手にやってろってレベルw
- 191 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:15:58.90 ID:HhMzGIee0
>>182
そだねw
個人的にはFWって年に12~15点くらい取れば充分立派、
ってイメージあるけど…
2人見てるとサッカーってこんなに簡単に点取れるのか、という…
試合数より得点数が上回っていることのすごさをもっと感じて欲しいわ。
- 212 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:40:52.46 ID:lKQZWXPa0
ここまでが一流って話すると
絶対1.25流くらいの名前上げて『このくらい知っとけニワカ( ・`ω・´)』みたいなやつ出てくるよな
- 218 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 02:46:35.51 ID:YckVcf2m0
すげーな
1試合に1点以上とか
- 221 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 03:00:07.69 ID:k0Sy3sjz0
結局みんな周りの選手に左右されるよ
たぶん引退したら一気に評価上がるから
- 225 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 03:12:18.71 ID:F9NquvRn0
>>221
ジダンみたいな過大評価な選手もいるけどな
- 229 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/26(月) 03:26:13.87 ID:DjSj7BWTO
J1なら300点
J2なら500点
世界トップリーグで記録したことがすごいわ
コメント
トーレスさんを馬鹿にするなよ!
これだからヤオサオタは~って言われんだよ糞が
なんでクリロナにゴール数が集中してるんですかね…
数年違えば、バロンドールでもなんでも取れてるだろうに
あといくらPKの得点が多いって言ってもクリロナのPK成功率すごすぎるよね。
ググって調べてみた所過去の選手と比べてもダントツの成功率みたいだ。
米6
同意wただ昔のレジェンドを生で見てた人たちも例えばペレやマラドーナを見れて~~って思ってただろうねw
いつの時代にもスーパースターはいるんだろうなとふと思った。
とんでもなく凄いことには違いないけど
やっぱりそれはあるよね
速くて小さいそして蹴ったボールは強い、速い、正確
時々無回転
ましてやPK以外で既に今季30点以上取ってるのに…
ワンタッチで決められるのはチームとして崩せてるってことならそれでいいし
なんでドリブルしなきゃならんのか
自分じゃできないことを軽々魅せるプレーにしてるわけだから
図星突かれたからって焦るんじゃねえよ朝鮮人
お前らの誇るパク・チソンですらお前らのこと嫌ってるから誰も誇る選手がいませんねw
八百長とテコンサッカーの朝鮮人が何言ってもアホがなんか言ってるにしか聞こえませんよ
ごめんお前が何に対して噛みついてるのかさっぱり分からない
何でそこで朝鮮が出てきたの?
それで過大評価って言っちゃう人ってw
ミドルもあるしヘッドも強い
カウンターでも遅攻でも対応できる
更にはセットプレーも得意
それとマドリーに来てからポジショニングが凄くうまくなったよな
最近はアシストも増えてるしどこまで進化するんだ…
典型的なニワカ
哀れに感じるからさ
得点だけの評価は難しいな
クロリナが 素晴らしい事は変わらないが
2強の別のチームに所属していて競い合っている
将来この二人以上のライバル関係が生まれないかもしれないんだぞ
この時代に立ち会えている事を幸せだと思うべきだろ
サッカーはそういった楽しみ方もあるんだぞ
コメントする