- 1 名前:五十京φ ★:2011/11/28(月) 15:48:07.24 ID:???0
28日、WOWOWは来年6月8日から7月1日までポーランドとウクライナで共催されるユーロ2012の
独占衛星放送権を獲得したことを発表した。
WOWOWは開幕戦から決勝戦までの全31試合をフルハイビジョン生中継するとともに、
12月2日に行われる組み合わせ抽選会も生中継することを併せて発表している。
組み合わせ抽選会の放送では、元日本代表監督の岡田武史氏と元日本代表MFの奥寺康彦氏が出演。
大会の見所などを解説することになってい る。
WOWOWは、1996年のイングランド大会から5大会連続での放送となる。
2011年11月28日15時00分 提供:SOCCER KING
http://news.livedoor.com/article/detail/6068870/
「UEFA EURO 2012TM サッカー欧州選手権」放送決定!(11/28)=wowow公式サイト
http://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=2132&which=0
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 15:56:58.23 ID:8VuW9vNsO
2004年以来、加入するか迷うな。あの時は、アレな大会だったし。
- 32 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:00:32.72 ID:eS1r3Y590
地上波でやってたときがあったよな
- 42 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:03:01.77 ID:h0PrxW0rO
スカパ経由で加入するわ
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:05:42.04 ID:+78S2Y/w0
前回はスパサカで加藤浩次がギャーギャー試合前に騒いでたが
スパサカ無くなっちゃったな
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:18:13.38 ID:CuB3FuLZO
>>47
あいつベルナベウでスペイン人がどうのこうの言ってたみたいだけど
自分がギャーギャー騒いでたのが原因だと思うわ
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:17:08.59 ID:WM/2/2UqO
前回は宮本恒様が呼ばれてた気がするんだが
- 71 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:19:43.27 ID:YhrU3A0e0
誰か日本時間のキックオフ教えてくれ。
- 74 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:20:48.34 ID:lEYWbyL+0
WOWOWのサッカー中継見てると
眼鏡の太ったアナウンサーが選手の名前間違いすぎで
すげー萎える。
アロンソとプリエトを毎回まちがって言うんだよ、あいつ
- 78 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:22:03.09 ID:LE1kbMZg0
3年前の新藤の「ギリシャは現時点でナンバー1です」は引いた
副音声頼む
- 82 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:25:14.45 ID:Nst8kvZU0
ギリシャの哲学(キリッ
- 84 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:27:53.09 ID:aBdrmf5n0
欧州セットを解約してる時期だからちょうどいいな
- 85 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:28:01.18 ID:uwyM247B0
その間だけWOWOW復活させるかな
- 91 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:34:36.85 ID:Xru4k5FzO
ブラジルは午前中だから見れる
- 95 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:39:16.86 ID:YhrU3A0e0
>>91
ニートじゃねーかw
- 93 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:35:48.46 ID:iweeWZWX0
いつも通りsopで見るだけです
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:42:35.44 ID:YhrU3A0e0
リーガとユーロが一応売りなんでしょ、WOWOWの。
- 117 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 16:57:14.61 ID:YhrU3A0e0
でも他国同士の試合を観れるのはサッカーくらいだな。
- 121 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:00:56.19 ID:Vq6TvALN0
96ユーロ見たわぁ、止めたけど
- 124 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:04:41.53 ID:q+NwwiA50
スウェーデンとデンマークの行方が気になる
- 125 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:04:50.48 ID:wdyzAaBcO
前回はトルコが面白かったなぁ
- 132 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:08:10.50 ID:b4z4o+uFO
アルシャビンがオランダ戦で化物だったな
- 135 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:08:42.95 ID:1lDWzqzJ0
4年に一度WOWOWに加入する時
- 137 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:11:08.26 ID:zI1cM1Ji0
ネットでタダ見できるのにwww
- 144 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:19:29.36 ID:ux9TcGGi0
前回大会は、ミラクルトルコのロスタイム劇もすごかったが、
そんなトルコ相手に、後半ロスタイムに逆に決勝点をあげたドイツもすごかったw
- 145 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:21:31.25 ID:oao+LYgi0
EUROといえばR&Bの品格。
ターボ919カッテネ!
- 152 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:39:02.87 ID:pzsFWT3sO
4年に一回のWOWOW加入月です
- 158 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 17:49:02.37 ID:+h4e57xC0
EURO2000があまりに神大会だったので
味をしめたWOWOWがずっと放映権とってる
- 179 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:28:12.32 ID:i+hi1HdB0
>>158
逆、年間通じての契約が取れないEURO大会は
スカパーが獲得に乗り気でない
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:00:12.56 ID:+h4e57xC0
ぶっちゃけネットで全部見れてしまうけどな
- 170 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:07:50.51 ID:P880c+++0
ランジェリーフットボールが意外と面白い
- 177 名前:名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 18:25:10.49 ID:KQLlmbX60
WOWOWは発足からずっと目標視聴者数を確保出来なかったのになぜか潰れなかった。しぶとい。
コメント
だれか教えてーーー
バレーとかゴルフとかあるだろ
どんだけ見識狭いんだか
普通にユーロ始まったら契約して終わったら解約すりゃいいんじゃ…?
復活したみたいだし
そしてコンフェデでドイツ、ブラジル、ウルグアイ、日本が見れるわけだ。スペインも出るんだっけか?
コメントする