1 名前:継続φ ★:2011/12/08(木) 11:43:04.72 ID:???0

7日、チャンピオンズリーグ・グループリーグ最終節が行われ、
グループCではマンチェスター・Uがアウェーでバーゼルと対戦した。

決勝トーナメント進出には引き分け以上が要求されていたマンチェスター・Uだったが、9分に先制点を奪われ、
そのまま得点を奪うことができないまま84分に痛恨の追加点を許した。

終了間際にフィル・ジョーンズが1点を返すも、1-2で敗れてグループリーグ敗退が決まっている。

マンチェスター・Uがグループリーグで敗退するのは、2005-2006シーズン以来。
マンチェスター・Uのアレックス・ファーガソン監督は、この敗戦に大きなショックを感じているようだ。
クラブの公式HPが伝えている。

「この結果には当然失望している。それ以外に感じるものはない」
「ポゼッションではチームが上回っていた時間も多かった。

ゴール手前までのプレーでは非常に良いシーンもあったが、
フィニッシュできなかったことで、勝てなかった」

「私にとっても、ユナイテッドでヨーロッパリーグに出場するのは初めてのことだ。
だが、この結果を招いたのは自分たち。グループステージを突破できなかった代償だ」

http://www.soccer-king.jp/news/england/article/201112081125_manchester_united_ferguson.html

【サッカー】UEFA-CL第6節 バーゼル×マンU、ビジャレアル×ナポリ、Dザグレブ×リヨンなどの結果★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323300840/

6 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 11:46:32.88 ID:U5KG0kTr0

若手にはいい経験になるでしょ
モチベーションがあれだけど


8 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 11:47:15.55 ID:QbfVn/nc0

若手を頼りすぎだわな


11 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 11:52:16.73 ID:U5KG0kTr0

今年のメンバーじゃリーグも危ういし


12 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 11:52:46.81 ID:8k4vqkqyO

05-06の詳細も気になる


14 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 11:57:20.63 ID:tKa6b+860

ファギーのコレクションにELのトロフィーが加わるのか


17 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 11:58:52.90 ID:VD7ZdQ0P0

こういうことが起きるのもある意味プレミアが優れてる証拠かもな


23 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 12:05:29.62 ID:f9XaEAur0

GLを楽に突破できたのはバルサとレアル位だな


34 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 12:17:12.45 ID:inbA89uF0

あれ前回はEL無かったのか


48 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 12:23:04.05 ID:e+J5UiqG0

ELの厳しさを教えてやるよ


54 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 12:25:23.79 ID:cpl5hOda0

そろそろベッカムとスコールズ復帰だな


70 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 12:53:43.98 ID:axm9Hrrx0

こーなったらEL獲っちゃえよ


93 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 14:19:20.33 ID:C4yGZm9O0

パクなんか出してるからだろ
一人だけJリーガーが混ざってるようだった


103 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 14:38:12.63 ID:LRXeTqsOO

プレミアを見てるのはサッカー通を気取った知ったかだけ


105 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 14:39:09.13 ID:zAkN9OZP0

スコールズさんがいなくなった途端これだよ。


116 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 14:59:04.36 ID:NCKr8yRI0

せっかくだから優勝できるといいね


119 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 15:03:02.57 ID:pitOKij50

リバプール「ELとかウケるw」


135 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 16:01:47.72 ID:RPuO9C8IO

とりあえず前線を補強しろ


140 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 17:07:22.24 ID:x0C2r2570

フィル・ジョーンズはPJさんの育成に定評のあるスパーズさんにあずけるんだ!


144 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 18:29:02.34 ID:jbRwQ1sy0

さてはELのカップを手に入れるためだな!


146 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 18:37:52.07 ID:yKk3nLkE0

ファーガソンに残された使命は、イングランド代表監督への就任のみ。
もう時間が無いぞ・・


149 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 18:40:33.53 ID:zAy708S20

ファーガソンは監督を育てる側になるべき


157 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 18:53:07.09 ID:arVNHf4o0

プレミア強かったのはセリエとリーガが
落ちてた時だけで、元に戻っただけだよな


158 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 18:57:22.21 ID:gm3UcFBTO

>>157
それ言ったら今はプレミアが弱いから他のリーグがやれてる
てことになるけど…



189 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 20:03:20.32 ID:MGbou2e60

ELは優勝できるかな


210 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 21:58:49.96 ID:qbxejLw30

韓国人居ると敗退する法則か
素直に放出しとけよw


213 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:00:55.34 ID:vgWvz7tK0

チェルシーはボアスがポゼッションやめて勝つためにここ数試合は去年までの堅守速攻サッカーに戻してからよくなったよ


252 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 22:22:11.43 ID:u8hFZLcMO

ファーガソンも潮時かな…


329 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 23:48:30.58 ID:aUeZ4Rp10

まるで世界三位のレッズようだな


357 名前:名無しさん@恐縮です:2011/12/09(金) 01:55:11.88 ID:KGm7GFz00

ファーガソン
アンデルソン
パクチソン

もっとソンを入れるべき