ヘッドライン

J2第40節昼 ホームで昇格報告の松本が千葉下す! 磐田追いつかれ4連続ドロー 岡山9戦ぶり、栃木5戦ぶり白星

1 名前:はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/:2014/11/09(日) 14:56:28.37 ID:???0.net

札幌 1-1 讃岐  [札幌ド 12954人]
0-1 沼田 圭悟(前16分)
1-1 都倉 賢(後5分)

 栃木 3-0 岐阜  [栃木グ 4085人]
1-0 チャ ヨンファン(後5分)
2-0 西川 優大(後22分)
3-0 廣瀬 浩二(後30分)PK

 群馬 1-1 磐田  [正田スタ 5635人]
0-1 小林 祐希(前34分)
1-1 加藤 弘堅(後43分)

 横浜FC 0-2 岡山  [ニッパ球 8702人]
0-1 押谷 祐樹(前38分)
0-2 押谷 祐樹(後34分)

 松本 2-1 千葉  [松本 18114人]
1-0 喜山 康平(前14分)
2-0 岩上 祐三(後23分)
2-1 森本 貴幸(後49分)

 京都 1-1 富山  [西京極 3680人]
1-0 山瀬 功治(後38分)
1-1 秋本 倫孝(後43分)

 長崎 0-0 東京V  [長崎県立 6592人]

 熊本 - 愛媛  [水前寺 14:00]
 山形 - 福岡  [NDスタ 16:00]
 北九州 - 湘南  [本城 16:00]
 大分 - 水戸  [大銀ド 16:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/40
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://wc2014.2ch.net/livefoot/


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415512588

“ポスト・アギーレ”はクルピ氏&オリベイラ氏 アジア杯の結果次第では…

1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/11/09(日) 11:43:28.14 ID:???0.net

サッカーJリーグの来季に向けたストーブリーグが始まる。今オフは、多くのブラジル人監督が各クラブへ売り込みをかけているのが特徴だ。

神戸は来季監督候補に、昨年まで指揮を執ったC大阪でMF香川(ドルトムント)やFW清武(ハノーバー)らを育てたクルピ氏(61)、
鹿島でリーグV3を達成したオリベイラ氏(63)をリストアップ。
低迷中の横浜も、契約を1年残している樋口靖洋監督の解任を模索。後釜にブラジル人監督の起用を検討中だ。

そんな状況の中、Jリーグのクラブへ売り込みをかけている両氏だが、実は“ポスト・アギーレ”にも強い意欲を持っている。

過去にブラジル代表監督候補にあがったクルピ氏は現在、ブラジルのアトレチコ・ミネイロで采配を振るっている。
が、その契約を解除してでも、日本へ行きたいと希望している。

オリベイラ氏は鹿島との契約が満了した2010年に「ブラジルW杯に臨む日本代表監督への就任オファーを待っていた」と明かしていた。
日本サッカー協会はザッケローニ氏を選び、夢は断たれたが、今年9月にブラジルのサントスFCの指揮官を解任されてフリーの身だ。

中南米のサッカー界で勢力を誇るブラジル人からみれば、メキシコ人は“上から目線”の対象。同国出身のアギーレ監督も例外ではない。
また、現在の日本代表指揮官とこの2人の違う点は、Jリーグに関しての知識と経験の差だ。

アギーレ監督は5日、今月のキリンチャレンジ杯2戦(14日・ホンジュラス戦、18日・豪州戦)に臨む日本代表メンバーに、ザック・ジャパンの主力を招集した。
だが「今回のメンバーは代表を強化するどころか振り出しに戻った。いや、それ以下になったかもしれない」(代表OB)と今後の代表チームを危惧する声が高まっている。

それだけに、今月の2試合後に技術委員会から異例の聴取。さらに来年1月のアジア杯(豪州)の結果次第では電撃解任、
Jリーグを熟知する前出の両氏と交代となる可能性は十二分にある。 (夕刊フジ編集委員・久保武司

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20141108/soc1411081000001-n1.htm


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415501008

G大阪 来季の戦力充実に元日本代表MF家長獲得へ乗り出す 下部組織の出身「ガンバで育った選手だし、戻ってきてほしい」

1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/11/09(日) 11:14:47.29 ID:???0.net

さらなる戦力充実へ、G大阪が元日本代表の大宮MF家長昭博(28)の獲得に乗り出していることが8日、分かった。

 家長は下部組織の出身で、J2だった昨季も夏までG大阪でプレーし、昇格に貢献。

長谷川監督は才能を高く評価していたが、契約の関係で退団。スペインのマジョルカを経て、今季から大宮でプレーしていた。

 クラブ幹部は来季に向け「選手層に厚みを持たせたい」と話しており、パスセンスやドリブル、キープ力などを兼ね備えたアタッカーは理想的。

クラブ関係者も「ガンバで育った選手だし、戻ってきてほしい」と明かしており、

G大阪ユースの最高傑作と評された天才を呼び戻したい考えだ。

関係者によると、大宮とは来季以降も契約が残っており、J1の他クラブも興味を示す中、獲得へ全力を尽くす方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00000004-spnannex-socc


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415499287

セレッソ大阪、 J1残留へLINEで結束「やることは一つ。3連勝!」

1 名前:Egg ★@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/07(金) 01:20:00.77 ID:???0.net

J1残留へ「LINE」で結束-。3日間のオフが明け、C大阪が6日、次節・仙台戦(22日)に向けて大阪市内で練習を再開した。

 敗れた2日の甲府戦翌日には、選手全員が参加する無料通話アプリ「LINE」のグループで残り3試合の全勝を誓い合ったという。

 チームは次節にも降格が決まる崖っぷちに追い込まれた。DF山下は「やることは一つ。3連勝というシンプルな目標へ、しっかり取り組みたい」と決意を新たにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000099-dal-socc


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415290800

本田圭佑、先発出場し後半14分までプレー サンプドリア 2-2 ACミラン

1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/11/09(日) 06:41:02.15 ID:???0.net

サンプドリア 2-2 ACミラン

得点
前半10分 サンプドリア 0-1 ミラン ステファン・エル・シャーラウィ
前半46分 サンプドリア 1-1 ミラン ステファノ・オカカ
後半6分.. サンプドリア 2-1 ミラン エデル
後半20分 サンプドリア 2-2 ミラン ジェレミ・メネス(PK)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10634825

本田圭佑は先発出場し後半14分にフェルナンド・トーレスと交代


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415482862

内田篤人が腕を負傷、骨折の疑いで精密検査へ… シャルケが発表

1 名前:はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/:2014/11/09(日) 04:53:04.27 ID:???0.net

内田篤人が腕を負傷、骨折の疑いで精密検査へ…シャルケが発表
SOCCER KING 11月9日(日)4時35分配信

 ブンデスリーガ第11節が8日に行われ、フライグルクと
日本代表DF内田篤人が所属するシャルケが対戦。
シャルケは0-2で敗れた。内田はフル出場を果たした。

 日本代表合流前最後の一戦に臨んだ内田が、
同試合中に負傷したことが明らかになった。
日本語版のクラブ公式ツイッターが伝えている。

 同ツイッターによると、フル出場を果たした内田は試合中、
相手と接触した場面で腕を負傷。
「シャルケファンの皆さんに真っ先にお伝えします。
フライブルク戦で内田篤人が相手と接触したあと
腕を痛めたシーンがありましたが、現在骨折が疑われています。
日曜日に精密検査が行われ、
そのあとまた正式に様態を報告させていただきます」と伝えられ、
骨折の疑いがあることが明らかとなった。

 内田は、14日に行われるキリンチャレンジカップ2014の
ホンジュラス代表戦と、18日に行われる同オーストラリア代表戦に臨む
日本代表メンバーに選出されている。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00248507-soccerk-socc

(関連スレ)
【サッカー】内田篤人、代表続行の決断の裏側 「このまま終われば、何か負け犬のような気がする」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415359597/
【サッカー】内田、遠藤、今野、豊田らが日本代表に復帰!年内ラスト2試合のメンバーを発表!★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415190580/
【サッカー】シャルケ内田篤人の契約延長を喜ぶヘルト氏「ミランが触手を伸ばしていた」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415062730/


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415476384

アギーレ監督 結局“古井戸”…「哲学」曲げ遠藤&今野初招集

1 名前:Egg ★@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/06(木) 07:34:38.22 ID:???0.net

日本サッカー協会は5日、ホンジュラス戦(14日、豊田ス)、オーストラリア戦(18日、ヤンマー)に臨む日本代表23人を発表した。

来年1月のアジア杯(オーストラリア)に向けた選手選考が佳境を迎える中、ハビエル・アギーレ監督(55)は

W杯ブラジル大会代表のMF遠藤保仁(34)、MF今野泰幸(31=ともにG大阪)の両ベテランを初招集。アギーレジャパンの命運は“古井戸”に託された。

 ある意味でサプライズ招集となった。アギーレ監督は「この2試合は何かを試すのではない。勝ちにいく試合」と断言した。

日本協会からも「アジア杯をシミュレーションしてほしい」と勝利を要求され、アジア杯に向けた選手選考という狙いから方向転換した。

まさに仮想アジア杯。そんな中、指揮官が打って出た策が、遠藤、今野の招集。“古井戸”を掘り起こすことだった。

 2人はアギーレジャパン初招集ながら即戦力の期待を担う。遠藤は中盤で、ザッケローニ体制でDFだった今野はアンカー(中盤の底)での起用が濃厚だ。

指揮官は「今野はMF。G大阪では遠藤とダブルボランチをしている。(4―3―3の)中盤の3つならどこでもできる」と説明。

これまでアンカーを務めた細貝は招集を見送り、森重はMFからDF登録に変わった。今野への期待の大きさがうかがえた。

 しかし、なぜ今、古井戸なのか。指揮官は「サッカーで重要なのは質であり、年齢ではない。コンディションもいい。柴崎、田口ら若い選手の力にもなる」と言った。

実はG大阪関係者には9月にも今野、遠藤の招集の可能性を伝えるなど常に念頭にあった。過去4試合は4年後を想定して若手を重用したが結果は出なかった。

結局、今も安定したプレーを続けるベテランに頼らざるを得なかった。

 1勝1分け2敗という低調な成績も現実路線に拍車をかけた。指揮官は「過去4試合は練習の日数も短く相手のレベルも高い。勝つのが難しい試合だった。

今は選手、Jのこともよく知っている状況。レベルの近い相手には勝つという結論に達している」と強気に話したが…。

これまで「選手を育てながら勝つのが代表監督の仕事」と豪語しながら、目先の勝利を優先するベテランの招集。自身の哲学とはかけ離れた選手選考となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000017-spnannex-socc


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415226878

内田篤人、代表続行の決断の裏側 「このまま終われば、何か負け犬のような気がする」

1 名前:エタ沈φ ★@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:26:37.10 ID:???0.net

Soccer Magazine ZONE web 11月7日 10時55分配信

今も胸に刻む恩師の言葉、「チャラチャラするなよ。サッカー選手はサッカーで示せ」

 ブラジルから帰国したばかりの内田篤人は、茨城県鹿嶋市に向かって車を走らせていた。2010年7月に移籍してから4年が経つが、帰国時には必ず古巣の鹿島アントラーズのクラブハウスに出向くことにしている。
いつもと違っていたのは、はっきりとした目的を持っていたことだ。お気に入りの音楽を流しながら、梅雨の合間にしては珍しく日差しが照りつける道を、アクセルを少し強めに踏んで進んだ。

 ブラジル・ワールドカップ(W杯)敗退が決まったコロンビア戦の翌日。敗戦のショックが抜けきらない中で「代表の飛行機って成田に着くよね? そうしたら俺、
鹿島のクラブハウスに行こうかな」と打ち明けた。あいにく飛行機が到着したのが夜だったため、その足で鹿嶋に出向くことはできなかった。
その後は日本代表の解散式に参加するなど予定が立て込み、帰国から4日後の7月1日、ようやく時間が空いたのだ。

 鹿嶋に出向く理由は3つあるという。まずは、かつてのチームメートとの再会を楽しむこと。そして、鹿島での4年半が選手としての成長に大きく影響していると考え、
関係者に「おかげさまで」「元気でやっています」と顔を見せることだ。最後の1つは、プロ選手として、人間として間違った方向に進んでいないかを確認すること。
古巣には、屈託のない意見を言ってくれる先輩や気の置けない仲間がたくさんいる。今回は、3つ目の意味合いが強かった。

 コロンビア戦の後、自らの進退について言及していた。「今後、日本代表から引退することは考えていますか」というテレビ局の質問に、はっきりと日本代表から退く可能性について口にした。

「(代表引退について)まぁ、考えてます。日本に帰って、少し休んで考えたい。そのことに関しては今から考えるんじゃなくて、自分の中ではちょっと前から考えていたことなんで、
考えようかなと思います。ずっと思っていたんでね。人には言ってなかっただけで」

 26歳。まだまだ選手として成長が期待できる。鹿島、シャルケ、日本代表で刻んできたキャリア、実力、実績を考えれば疑問が浮かぶ。
そして何よりも、ブラジル大会の3試合を通じて見せた大舞台でも動じないパフォーマンスは、「自分らしく」プレーできなかった日本代表において、
特筆すべきものがあった。そんな選手が「代表引退」を示唆したのだから、大きな衝撃を与えた。

 ただ、本人は「大した問題かな。そんなに騒がれることかな」と言った。年代別代表にも選ばれ、フル代表でも71の出場試合数を刻んでいる。
その重みは十分に理解しているが、このタイミングでの再考は既に2年前から決めていた。彼にとってみれば予定通りの行動だったのだ。

 引退を示唆してから一夜明け、内田は報道陣にこう打ち明けている。

「それ(代表引退)って人に言われて決めることじゃないからね。自分の中でいろいろ整理して決めることだと思う。もちろん代表のことはリスペクトしているし、重みというのも分かっている。
ただ、自分の中でちょっと前から、この大会が終わったら考えようと決めていた。今始まった話じゃないから、俺の中では。

 身体的負担。それもあるだろうし。でも、それよりも前から、考えるって決めていた方が大きいかな。クラブも代表もリスペクトしている分、何だろう、100%でいられない自分っていうのが、
もどかしいという思いはある。ただ、それだけじゃないからさ。前から考えるってことだからさ」

 12年2月に1度、日本代表からの引退を決意した瞬間があった。アルベルト・ザッケローニ監督の部屋を訪れ、その意志を伝えに行くと決めた。欧州と日本との往復などで良い状態が保てなくなり、
シャルケでポジションを失った時期だった。結局、部屋を出る直前に代理人を務める秋山祐輔氏から「W杯、日本代表でしか得られないものがある。
代表でしか対戦できない選手もいる」という言葉を聞いて、思いとどまった。その時点で、ブラジルW杯までは「引退」を口にしないこと、そして、大会が終わった時点で自分と向き合う時間をつくると決めた。

「アッキー(秋山氏)から言われて、ブラジルW杯まではやろう、と決めたんだよね。余計なことを考えないで、何事も自分のためになると思ってやる。日々のシャルケの練習も、
日本代表の試合もそう。やるだけやってみよう、と。W杯に出られるチャンスがあるのに、それを自ら捨てるのももったいないしね。

 俺は南アフリカで試合に出られなかった。だから、まだW杯というものを知らない。それを知らないまま代表選手を終わるのはもったいないとも思うし、W杯に出られないまま代表にいなくなったら、
逃げたと思われるのも何だか格好悪いでしょ。だから、やってみようと。選手のみんながあれだけW杯と言うのだから、自分の知らない世界がW杯にはあるんだろうと思った」

 やり抜く決意は固めた。「ブラジルまではやり続ける」と。

 たが、代表引退を考える時間がゼロになったかと言われれば、それはうそになる。度重なる肉離れなど、取り巻く状況は変わらなかった。試合は当然、毎日の練習でも全力勝負が繰り広げられるドイツ。
黄色い歓声が飛び交うスタジアムで、必ずしも本気ではない対戦相手と交わる日本代表とは、同じサッカーでも一線を画す。心の中で貫くことを決めたが、目の前にある現実は何一つ変わらなかった。

 ただ、自分が一度決めたことは曲げない性格だ。黒以外の頭髪でピッチに立たないのは、清水東高校時代の監督で、今も恩師と慕う梅田和夫氏との約束を守るため。「チャラチャラするなよ。
サッカー選手はサッカーで示せ」と教えを受けた。クラブを離れて4年が経過しても、帰国時に鹿島に出向くことも欠かさない。これが正しいと思ったら、その道を突き進む芯の強さを持っている。

続きはソースで

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141107-00010001-soccermzw-socc&p=1


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415359597

金子達仁 なぜ日本のスタジアムは劣化を重ねていくだけなのか

1 名前:Egg ★@\(^o^)/:2014/11/08(土) 19:58:41.98 ID:???0.net

ドイツのスタジアムは日々進化と変化を続けている。トイレの数が増えたスタジアムがあれば、場内での支払いがすべてプリペイドカードになったところもある。
それに比べて、なぜ日本のスタジアムは劣化を重ねていくだけなのか――以前、そんなことを書いた記憶がある。

実を言えば、書きながら諦めていた部分もあった。かたや石の文化、かたや木の文化。着工以来100年以上たってもまだ完成に至らぬ教会がある文化圏と、
造られた当時の姿を守ることに力を注ぐ文化圏。スタジアムに対する考え方に違いが出てくるのも、当然と思う部分があったからだ。

それだけに、喜ぶべきなのか、それと失望すべきなのか、迷っている。

なぜ行ったのか――理由は思い出したくもないが、先週、3日間ほど博多に行ってきた。11年ぶりに足を踏み入れたヤフオク・ドームで、わたしは愕(がく)然(ぜん)とした。

新しくなっている!

それは、欧州のサッカー場では珍しくなくとも、日本のサッカー場ではまず味わうことのない感覚だった。

わたしの覚えているヤフオク・ドームは、スタンドとフィールドの距離が遠い、うすらデカイばかりで臨場感の乏しい、典型的なドーム球場だった。
はっきり言えば、博多の森にあるサッカー場の方がずっと好みだった。

ところが、11年ぶりに訪れてみると、印象がまるで違う。場内ビジョンはびっくりするほどに巨大化しており、おかげで、野球にありがちな“間”を、
観客は退屈せずに過ごせるようになっていた。場内での飲食も郷土色豊かなものになっており、試合を見るだけでなく食べる楽しみも満喫できる。
米国や欧州の優れたスタジアムがそうであるように、ヤフオク・ドームもまた、単なる競技場ではない、総合型エンターテインメント劇場とでもいうべきものに変貌を遂げていた。

サッカー界ではできていないことが、野球界ではできていた。

改めて考え直してみれば、たとえば日本の鉄道は世界最高レベルにありながら、乗客の利便性をより追求すべく、さらなる日進月歩を続けている。
日本であっても、鉄や石に変化を加えていくことは十分に行われていたのである。

ではなぜ、日本のサッカー場は野球場ほどの変化と進化を遂げることができないのか――そう考えると、失望の念が込み上げてくる。
鉄道よりも、野球よりも、日本のサッカーははるかに軽いのだということを思い知らされたような気がして。

来年、ヤフオク・ドームはさらなる改修を行い、外野スタンドの形状を一新させるのだという。
似たような話がとんと出てこないサッカー界の現状が、あまりにも悲しく、寂しい。(金子達仁氏=スポーツライター)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2014/kiji/K20141107009243080.html


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415444321

Jリーグが、史上初の2月開幕を計画 来季2ステージ制で10億円増目標

1 名前:Egg ★@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/08(土) 09:26:32.30 ID:???0.net

Jリーグが、史上初の2月開幕を計画していることが7日、分かった。

2ステージ制になる来季は、2月28日のJ1開幕案が浮上しており、20日の理事会で承認される見通し。
また、レギュラーシーズンの最終節は、ACL(アジア・チャンピオンズリーグ)決勝日と同じ11月21日を予定。

同決勝に進出した場合、当該クラブだけ前倒しで最終節を行うため、史上初めて最終節開催日に全クラブがそろわない可能性がある。
従来の常識を打ち破る試みで一層の飛躍へ改革を進める。

2ステージ戦略には、スポンサー獲得の狙いがある。現行システムでのスポンサー収入は、およそ年間120億円。
これに2ステージに伴う新規スポンサー獲得により、さらに10億円の収入増を目指している。

2シーズンになれば1stステージ、2ndステージで優勝チームが決まり、さらにシーズン終盤には、スーパーステージや、
年間王者を決めるチャンピオンシップで大きな話題を集めることができる。

スポンサーにとって、Jリーグ優勝がシーズン中に何度も出てくることは、露出面でのメリットが期待でき、
新規スポンサーを狙うJリーグにとってはチャンスになる。

10億円の収入増はそうした戦略に基づいて計画されたものだ。

多少の日程面での窮屈な部分があっても、2ステージを選択した背景には、サポーター心理や話題性を生みだそうとするもくろみが見えてくる。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141108-1393429.html


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415406392
スポンサーリンク
インフォメーション

はてブ数: はてなブックマーク数

このブログについて

相互リンク・RSS募集中です(^ω^)
詳しくは、上記の「このブログについて」を参照してください。


ご要望も随時対応致します。
気軽にお願いします(`・ω・´)
(削除依頼・デザイン・まとめ方 etc..)
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
  • ライブドアブログ
スポンサーリンク