1 名前:◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/09/28(水) 14:21:45.44 ID:???0

2011年09月28日11時46分
提供:サーチナ

イタリアサッカー・セリエAのインテル・ミラノに所属するDF長友佑都が27日、
欧州CL(チャンピオンズリーグ)1次リーグのCSKAモスクワ戦で同大会初アシストを決め、勝利に貢献した。
中国メディア・網易はアシストシーンの詳細を、美辞麗句で絶賛した。

記事は、1-0のインテルリードで迎えた前半23分のシーンを以下のとおり振り返った。

この試合で最大の見せ場がやってきた。
インテルの中盤が長友にボールを送ると、彼は早くも遅くもないスピードでキープ。
そして突然加速してディフェンスをかわし、巧みに相手ペナルティーエリアに入り込みキーパーと相対した。
しかし長友は攻め急ぐことなく、相手ディフェンス陣の重心を引きつけると、
ノーマークだったパッツィーニに絶妙のパス。
パッツィーニは簡単に2節連続となるゴールを決めるとともに、長友への感謝を忘れなかった。
確かに、ゴールの勲章の8割は長友のものだ。

記事はさらに、長友が試合全体で活躍して同大会での連敗ストップに貢献したことや、
イタリアメディアが高評価を与えたことを伝えるとともに、
「年齢、状態、伸びしろからして、長友はパク・チソンを超えて
ヨーロッパにおけるアジアNo.1選手になる能力を十分持っている」と評した。
http://news.livedoor.com/article/detail/5894929/

11 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:28:43.25 ID:zv9a2e/VO

もう超えただろ
向こうがピークを過ぎて落ちて来てるから

12 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:28:56.81 ID:1Dq65dVd0

CL優勝のピッチに最後までたっているのは長友


17 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:31:11.02 ID:UPh9LBOz0

>>12
最後まで立っているというか
最後まで走ってそう



20 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:31:32.15 ID:1Dq65dVd0

W杯3大会連続ゴールしてる


25 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:32:29.06 ID:aFf4mnOf0

ゴールしなきゃ地味なまま


28 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:34:59.07 ID:zqMLUSKc0

でた中国メディアの日本サッカー押し!


37 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:40:59.63 ID:nZr/RHwtO

中国が誉めると怖いわ


53 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:54:20.00 ID:6bQtKzJmO

ていうかパクチソンはすでに過去の選手だろ。
現時点じゃとっくに超えてる。


57 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:55:15.47 ID:YQVv2e040

なぁこれ、鬼みたいなクロスだよなQBKなら確実に・・・


80 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:02:30.23 ID:P+4279cyO

パクチソンは韓国人唯一の良心


89 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:11:42.66 ID:h1kevS2P0

中国のネット配信も印象操作だよ。これから優位に日本侵略するための。


93 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:14:42.99 ID:SwryN/5p0

ナンバーワンは△やろ


117 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:29:32.31 ID:GdP1KAks0

サッカー三流国に褒められてもなぁw


131 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:37:08.59 ID:fDSVqcEB0

韓国をサッカーで超えられるわけが無い
昨日の試合を見て確信した。
日本が勝てるのはフレンドリーマッチだけよ


168 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:02:31.49 ID:IZbABg/Z0

パクちゃん昔は準レギュラーって感じだったけど今は完全にサブだな


194 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:32:18.52 ID:vuWfrLooO

サッカーに関しては異様に日本を持ち上げるよな中国って
どんな思惑があるんだろうか


197 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:38:42.86 ID:7wYKikpT0

>>194
別に思惑なんてない
単なるサッカー好き多いし


202 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:45:40.02 ID:ZSt06EsAP

>>194
中国人は駄目なものに関しては自虐する事がある
サッカーに関しちゃここ十数年で男女とも完全に逆転されたから、侮蔑対象に上回れてより自虐する羽目に



201 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 16:44:51.56 ID:AZ+ftBNd0

サッカーに関してだけは謙虚なチャイナ


233 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:36:13.16 ID:RGok32L00

SBとしてはとっくにアジアNo.1だろ。


239 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:39:09.63 ID:TBnqDAwz0

パクチソンはとっくの昔に本田が超えてます


260 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:58:15.28 ID:DuMLib7r0

なぜか韓国見下すときだけ友達になれる中国


273 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:09:54.28 ID:dQbQffpu0

パクチソンと永井顔似すぎだろwww


282 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:19:34.73 ID:gXwjZIWj0

今のパクチソンなら越えてるけど総合的にはまだかな


297 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:38:28.26 ID:odM3jhWUO

>インテルの中盤が長友にボールを送ると

なまえをよんであげてください


309 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:50:01.91 ID:CvsAlC5Y0

中国メディアは現時点での力を比較してんだろ。
現時点での能力なら長友が上だろうな。
まぁどっちでもいいけどw


319 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:55:18.57 ID:oy6fqs4t0

パクもレギュラーだろ
認めろよ

347 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:14:40.20 ID:K8NW9gFTO

全盛期のパクは化け物だったよ
正直、長友では厳しい

371 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:29:07.03 ID:odM3jhWUO

まずはCLでゴール決めてからだな


381 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:35:09.90 ID:WX5YfY1g0

サッカーに関しては中国ってデレまくりだよな


407 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:52:14.60 ID:Lc7bIjwl0

レアル長友は現実的だと思うけどな。バルサは戦術にあうかどうか。


408 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:52:40.02 ID:PCEmNI4J0

ロッペンスナイデルは格的には同格だけどスナイデルタイプなら出てくる可能性ありそう。


451 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:14:20.99 ID:vUIk4AB20

急にボールが来たけど決めた
QBK