- 1 名前:継続φ ★:2011/10/21(金) 06:05:38.66 ID:???0
国際サッカー連盟(FIFA)は20日、2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の日程を発表し、
6月12日の開幕戦はサンパウロで地元ブラジルが午後5時(日本時間7月13日午前5時)にキックオフ、
7月13日の決勝はリオデジャネイロのマラカナン競技場で午後4時(日本時間7月14日午前4時)から行われることが決まった。
3位決定戦は7月12日にブラジリアで開催する。
プレ大会として13年にブラジルで開かれるコンフェデレーションズ杯(同年6月15~30日)は、ブラジリアで開幕、
リオデジャネイロで決勝を行う。
同大会には開催国ブラジル、昨年のW杯優勝国スペイン、南米王者ウルグアイ、アジア杯を制した日本、
北中米カリブ海覇者メキシコのほか、欧州、アフリカとオセアニア王者が出場する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000099-yom-socc
- 3 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:10:15.42 ID:46lsnhQf0
>マラカナン競技場
おお・・・・・
- 10 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:19:38.63 ID:4ctaq5EVO
開幕戦
ブラジル3-0日本
- 14 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:21:26.05 ID:zwjzP6cH0
ウルグアイとグループリーグ一緒になってくれ!
南米王者と、どこまでやれるか楽しみたい
- 15 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:21:52.30 ID:+inlA9uX0
案外うれしい時間帯。
- 16 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:21:58.59 ID:9ObNwuby0
12時間差かー
今頃の時間に試合開始て感じかね
- 24 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:31:07.74 ID:xEMmBqPG0
出勤前に観ていける時間帯だな
- 25 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:35:15.76 ID:WRyKe4qO0
コンフェデ、マジで楽しみだわ
- 29 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:41:53.78 ID:WQDPMop20
たとえ出勤時間早い人でも電車内でワンセグで見れるしな
なかなか良い時間帯
- 44 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:05:12.11 ID:OrXZpuxuO
>>29
ブラジル行ってこいよ
レポ待ってるわ
- 37 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 06:54:27.83 ID:UnWfAMCjO
2014年は早寝早起きブームの到来か
- 47 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:08:13.72 ID:BxtIP3wAO
>>37
ブラジルって試合開始が、日本時間で6時とか8時だから、早起きというより、出勤と重なるから見れないんだよなぁ。
- 48 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:08:23.83 ID:aK99SCuM0
スペインがヨーロッパ王者になったらどうするん?
- 55 名前:忍法帖【Lv=25,xxxPT】:2011/10/21(金) 07:11:23.41 ID:msONSa8U0
>>48
EURO準優勝国が出場。
- 52 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:10:29.94 ID:M0h7uHBuO
出勤時間と重なりすぎワロタ…
- 54 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:10:52.11 ID:hcj6SXKI0
開催国枠がブラジルだからコンフェデが強豪国揃いだな
- 66 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:36:45.92 ID:ccCPUMTo0
今回のコンフェデは豪華だな
- 68 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:40:36.42 ID:TFxO7JCd0
朝早いな
今から寝とくか
- 69 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:45:04.06 ID:UtY4biEM0
ブラジルで12時間って太平洋は広いんだなあ。
- 70 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:46:54.81 ID:LBK3+SWE0
コンフェデ出れるんだったww
胸熱
- 73 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 07:56:20.68 ID:hR5UBYqi0
2013年って
面子けっこう入れ替わってるだろうな
- 83 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:17:32.38 ID:ayhUZD4s0
今回のコンフェデメンツすげーな
- 87 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:20:19.77 ID:iwr2wfEQ0
やっぱコパに出ておくべきだったな
コパで課題が出て
コンフェデで課題を修正して
じっくり強化してW杯が理想だった
やっぱ強豪と試合できるとなると オマエラも胸が熱いだろ?
- 94 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:23:40.38 ID:LxuYBrUf0
>>87
まだ言ってんのか
- 98 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:25:38.36 ID:T3J4cqSj0
コパは来年ぐらいだとしたら意味あっただろうけどな
- 99 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:25:41.58 ID:5VNuERuS0
スペインと同じグループに入ってほしいな
- 101 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:26:46.18 ID:5E3lRpAT0
コパ辞退は妥当な判断
選手はクラブが第一
- 103 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:27:17.56 ID:iwr2wfEQ0
>>101
選手の遠藤もコパに参加すべきだったと言ってる
- 105 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:28:07.40 ID:u/KmqOZ10
負けてもいいからスペインと当たって欲しいなー
- 115 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:36:42.72 ID:LEtGoqPv0
ブラジルだと時差がきついんだな
- 130 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:41:56.08 ID:a27SvL1Z0
やっぱしヨーロッパ時間に合わせてやるんだなぁ
94のWCの時もそうだったけど昼間働いてる人間にはまじできついわ
- 134 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:44:21.52 ID:VgKHYSF30
キャプつばみたいな大会だ。
- 143 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 08:51:48.18 ID:wJbAAt0H0
ニュージーはオセアニア枠ウマすぎ
- 153 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:00:46.61 ID:ffWrE7P60
楽しみすぎる
でも時間が辛い
- 161 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:25:03.75 ID:cIwXQCG/0
今年のEUROはスペインドイツどっちかな
- 164 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:29:44.32 ID:QbIMGbrC0
この時間だと会社遅刻しちゃうなあ
見るけど
- 178 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 09:58:15.20 ID:FcN1bdK40
2014年とか何やってるんだろうな俺
- 182 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:09:01.34 ID:1WSl7dZ80
コンフェデレーションズ杯の日程が鬼wwww
- 187 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 10:26:41.14 ID:c8ZwIOtf0
コンフェデって日本は活躍するから楽しみだわ…
コメント
コパ出てたらと思うと結構怖いぜ・・・
リーグ戦も一回位勝ちたいけど負けるならスペインとやって欲しい
コパ出てたらマジで選手生命終わってたかもよ
とりあえず遠藤を無理矢理でも休ませろよ
コパにコンディションを合わせてたんだろうなぁ
コンフェデもW杯も全試合見れる!
2年前の最終予選VSカタールのスタメン
楢崎・中澤・田中・今野・内田
俊さん・橋本・けんご・阿部ちゃん
玉ちゃん・岡崎
2年で結構変わるもんだね。怪我とかもあるけど
ベネズエラとかチリとかコパ見る限り面白そうだぞ
本大会前に向こうの競技場で試合できのがいいよね
コメントする