1 名前:継続φ ★:2011/12/16(金) 16:44:12.29 ID:???i

Jリーグ1部(J1)名古屋DF田中マルクス闘莉王には、ボタフォゴから関心が寄せられている。ブラジルにいる闘莉王の家族は、生まれた国へ戻ってくることを願っているという。

闘莉王には、新シーズンからオズワルド・オリヴェイラ現鹿島監督が指揮を執るボタフォゴが興味を持っている。

Goal.comの取材に対して、名古屋のドラガン・ストイコビッチ監督は、中心DFを出すつもりはないとしつつも、オファーがあることを認めていた。

名古屋としては確保することが前提だが、地球の裏側にいる家族の思いは違うようだ。

闘莉王の父親のパウロ・タナカさんはブラジル『Globoesporte』に、「日本はとても遠い。私たちは強くそう感じています」、「あまりにも長く離れていたから、近くにいられればいいなと思います」と話している。

「2014年ワールドカップ(W杯)に出てくれたら、うれしいでしょうね。とてもうれしいサプライズになると思います」と、ブラジルでプレーを続けて日本代表として活躍してくれることを願っている。

闘莉王は高校時代に日本へ渡り、日本への帰化を経て、日本代表まで上り詰めた

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111216-00000002-goal-socc

7 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:46:32.04 ID:IjM2s4AK0

ブラジル国籍に戻すの?


21 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:50:11.97 ID:1xYW2ify0

>>7
もともと二重国籍



8 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:46:41.39 ID:dku7gMDsO

まあ家族はそうだよな


11 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:47:35.87 ID:4yISGp860

ブラジルと日本は毎年2センチくらい近づいている
2万年後にはかなり近くなってると思う


218 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:25:17.94 ID:serjhFhC0

>>11
年間2cmで2万年で単純計算で4mしか近づけないよ_| ̄|○



12 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:47:40.26 ID:RJF3Foib0

行ったらもう戻ってこなさそう
彼女もブラジル人だし


20 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:49:48.80 ID:LwpVrt0XP

去年なら家族を日本に呼べばいいって言えたけどな


36 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:57:13.70 ID:CreDsDosO

織部以前にボタフォゴから昔オファーあったしな
なんか行きそうな予感


47 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:07:53.83 ID:RjTf0Dkt0

ボタフォゴに行けよ
ブラジルでやってみたいだろ


48 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:08:52.37 ID:n+xisulEO

闘莉王はブラジルで頑張れ!


57 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:21:59.15 ID:XfYmGQoT0

帰るとしてもW杯後だろう


75 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:33:41.44 ID:hUhHScPJ0

家族はそうだろうなあ


76 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:34:27.24 ID:y3adr1Zd0

あとは親孝行だけだな


79 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:37:31.57 ID:Vcji15g30

年が年だし条件のいい方に行くべきだろ


93 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 17:53:22.57 ID:P3ixX6sp0

恒例だった阿部にオファーが復活するのか


103 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:03:12.49 ID:Tid6MiqCO

来年一杯だな、最後は天皇杯に出てピクシーみたいに活躍すべきだな


121 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:25:31.05 ID:GjghLGwQ0

ブラジルW杯まで代表で頑張ってもらって、その後は年齢的にもブラジルに解放してあげよう


129 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:29:47.74 ID:4LxNQ0cC0

イングランド戦での闘莉王は輝いていたな


134 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:34:03.72 ID:1oq7GU3J0

ブラジル国籍持ったままだから、いつか帰ると思ったわ。


136 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:49:19.65 ID:u9d+EsHP0

田中マルクス闘莉王 = 猫ひろし


143 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:01:22.28 ID:pKT3YbrS0

ブラジルに戻ったほうが幸せになれるだろうね


148 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:11:43.06 ID:KvwqkA5y0

国によってなのか、父親の思いって随分と違いそう


151 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:28:58.85 ID:sRBp29sD0

オリベ、岩政連れてけよ…
ブラジルで名言吐く先生見たいわ

157 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:35:57.14 ID:1zd86nV0i

是非帰国してほしい そして日本へは戻らず一生ブラジル生活というコース


161 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:42:53.95 ID:m8Kgzv8l0

よし、代わりに三都主をくれてやる


166 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:48:22.05 ID:8KmOaGwf0

ブラジルの人―聞こえますかー


175 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:06:49.46 ID:nsyrcIbOO

日本にはもう尽くしただろ
家族の近くでやればいいよ


178 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:09:57.74 ID:LwpVrt0XP

闘莉王が活躍すればするほど、家族の身が危なくなる


179 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:10:49.49 ID:eK5Q26SM0

日本では十分にやったから、帰国していいじゃね。
給料もいいし、家族は大切だしな。次期W杯の先遣隊としても
役に立つだろ。


182 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:12:53.80 ID:EW9HD3qw0

何か生まれ故郷の国でのんびり家族の近くでプレーするみたいなイメージだから
事実上、代表は引退かな。


187 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:15:34.75 ID:fPzsQIb60

>>182
地元だから絶対に出たいと思っているはずだが、ザックの考え次第だな。



185 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:14:34.35 ID:jz0bUi450

引退後に一緒にいればいいんだからあと数年くらい我慢しろよ


203 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:51:50.22 ID:phDYwDaL0

もう十分日本で頑張ったろ
ブラジル帰って親孝行してやろうよ


223 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:54:44.88 ID:scO7DOIq0

闘莉王出すならケルンの槙野にオファー出せよw


260 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 07:20:54.02 ID:JFv92qc+O

猫ひろしと変わらんな

280 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:29:13.61 ID:OmuHUhfn0

移籍した方が代表復帰しやすいな
ザックはさぼる奴とか許さなそう


283 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:57:08.73 ID:ZtF8teXV0

ま、今ブラジルサッカーはバブルだからな