1 名前:◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/10/08(土) 09:09:26.10 ID:???0

左サイドに新たな武器が加わった。後半から4―2―3―1の左MFに投入されたFW原口が
20歳151日でザックジャパン最年少デビューを果たした。
「緊張は多少」と言うからやはり大物だ。同8分、得意のカットインから強引にシュートまで
持っていく。その後も愚直なまでに攻めた。何度も左サイドを疾走した。

それでも「仕掛け足りない。全部仕掛けるぐらいで良かった。不完全燃焼です。(デビュー戦だが)
結果を残せていないので何とも思わない」。試合後は目指す理想が高いからこそ、敗者のように
うなだれた。
ただ、その若さあふれる積極性をザッケローニ監督は評価した。「ポジティブなデビュー戦だ。
敵陣で何度もボールに絡んでいた」と目を細めた。

「もっとサイドに張れば良かったかな。監督のジェスチャーは見えていた。ボールを受けたくて、
つい真ん中に行ってしまった」と反省も忘れない。格下相手に苦戦した一戦。日本代表に
“元気”を注入したのは、紛れもなく20歳の高速ドリブラーだ。次戦はW杯予選タジキスタン戦。
原口が、切り札になれる資質を十分に見せつけた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/08/kiji/K20111008001778440.html
後半、積極的にシュートを放つ原口
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/08/jpeg/G20111008001779710_view.jpg

12 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:20:27.54 ID:yL5VzQQ10

復帰組が帰ってきたらレギュラーは遠そうだなって出来だった


13 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:21:50.99 ID:ZNWwhSH/P

A代表で使える目処だったら五輪から外せよ。
清武の失敗を繰り返すな


14 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:22:31.15 ID:61UTxbWV0

左はあまってるんや。
原口、宇佐美、宮市

誰か右やれ


66 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:01:07.07 ID:8NdFlNPh0

>>14
宇佐美はバイエルンでどっちも出来る様に訓練されてるから大丈夫。



16 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:22:41.64 ID:fuWOTNhT0

最年少キャップは市川だよ
17歳くらいだったと思う


33 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:35:56.25 ID:qoOdAcd80

原口かなり良かったな
後半チャンス作ってたのは原口と憲剛くらいだ


40 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:39:51.05 ID:xo4qwEoE0

実は強烈なミドルが打てる原口


43 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 09:42:25.02 ID:aQpLtro/0

チャンスメイクなら憲剛がよかったな、萌も及第点ぐらい。
香川・駒野の輝きはもう失せたかな…。


88 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:14:15.01 ID:GoNmcgJT0

数年後にロッベンになってるからしばし待て。


104 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:20:49.81 ID:0jfhUxpW0

>>88
ロッベンってテクニックなくてもぶち抜けるくらい早いじゃん
全然タイプ違うだろ



99 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:18:53.69 ID:QojkAwhI0

後半は原口いなかったら見るのやめてたわ。


123 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:29:30.32 ID:Evc5Q2xIO

やっぱりドリブラーはいいね。見てて楽しい。


143 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:40:40.83 ID:UALqjP6b0

もっとドリブル見たかったな


148 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:44:51.83 ID:ayNasXBO0

システムが理解できず
一人だけ浮いてたヤツか

国内リーグレベルだな



150 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 10:49:35.98 ID:Ek3spRdy0

チーム最年少で挑んだデビュー戦にしては、よく仕掛けてがんばりましたって程度。
まあ御祝儀評価だよね。次戦に期待。


168 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:00:18.98 ID:/dTd7l3W0

点になる可能性だったら憲剛のスルーパスの方が遥かにあったよ


177 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:13:01.69 ID:PLErVO6rO

もっと積極的に行って欲しかった


181 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:16:01.44 ID:Lnks8mObO

全然周りが見えてなかったな


184 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:18:54.50 ID:Qed0RaEO0

>>181
ドリブルコースは見えてるけどな
最初のプレーなんかすげぇよ
スピード乗ったまま狭いエリアに突っ掛けてパワーあるシュートまでいった

宮市はウオルコット
宇佐美はリベリ
原口はロッベン

三者三様の若いアタッカーがものになれば日本はもっと強くなる



182 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:16:04.98 ID:F1w+aD0iP

清武と原口を比べてる奴の意味が分からん

ゲッツェとロッベンを比べてるようなものだ


196 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:34:27.54 ID:I3YVe8caO

浦和が降格しそうだから疑いの目で見てしまうw


211 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:45:53.22 ID:QeJy6PAM0

ザックはウズベク、北戦で柏木の事も阿部の事も褒めてたからね
マウスサービスでしょ


215 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:50:13.66 ID:F1w+aD0iP

>>211
原口は「非常に」良かったって言ってるくらいだからかなり評価してるだろ
あと柏木は褒められてないだろ
前半から出た選手も貢献してたみたいなことは言ったが


223 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 12:27:02.72 ID:3mkwsCgG0

>>211
口で喜ばしてくれる方が好きだけどな、俺は



213 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:48:41.93 ID:ftAGhpY/0

原口はなかなかやるね
若い子が頑張ると、見ていて気持ちがいい


214 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:49:32.69 ID:0jfhUxpW0

ベトナム見てると結局アジアのサッカーは
長友を10人そろえた方が強いんだろうなと思える


216 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 11:51:11.45 ID:ZNWwhSH/P

>>214
流石に8人までだ。CBにでかいのはいるからな



246 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 15:57:38.58 ID:ZEmDjBY50

原口、宇佐美、宮市、香川、清武とその辺の選手は豊富だよなロンドン世代
永井みたいなスピードスターも面白いし


247 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/08(土) 16:04:08.56 ID:X0QU+iSj0

海外組と遠藤いる中で初出場した清武・マイクとは
条件が違った。まあ相手がレベル上がっているとは
いえベトナムだったけど…
後半は周りが浦和状態だつしなあ。
タジク戦で出場したときに活躍できる運をもってるかどうか…。