1 名前:[―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/02/11(土) 12:31:31.80 ID:???P

Goal.com 2月11日(土)12時15分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000005-goal-socc.view-000
'wolfsburg v Freiburg;Petr Jiracek; Makoto Hasebe'

ブンデスリーガ第21節で、ヴォルフスブルクはフライブルクに3-2と勝利した。
決勝点に絡んだ日本代表MF長谷部誠は、単に出場機会を得るだけではなく、
さらに高い目標を見据えていると話した。

試合は14分までに両チーム合わせて3ゴールが生まれる、落ち着かない展開と
なった。さらに前半のうちに、ヴォルフスブルクは2-2の同点に追いつかれている。

決勝点が決まったのは、61分のことだった。後半から出場した長谷部のダイ
レクトパスを受けたペトル・イラチェクのシュートが決まった。以下は試合後の
長谷部のコメント。

―後半からの出場となったが、監督からハーフタイムに指示は?
「5メートルのパスじゃなくて、相手のディフェンスラインに向けてボールを蹴れと
言われた」

―前半の試合をベンチからどう見ていたか?
「立ち上がりは良かったけど、簡単に点を取られた。ボランチのもう一人がかなり
前に行くので、自分が入ったらバランスを取ろうかなと思っていた」

―後半に出場した直後に1対1で抜かれたが、すぐに追いかけて体張って止めた
場面があった。ああいうのが求められていたプレーだったのでは?
「1度抜かれてしまったが、そのあととにかくもう1回と思った。体を張らないと使
ってもらえない。そこは自分の課題かなと思っているので、そこをやれれば…」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000005-goal-socc
つづく

2 名前:[―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/02/11(土) 12:31:58.15 ID:???P

―もっとできるという思いがある?
「コンディションはまあまあなので、こういう風に途中から出るのは難しいところも
あるが、その中でいかに試合に入れるか(がポイント)」

―常時出場するのに必要なものは?
「試合に出ることが目的や目標じゃないし、本当に良いライバルがたくさんいるから、
その中でもまれて自分が成長できればいい。目先の試合に出る出ないではなくて、
もうちょっと先にあるものを見据えてやりたい」

―次はアウェー戦だが?
「最近、内弁慶なのでアウェー戦も頑張ります!}

4 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:32:38.14 ID:dtaonS4j0

べはせは空港である意味体張ってる
レッズ時代からだけれど
そろそろ服を調えようか


8 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:35:51.74 ID:bHaFDcEc0

長谷部頑張れよ
代表には長谷部が必要だ


11 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:36:51.92 ID:jFfOZuMYO

球際で戦える選手は必要だからな



12 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:37:23.40 ID:wBrJuZvc0

これで23歳とかだったらめちゃくちゃいいのになぁ


14 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:38:29.89 ID:2+N7xK160

>>12
いいねー
遠藤も5歳とは言わんから2歳くらい若返ってくれないだろうか


170 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:27:23.63 ID:lyJo+BdbP

>>12
長谷部が道を切り開いているんだから、
DF陣にも後を続く若者が絶対出てくるはず。



15 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:38:53.96 ID:UCY6+Hhj0

宇佐美に教えてやれよ


21 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:41:23.85 ID:48SOPhdC0

長谷部への指示は「バランスをとれ」だけでいい
後は自分で考えてるから


25 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:43:59.03 ID:Sjdt83A40

マガトの評判も鰻のように登っていることだろうよ


37 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:50:01.15 ID:YwsRs6Yd0

長谷部「単に出場(MF)だけでなく先を(GK)見据えている」


45 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 12:54:40.66 ID:M42SxcAH0

それを半年前に宇佐美に教えてやれよ


58 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:03:26.53 ID:cEfIwqdN0

THE END OF LOVE


66 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:14:44.70 ID:Yr+TTAZz0

うっちーにその台詞を言って欲しかった


86 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:47:58.04 ID:dKoPT8sbO

何だかんだあっても5シーズン目だし
チーム内でも古株、優勝も降格争いもしたしGKまでやったし
経験は豊富だな


103 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:14:56.67 ID:qXWx5QE50

聞いてるか宇佐美槙野


107 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:18:35.95 ID:2Fg0jSls0

ボールのせめぎあいってのはマジで欧州は評価されるからな。だから練習でもガツガツ来る。


109 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:19:21.53 ID:ezcZdIfA0

まあ、本田がナンバーワンだろうけどな


116 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:24:04.67 ID:f5o1JdJF0

今季マガトが起用した選手が36人で、ブンデス新記録になったらしいな
昨晩のfootでニュースになってたわ


135 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:30:57.12 ID:wsGiwg4t0

>>116
通りで、長谷部の出場数がクラブ内でも多いほうなんだな



131 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:29:53.84 ID:ezcZdIfA0

正直、マイクはマガトの下でフィジカル鍛えて欲しかった


134 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:30:42.47 ID:koqT4X6w0

長く一つのチームに居過ぎたな
優勝した次のシーズン中盤に外に出てればもっと成長できたはず
まぁ浦和に帰ってきても代表キャプはやって欲しい


141 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:37:36.82 ID:36SjbSjHO

引退後はアグネス・チャンと2トップを組むのですね


157 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:04:38.28 ID:5vYpYToN0

長谷部もそろそろステップアップしてほしい


174 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:29:27.78 ID:xm1NZ22L0

長谷部って日本代表キャプテンってことで
長友本田香川あたりと同格みたいな扱いされてるよな


178 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:36:53.60 ID:KGpzFW7m0

ベーハセが帰ってきたらレッズは完全に復活する


191 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:51:05.39 ID:4af99FngO

長谷部はシエナに行ってたらどんな選手になっていたのかな


197 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:00:29.48 ID:fQAIedYX0

>>191
きっと和製アンブロジーニ



194 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:18.61 ID:8S4tyHV40

得点能力上げて欲しい


195 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:55.36 ID:RmcIzfz40

マガトは寂しくなると長谷部に電話する
これ豆な


202 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:17:44.03 ID:Q+qfzgRz0

>>195
乙女かw



201 名前:名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:17:10.85 ID:QXbbWLXp0

細貝の方が活躍してるよな