- 1 名前:うんこなうρ ★:2011/12/29(木) 21:45:16.15 ID:???0
このほど、日本サッカー協会は日本代表の最新ユニフォームを発表した。ユニフォームは
これまでの濃い藍色を継承しつつ、男性用は中心に赤い縦の1本線が入り、女性用はピンク
の1本線が入っている。中国網日本語版は29日、外国人ネットユーザーからは「史上最も
醜いユニホームだ」と酷評されていると報じた。
ファッショナブルなデザインと文化的要素が盛り込まれる日本のユニフォームは、サポーター
の支持を受けてきたが、今回は縦の赤い線のデザインに関して、サポーターの間で議論が
巻き起こっている。日本のネット上では、「(縦のラインのせいで)相手選手に体の重心が
丸見えになってしまい、次の動きを読まれやすくなる」と案ずる声があがった。
一方で記事は、外国人ネットユーザーの声も取り上げ、「史上もっとも醜いユニホームだ」
と酷評されていると報じた。
米原裕子
http://topics.jp.msn.com/wadai/searchina/article.aspx?articleid=812374
- 4 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:46:48.24 ID:yoIY7UBp0
アジア最強のチームだもんな
羨望の眼差しがw
- 5 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:46:58.10 ID:8fiugB9MO
これまでのベロが伸びただけです
- 13 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:48:37.51 ID:2rT0qRzo0
たまにいい事言う・・・。
- 18 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:49:42.65 ID:ovSgMTebO
もっと言ってやってください
- 19 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:49:47.42 ID:vaE+Dxfk0
デザイナーの名前知りたい
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:51:12.88 ID:k1ZAIcfL0
もっと言ってくれ、正論すぎる
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:51:23.05 ID:PE2iXS9z0
もうあきた
勝手にしていいよ
- 27 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:51:31.64 ID:46l2zVE80
デザイナーはわざとやってるんだろw
- 33 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:52:12.34 ID:dqS/SVImO
おぉ…重心か…
久しぶりに中国人に感心したわw
- 36 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:52:46.51 ID:p1QTWMql0
変なユニホームで敵の気を散らす作戦
- 39 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:53:28.10 ID:MM6ANMWB0
1年経ったら変えるんだろ
1年ぐらい我慢しろよw
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:53:42.75 ID:zdRwpZbC0
フェイント掛けようと思っても線を見てればどっちにいくか分かるからなw
マジで中国の指摘はあってるかもなw
- 43 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:54:08.87 ID:TxtH6tvV0
あの赤い線は精神集中すると光りだすんだぜ.
で,日本代表がパワーアップモードに入るんだ.
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:55:51.69 ID:YigYW0U80
中国人は日本結束をネタにしろよ
- 56 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:56:38.59 ID:55pXs1tk0
フェイントがバレバレになるね。
- 59 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 21:57:17.79 ID:cGzZgbNr0
ソックスの赤線のほうが致命傷だろ
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:02.03 ID:1eetzYHI0
デザインはアレだし、生地はナイキっぽくなってしなやかさが消えたな。
- 72 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:03.28 ID:BP/cPcKk0
せめて南米風に斜めにすればよかったのに
- 77 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:00:32.09 ID:q8OlpldH0
刀で一刀両断されますたるの図
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:03:16.62 ID:NDmemHN7O
はやくアシックスに戻せよ
前はローテだったろうが
- 86 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:03:45.18 ID:fyeGpqiJ0
ウリはホコホコですね
- 106 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:07:18.82 ID:qzw6buYu0
引っ張ったら直ぐに歪んでバレるぞ!
- 114 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:09:06.91 ID:JvUVcSAY0
これはいいデザインだよ
顔まで線引っ張って色塗り分けりゃ
キカイダーみたいだしな
- 123 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:10:42.98 ID:01KE4Hil0
世界中にネタ提供イェー
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:11:46.21 ID:BSWr4hQH0
線を傾けて、なおかつ選手によって
角度を変えると重心移動のフェイクに
なりそうな気が。
- 140 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:13:31.43 ID:bOUqRFYS0
カイジの鉄橋渡りを思い出すな
靴に中心線を書いて安心して実際渡ろうとしたらそんなもの気休めにすぎず
みんな落下してしまった
- 141 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:13:55.92 ID:TXFPU3KkO
このダッサいユニフォームで遠征して世界中でネタにされるのか
- 143 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:14:42.97 ID:z7fzHxxU0
たぶん来年変わるからいいでしょ
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:16:44.51 ID:cbgSCry00
うるさいどんぶりユニフォームが
- 156 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:17:56.37 ID:tEpbxn9c0
なぜこんなデザインにしたし
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:19:35.97 ID:7kbgzvcjO
PKバレバレ
蹴る方向バレバレ
- 189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/12/29(木) 22:26:50.52 ID:rKVYSB6U0
改変ユニフォームが出来るまで新ユニフォームは使用せずに従来のユニフォームを使用しろよ
- 200 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:28:44.07 ID:oH0zgZWJ0
重心w
たまにいいこと言うなw
- 202 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:28:54.35 ID:RMtO4ERb0
重心もそうだけど、俺はここにいるぜって感じで妙に目立つだろうな、この赤いライン。
- 205 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:29:05.39 ID:2rJHTIDE0
このデザインで中国代表と戦ってみりゃいいんじゃね
負けたら流石にデザインのせいとしかwwwwwwwwww
- 210 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:30:32.53 ID:1uaQaw9g0
縦線は密かに選手によって試合によって
左右まちまちに20度かたむけて
相手が重心を錯覚させる作戦だ!
- 225 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:34:15.30 ID:CKF+krbQO
これまでのユニホームって、サポーターの高い支持を得ていたのか?
- 230 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:36:11.94 ID:sEu/UmeO0
>>225
見慣れたからね。
- 228 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:35:25.64 ID:7MHft9vK0
中国人口多いんだからもっと言ってくれ
- 229 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:35:39.70 ID:leFwf3Jm0
ここぞという試合で微妙に線が傾いてるユニ着たらどうだw
- 234 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:37:05.93 ID:0g/xyLbk0
次、赤いライン下半身まで伸びると思う
- 245 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:39:46.99 ID:XcefcH6zO
衣料品も扱ってるスーパーで売ってる寝間着
- 251 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:42:55.38 ID:Og2RkKml0
うん。シマムラで売ってそうだ。
- 254 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:43:26.83 ID:NfDoEnia0
重心の指摘は正しいな
- 257 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:44:35.33 ID:M44asjyS0
中国なんかに言われたく無いわ!
- 260 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:44:53.26 ID:sqxN7POn0
スポーツに関しての中国は冷静な意見が多いよね
普段からこういう感じならいいんだが
- 261 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:45:01.25 ID:c/lwlpIh0
あのラインは2012への布石
2012ユニフォームはあのラインを45度ずらす
すると敵国が戸惑う
- 264 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:45:27.98 ID:4rkNbKXW0
ユニだけじゃ分からんが、ソックスにもあるんだぜ
- 278 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:50:53.56 ID:BmFCviA8O
だから線を太くしろっつうの
- 282 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:53:13.22 ID:cl2Lt03SO
靴下まで線とは思わなかった
超ダセえな
- 287 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 22:55:24.05 ID:0S+0FbnS0
逆に重心を欺くデザインてどんなの
- 300 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:02:25.61 ID:WhC582zo0
重心というか、選手によってはPKの癖の目印になる可能性がある。
- 309 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:05:43.28 ID:C5e7AwjF0
中国人にさえ指摘されてしまったか
- 314 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:07:18.79 ID:UIJL7DSD0
このユニがカッコいいと思ってるのはデザインしたやつだけだろな
- 321 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:11:06.95 ID:qb5Fr83S0
今までもカッコいいデザインなんか1つも無かった
- 322 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:11:22.67 ID:gYH0Hcj80
重心を誤魔化すために微妙にどっちかに曲線にするというのはどうだ
- 324 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:12:30.90 ID:wEHOj2n60
少林サッカーで蹴り入れ放題
- 328 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:15:20.24 ID:yGjrAap70
重心を制するものは、世界を制する!
- 331 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:16:40.48 ID:WajzKMs30
デザイナーの名前を出せ
- 341 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:18:48.80 ID:Re/WqSIH0
ユニフォームのラインによる体の重心も問題だけど、
ソックスのラインの方がもっと問題だよな。
足の向きがものすごく分かりやすい。
- 355 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:22:50.19 ID:dBOH0kn70
だから試合のときは中心から線がズレたヤツを使ったり
自分でユニフォームずらしたりして
相手を惑わすんだよ
- 361 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:25:18.21 ID:Xvh/blVD0
キーパーは、PKで相手が蹴る瞬間に裾をちょっと横に引っ張れば惑わせるかも。
でも、セコいねw
- 382 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:35:07.65 ID:leFwf3Jm0
試合始まる前から負けた気分だな
来年はずっとこの重荷を背負っていくわけだな
- 395 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:43:58.01 ID:cs7s5/4c0
俺は新ユニの濃い青の方が好きだけどな
むしろ濃い青にしてくれと思ってたぐらいだ
あれで赤線がなければ尚良かったが
- 406 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:48:20.86 ID:aqRNBtcD0
おっしゃるとおりで、
- 419 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:54:23.50 ID:fbIOJR9n0
魚肉ソーセージのビニールをとるときのアレ
- 420 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:54:33.30 ID:IYjSYmlS0
もうネクタイに書き換えろよ。
- 428 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:56:10.61 ID:fbIOJR9n0
ソックスの赤い線だけらなくしてくれればそれで満足だわ
- 435 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:59:16.38 ID:xMWzu3UY0
逆に全部バラバラに微妙に斜めにすればあるいは・・・
- 445 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:03:10.75 ID:VMuM+Kov0
いっそ線をイナズマ状にしてみよう
- 447 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:03:59.54 ID:3jQ0+a650
むしろ動くドリブル練習用ポールとなれ
ソックスがそれにぴったりだ
- 464 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:11:32.59 ID:ZvkMGrCg0
でもこれ相手の集中力を乱す効果もありそうだな
どうやってもあのひょろっとした赤線が目に入ってくるだろ
- 478 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:22:23.87 ID:heMRHWXv0
メインは青のほうが胸の日の丸が目立つと思う
- 479 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:23:47.65 ID:ATLnOoTB0
フェイントが、もろバレ
- 488 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:28:09.89 ID:xxoRLNeF0
ユニの売上が激減するだろうから
そしたらさすがに変更するだろう
コメント
一年で罰ゲーム済むなんて保証無いだろ
リコールが最高だけど、ずっと文句言ってこうと思う
どこに凸すればいい?
センス溢れる画期的なデザインとかはそんなに求めてないというか
ありえない。
もしあれが自分のデザインで、間違って世に出ることになったら
恥ずかしくて死にたくなるよ…
代表人気は相変わらず好調だし、大幅な路線変更をする必要があったとは思えない。結束というより分断の赤ラインはもちろん、せっかく「サムライブルー」で定着したメインカラーを変えてくる理由がわからない。頭がおかしいとしか言いようがない。
いくら苦情が来ようが、重心バレるとかのデメリットが明らかになろうが、
アディダス側がまったく聞く耳持つ気がないのがな
東大のユニが水色だったことから来てるとか
最終予選をこれで戦わないといけないというのに。
>>外国人ネットユーザーの声も取り上げ、「史上もっとも醜いユニホームだ」
と酷評されていると報じた。
これは中国紙が日本叩きたいだけだろ
サッカー中国代表弱すぎで日本は遥か上なのが気に入らないからともかくどこかの粗を見つけるとそれみたことかと日本代表を馬鹿にする
外国人ネットユーザーって言っても調査対象は中国人だけだろうに
いやスポーツでも試合前は相手をわけのわからん理由でボロクソに言って
中国賛美してるよ
負けたらすさまじく手のひら返しするってだけ
すぐにでも変えて欲しいと思ってる
でも外人にぎゃあぎゃあ言われたくはない
それくらいのプライドは持ったほうがいいと思う
重心がどうのこうのっていうのは中国人もしくは外国人の意見だなんて書いてなくね?
サムライブルーからサムライ紺に改名しろ。
そー言う
俺も、そろそろ魔法使いに改名しないと…
侍とか日本の伝統に関連付けるなら藍色の方が相応しいと思うんだけど。
結構な予算かかってるだろ
その金で欧州遠征とかすりゃ良いのに
いくら電通とアディダスが強力ダッグだからって、
これは許容範囲超えたろ。
アディダス製品全部不買しなきゃ変わらないよ
どれだけ嫌がってるか思い知らせねば
感性が理解できない
ソックスの一本線は本当に致命的だし
もっと抗議したほうがいい
デザイナー糞過ぎ
一年で変えてくれ
さすがにこんな酷いユニなんだからむしろもっと言って下さいって個人的には思うわw
アディダサだってどうせ国内の意見には耳傾けるつもりないだろ
だったら海外からも酷評が相次いで多少はヤツらの感覚にも変化が生まれれば幸いだよ
もともと外圧でしか変われない国だし
即刻チェンジすべし
プレーに支障が出るデザインとか、センス以前の問題だわ
酒を酌み交わしながらサッカー談義したいw
だから予約する場合はデザインがわからないまま予約することななる
それまでは発表日の後に発売日があってデザインを知ってから予約できた
日本を貶める記事に、この女あり
毎度毎度、日本嫌いにもほどがあるね・・・
じゃあ真ん中一本線いっとく? > 炎の赤でもって
こんなやりとりで安易に決められた気がするwwww
コメントする