1 名前:継続φ ★:2012/01/01(日) 11:28:13.75 ID:???0

<高校サッカー:大分10-0北陸>◇31日◇1回戦◇NACK

 大分が「フリーマン・サッカー」で10得点と大勝した。北陸(福井)を序盤から圧倒。前半で4点、後半にはFW岡部啓生(2年)のハットトリックなどで大台に乗せた。

首都圏開催となった76年度以降としては最多得点差。朴英雄監督(51)は「今回は『フリーマン・サッカー』がテーマ。
ボールを処理していない人の仕事が多い。
ウチは挟むところと泳がせるところを設定している。奪った瞬間に攻める」と、アヤックス(オランダ)の戦術を見本にしていると説明した。

 ◆大量得点 大分が10-0で大勝。選手権での1試合チーム10得点以上は09年度に神村学園が中京大中京戦(10-2)で記録して以来だが、10点差以上勝ちは75年度に広島工が巻戦(10-0)で記録して以来、36大会ぶり。

首都圏開催となった76年度以降では、今回の10点差勝ちは最大得点差となった。なお、戦前を含めた選手権での1試合チーム最多得点は27年度に広島一中が富山師戦で記録した14得点。最大得点差も同試合の14点差(14-0)。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/highschool/tournament/2011/news/p-sc-tp0-20120101-883818_m.html

8 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 11:31:07.17 ID:SnyWsSvtO

北陸の選手はトラウマになるだろうな


14 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 11:35:51.40 ID:sJEOp0x60

東奥義塾 39 10 11 17 16 12 17‥‥122
深浦高校  0  0  0  0  0  0  0‥‥‥0

田名部高  3  1  0  7  3  0  0‥‥‥14
東奥義塾  1  0  0  0  0  1  0‥‥‥2



27 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:02:06.42 ID:nCHiWjV80

次の試合大差で負けたら、、、、


30 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:06:17.22 ID:Xw8oYtp60

北陸(福井)高校
石川かと思た


32 名前:【大吉】 【67円】:2012/01/01(日) 12:07:51.37 ID:LUnxinhd0

いまからおまえたちをなぐる


37 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:15:49.93 ID:Fk9h8HZuO

大分は最後サブのGK出してた


43 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:21:05.39 ID:pUhUp4vJ0

サッカーで10桁得点とは珍しいな


53 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:31:26.50 ID:mMIS+wcb0

>>43
ワラタ



48 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:24:24.89 ID:T/m1xoIp0

トリニータユース選外の選手が集まったのかな


51 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:30:29.53 ID:skqGh+Mn0

県名がつく高校は普通地域ナンバーワン県立だろ。


54 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:31:49.01 ID:x8o6DwD40

>>51
石川とか愛知とか



55 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:37:10.08 ID:aHO9+XIt0

頑張って県予選1勝のうちの学校が
全国区の高校が近所のよしみで練習試合してくれたけど0-9だった
選手権でこれだとよっぽどだぞ


61 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:47:55.07 ID:pB3XZk+1O

おまえキパか!
キッパか!


62 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:49:51.16 ID:8buwAJhE0

なんか数年前に中京大中京が10人くらいにゴール決められてなかったっけ


66 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 12:58:26.42 ID:DA+0zQAq0

中京たのしみだな
期待通りになるかどうか


69 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 13:07:36.00 ID:/3+bx/PJ0

優れた指導者がいるんだな

77 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 13:44:43.80 ID:QXpRUklF0

大分でサッカーできるヤツは東明一択だろ


97 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 15:38:42.42 ID:Sm3vpmOf0

20対0とか新記録作って欲しかった


99 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 15:45:19.11 ID:iCcD255U0

那覇西 VS 北陸が見たい


125 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:04:28.69 ID:IBFmePU90

>>99
そこだよね、興味あるの
国民推薦で、負けた高校の試合組んでくれたら面白いのにね



101 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 15:59:29.07 ID:RutQrmMC0

北陸高校に負けたチームはブチ切れだろうな。


112 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:05:25.79 ID:W/es9pxQ0

大分高校に走力と当たりで完敗だったな。


116 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:38:31.71 ID:H44EISgq0

20年ぶりに出て、記録に残ったなwwww


119 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 17:44:58.55 ID:0WVPeB0d0

丸岡対筑陽の試合は熱かった
東平とキャプテンの子は印象に残ってる


129 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:09:42.87 ID:/OOSREFz0

福井県高校サッカーユースリーグ
Bチームの成績
F3リーグAグループ
北陸B 1位 6試合 勝点18 6勝0分0敗 得点44 失点2 得失点差+42 平均得点7.33 平均失点0.33
福井商業B 3位 6試合 勝点10 3勝1分2敗 得点24 失点9 得失点差+15 平均得点4 平均失点1.5
藤島B 5位 6試合 勝点6 2勝0分4敗 得点24 失点21 得失点差+3 平均得点4 平均失点3.5

F3リーグBグループ
丸岡B 1位 6試合 勝点18 6勝0分0敗 得点40 失点0 得失点差+40 平均得点6.66 平均失点0
高志B 2位 6試合 勝点15 5勝0分1敗 得点25 失点7 得失点差+18 平均得点4.16 平均失点1.16


136 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 18:55:53.32 ID:yrsBKe1I0

大分は次であっさり負けそう


152 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:21:45.56 ID:ixdrzsVe0

県レベルならそこそこ結果出してるしな


153 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:25:07.18 ID:fCskzNYqO

大分高校は前橋育英に負けた年が結構注目されてたような記憶


154 名前:名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 22:28:59.39 ID:k+1gITSV0

>>153
あの年は本当に強かったな