- 1 名前:デニウ損φ ★:2011/12/30(金) 04:31:03.38 ID:???0
横浜の木村和司監督が29日、天皇杯準決勝のJ2京都戦に敗れて電撃解任されたことが分かった。30日にも発表される。
■ソース
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/soccer.html
■紙面画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2446304.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up530673.jpg
- 9 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:34:32.22 ID:PF77YopN0
J1は休みたいからわざと負けるように努力した選手がチームに数人居るんだろう。
- 11 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:35:27.36 ID:lMGiBwVCi
次の監督はメディナベージョです。
- 269 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:14:28.23 ID:B2jHZILI0
>>11
颯爽とモネールが!!!
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:37:04.80 ID:s6FCSuhw0
いくら伝統とはいえ日程変更必要だと思う
- 17 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:37:56.94 ID:eUoo5oaQ0
元日J2対決だもんな
- 20 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:38:27.88 ID:G3IVw/A00
最後はフロントにちゃぶられた俺たち
- 28 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:40:37.39 ID:G+5pX9w+O
おう、マジでかwまあまあの成績だろうがよw
- 31 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:42:44.03 ID:gx7vRjFY0
まあ内容はともかくよくやったと思うけどなあ
- 67 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 04:59:02.92 ID:CcU8puBj0
解任して、次はどうするつもりだよ
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:01:04.79 ID:a/IBaqXm0
渡辺と可能はさんざんだったな
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:07:29.48 ID:SRLZOXzY0
和司はどうしたのかな
- 89 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:10:24.02 ID:Z54VFRJK0
フリットが選手兼監督やったべ
Jリーグは規定でコーチ兼任すら禁止になってる
- 92 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:13:05.59 ID:mZnoJGrd0
考えて走るサッカーを否定した結果がこれだからな
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:17:13.98 ID:NzP5SyP70
なんと言われようが、嘉悦さんは残ってほしい
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:18:08.80 ID:raT9WhGW0
和司解任で移籍仄めかしてた渡邉 長谷川アーリア 狩野 は残留 レンタル組もエヒメッシや水沼も回収だ
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:36:34.20 ID:SDiVP8Es0
代表時のジーコ思い出したw
- 133 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 05:55:08.95 ID:vb9rX5HF0
人気選手を次々と放出し、勝負に徹してこの結果だからしゃああんめえ。
- 135 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:00:56.05 ID:ilPeSum50
観客動員も落ち込んだしな
- 136 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:01:21.48 ID:ipTkhZaM0
マルキーニョス「監督として戻ってくるとこが出来て嬉しい。」
- 141 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:09:07.49 ID:t62iRyy+0
和司ちゃぶられたか…
- 165 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:45:51.87 ID:Fw2HG/w70
外国人監督で選手も2人くらい一緒に連れてきてもらったら良さそう
助っ人力の無さで泣いてるクラブだし
- 175 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:53:34.20 ID:9nYOufSc0
JALに負けた全日空幹部怒りの即解任
- 177 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 06:54:18.43 ID:rJreY/qsO
次の監督はビスコンティ
- 187 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:01:01.17 ID:kKj0EEz00
あの戦力でって言うけど、チーム総年俸はリーグ上位だったはず。
- 194 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:05:40.37 ID:GSErttKr0
こういうやり方すると浦和みたいに誰もやりたくなくなるぞ
- 207 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:17:20.18 ID:EaoCx66p0
こういうときこそ早野復帰だろ
- 215 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:33:11.30 ID:Ik9LxjB40
アリーアも狩野もマリノス出れば化ける気がする。
- 219 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:35:21.78 ID:FhTJfHsY0
>>215
和司がやめたら普通に使われそう
やばいのは俊さんのほうだな
- 238 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:50:09.29 ID:9L5dMqvV0
千真移籍してもうたやんwww
- 241 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:52:25.48 ID:4W3nDWRi0
つっか、監督が普通の人なら普通に勝ってた試合だったな
- 242 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 07:53:12.55 ID:ugGa7/av0
京都が単に強かっただけだろ
- 261 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:08:20.55 ID:B8IWqt5C0
久保にちゃぶられました(#^.^#)
- 265 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:12:42.12 ID:cgbplmRT0
5位で解任てひどくね
- 266 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:13:31.22 ID:T0PX9KDJ0
5位で解任した次の年に11位になったクラブがあってだな
- 275 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:19:30.56 ID:VP041hYA0
4日しかいなかった元モロッコ代表のハッダが監督として凱旋
- 285 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:24:27.16 ID:VfeenxLXI
優秀な外国人とれよ。
中澤の代わりになる代表レベルのDFとって来い。
あとキーパーもな。
あとは監督の責任だよ。
- 288 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 08:25:52.55 ID:uQ55m+AU0
優良外国人いなにのに十分結果出してるだろ。
さすがにこれで解任は可哀想だわ。
コメント
久保・駒井をスタメンで見たいんじゃ!
外国人監督にして何人か連れてきてもらうしかない。
京都に負けたのはやばいけどさ
内容悪すぎるからだよ
木村じゃ大きな飛躍はせんだろうと見込んだわけ
さんざん色々やって選手もバンバン放出して内容がまったく伴ってない5位だからなw
順位だけで評価されるわけじゃないんだよ
売れてれば正義みたいな思想はいい加減やめなはれ
てかACL権が取れなかったら辞めるって本人が言ってたんじゃなかったっけ?
ってやつはマリノスの試合を10試合でいいから観ろ。
和司になんの能力もないことがわかる。
こいつは無能だった。
横浜市民として解任を歓迎する。
残るは自己満足のキノコとエグザイルDQNのクソCBを
廃棄して若手主体にしてくれ。
あんなにいい施設、環境でサッカーしながらこいつら役立たずすぎる
マリノスからそいつらいなくなったらJ2直行だよ。
4行目で試合見てないの丸分かりだねw
ジーコジャパンパターンになる前に解任は見事だよ。
まあ、ニワカには理解できんだろうね。
そんな初心者いるのかな?と思うが。
コメントする