ヘッドライン

【高校サッカー】東海大相模を地元が全面バックアップ 天然芝グラウンドを異例の貸し出し

1 名前:阿弥陀ヶ峰 ★:2025/01/10(金) 19:19:29.34 ID:HJzjuxoE9.net
全国高校サッカー選手権はあす11日に東京・国立競技場で準決勝が行われ、初出場の東海大相模(神奈川)は流通経大柏(千葉)と対戦する。9日は相模原ギオンスタジアムで全体練習を実施し、本番さながらの天然芝で調整した。

決勝進出へ、さらには県勢初優勝へ地元が全面バックアップしている。同校のグラウンドは人工芝のため、有馬信二監督(58)は4日の準々決勝後に「天然芝の国立に向け、選手を少しでも芝に慣れさせたい」と練習場を模索。すると、相模原市サッカー協会が協力を申し出て、相模原市と同スタジアム側も快諾してくれた。

同スタジアムはJ3相模原など4団体が本拠地とするが、プロクラブも含めて練習で天然芝のピッチを貸し出すことは異例だという。さらに12日にラグビーリーグワン1部の公式戦・相模原―神戸戦の会場にもなっており、スタジアムで働くスタッフや職員はピッチコンディションの調整などタイトなスケジュールを強いられる。

それでも、同校野球部OBで、同スタジアムの所長を務める今井寿さんの「市が一丸となって協力したい。ぜひ、あと1勝とは言わず、頂点まで行ってほしい」との強い思いもあって、9日から2日間の貸し出しが実現。芝の管理を担当する関口将稔さんは「地元の高校生のため。力になりたい」と語る。

選手たちは入念に芝の感触を確認し、GK松坂亮(3年)は「人工芝とはバウンドや滑り方も違うので、ここで練習できて良かった」と感謝。練習が終わると早速、関口さんを中心に職員たちは芝の手入れを始めた。

当日の同校応援席1500枚のチケットは完売。チアリーダーはもちろん、準決勝から吹奏楽部も加わる予定で、甲子園のアルプス仕様だ。指揮官が「地元の皆さんからの期待を感じる」という思いを胸に国立に乗り込む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd91aa2474e998e69406d3d02fbbc27f786a18ff




引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736504369

【サッカー】森保一監督と名波浩コーチがWOWOWでゲスト解説CL「PSG対マンC戦」「楽しみたい」

1 名前:久太郎 ★:2025/01/16(木) 18:21:34.71 ID:ez5QYfeU9.net
日本代表森保一監督(56)が、23日放送のWOWOW「UEFA欧州チャンピオンズリーグ リーグフェーズ Matchday7 パリサンジェルマンvsマンチェスター・シティー」(午前4時50分)でゲスト解説を務めることが16日、発表された。

 両クラブはともに開幕前に優勝候補に上げられながら、パリサンジェルマンは現在決勝トーナメント進出圏外の25位、昨季王者のマンチェスター・シティーも決勝トーナメントプレーオフ圏内の22位と苦戦が続く。残り2節で迎える大一番に森保監督は「ビッグクラブ同士が、チャンピオンズリーグという欧州最高峰の舞台で激突する一戦を皆さんと共に楽しみたいです」とコメントした。

 翌24日放送の「チャンピオンズリーグダイジェスト! リーグフェーズ Matchday7」(午後11時30分)では、日本代表の名波浩コーチ(52)がゲスト解説を担当することも決まった。「近年は仕事柄欧州視察が多く、チャンピオンズリーグも現地視察させてもらってます。あの独特なアンセムと最高のゲーム強度を、ライブで視聴できる日本のサッカーファンは幸せですね。番組では微力ながらそのファンの方達を楽しませられたら良いなと思います」と伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08ff22495e8aa704e476a42a66f5c4e8444b4b0f


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1737019294

【サッカー】153億円の資金調達完了、本田圭佑が日本に問う「夢が足りない。圧倒的に日本全体に足りない」

1 名前:ゴアマガラ ★:2025/01/17(金) 23:07:17.27 ID:zIhwgHyx9.net
2025年、年の初めに、サッカー日本代表で3度のFIFAワールドカップ(W杯)に出場した本田圭佑(38)が日刊スポーツで語った。選手であり指導者、ここ最近は投資家としての活動も国内外で活発に行う。1月4日には自身が立ち上げたファンドが153億円の資金調達を完了したことも発表になった。

去年は日本にいた時間が長かった。合わせて5カ月ほど。この17年で最も長くいましたね。いまの僕が日本に足りないな、と思うことは簡潔に「夢」だと思います。足りない。圧倒的に日本全体に足りないと思います。
夢がなさすぎませんか? 国としてはどうですか? とにかくできること、できそうなことばかり話している、みんな。その収入が増えない理由も夢がないからだと思うんです。

子供はなんだっていいんです。将来はケーキ屋さん、YouTuber…。素晴らしい。でも、大人は違う。できる、できそうなこと、そんな夢を持ってどうすんねん、って。何十年も生きてきて経験も積んできた。
もっと自分に厳しくあれ、もっと生きよう、もっと夢を持って夢っぽく生きよう、と。「いやいや、それは夢とは言わん、言わさんぞ」ぐらいのことは言わせてもらっています、大人に対しては、常に。

僕の夢は世界一ですから。絶対ワールドカップで優勝したい。いまは監督として、です。そしてビジネスでも絶対、世界一です。ビジネスの本田圭佑は始まったばかり。
新しいファンドで153億円を調達し、発表しました。大切なお金を預けていただいた。これは日本からデカコーン(企業価値100億ドル=約1兆5500億円=超の非上場企業)が生まれるために必要。
大事なミッションを担った上でのこと。自分にしかできない大きなことを成したい夢が、ビジネスでもあります。

全文はソースで
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/202501150001414_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1737122837

【サッカー】大久保嘉人、家族でスペイン移住へ 長男&三男は2024年からサッカー留学「子供たちの夢への挑戦を近くで応援したい」

1 名前:冬月記者 ★:2025/01/10(金) 18:56:20.12 ID:PLoK/ntt9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/40fdb80d9590050bb91e85589b7035c120d3eed0

大久保嘉人、4月から家族でスペイン移住へ 長男&三男は2024年からサッカー留学「子供たちの夢への挑戦を近くで応援したい」


 サッカー元日本代表の大久保嘉人さんが1月10日にInstagramを更新。4月から家族でスペインに移住することを明かしました。

子どもたちの挑戦を近くで応戦するため

 大久保さんは、「私、大久保嘉人は家族と一緒に4月からスペインへ移住することにしました」と直筆のメッセージを公開。「かつて現役時代を過ごしたスペインで、新たにサッカーを学び、環境を変えて自分らしく挑戦をしていきたいと思います」と伝えています。

 また、家族については「父として、子供たちの夢への挑戦を近くで応援したいと思います」としており、「今後とも、大久保嘉人と大久保家の応援をよろしくお願いします!」とつづっています。

 現在、長男と三男はサッカーを学ぶためにスペインで生活中。CHANTO WEBのインタビューによると、次男も中学を卒業する2025年にはスペインへ行くことを示唆しており、そのタイミングに合わせて家族で移住することになったとみられます。

 大久保さんは、2004年12月に妻の莉瑛さんと結婚。2005年に長男の碧人(あいと)さん、2010年に次男の緑二(りょくじ)さん、2012年に三男の橙利(とうり)さん、2017年に四男の紫由(しゆう)くんが誕生しています。

 投稿を見たファンからは「マジすか!」「ずっとずっと大久保家を応援してます」「最高な家族」「いってらっしゃい!」といったエールが続々と寄せられています。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736502980

【サッカー】J2得点王&MVPの小森飛絢が欧州挑戦 シント=トロイデン移籍が正式発表「重要な一歩」

1 名前:ゴアマガラ ★:2025/01/09(木) 20:01:06.18 ID:rqA9EBRn9.net
クラブが公式発表

 J2のジェフユナイテッド千葉は1月8日、クラブ間で合意し渡欧していたFW小森飛絢が、ベルギー1部シント=トロイデンへ期限付き移籍することを発表した。契約期間は2025年1月7日から2025年6月30日までとなる。

 24歳の小森は富山第一高を経て、新潟医療福祉大へ進学。大学在学中に2022年に特別指定選手として千葉でデビューを果たす。23年に正式加入し、初年度から13ゴールと二桁得点を記録。
今季はエースナンバー“10”を背負い38試合23ゴールをマークし得点王に輝いた。また、「日本プロサッカー選手会(JPFA)アワード2024」で、J2最優秀選手に選ばれた。

 5日には千葉が公式リリースで欧州クラブ間での基本合意に達し渡欧したことを発表し、メディカルチェックを受けて、正式契約を結ぶ予定となっていた。翌日には現地メディアが「シント=トロイデンが日本人ストライカー小森を獲得する」と報じていたなかで、8日に正式に発表された。

 小森の千葉へのコメントは以下のとおり。

「この度、シント=トロイデンVVへ期限付移籍で加入するが決まりました。プロキャリアをジェフユナイテッドという歴史あるクラブでスタートし、監督、スタッフ、かけがえのない仲間、そしてどんな時も一緒に戦い声を枯らして声援を送り続けてくれるファン・サポーターに恵まれ、
非常に濃く楽しい2年間を送ることができたことに感謝します。ただ悔しい思い、辛い思いもたくさんありました。その思いは今後のサッカー人生の糧にしていきたいと思います。

 ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーし、共に戦えたことは僕にとって大切な記憶であり、誇りです。皆さんが作ってくれた僕のチャントがフクアリに鳴り響くのが大好きでした。それは一生の宝物です。
本当にありがとうございました。戦いの場は海外へと移りますが、今後も自分らしく全力でプレーし、勝利へ導くゴールを決め続けることをお約束します。引き続き応援よろしくお願いします。皆さん、行ってきます!」

全文はソースで
https://www.football-zone.net/archives/575163#goog_rewarded
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2025/01/08171120/20250108_komori-hiiro-stvv.jpg


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736420466

【サッカー】鈴木彩艶巡る争奪戦激化 Bミュンヘンはノイアー後継候補 再び関心強めるマンUにマンCも参戦

1 名前:ゴアマガラ ★:2025/01/09(木) 20:04:43.64 ID:rqA9EBRn9.net
イタリア1部パルマの日本代表GK鈴木彩艶(22)を巡るビッグクラブ間の争奪戦が激化していきそうだ。

 今季から加入したパルマでポジションをつかみ、0―0の引き分けだった5日のアウェー・トリノ戦では、3度のスーパーセーブで相手に得点を与えず、マン・オブ・ザ・マッチに選出された。

 今季の活躍ぶりに、ビッグクラブも注目しているようで、イタリアメディア「トゥット・メルカート・ウェブ」は、ドイツ1部の名門バイエルン・ミュンヘンが、GKマヌエル・ノイアーの後継者として鈴木を狙っていると報じた。

 さらに同メディアは、別の記事で、5日のトリノ戦をイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドとマンチェスター・シティーの関係者が視察したと伝え、鈴木への関心が高まっているとした。
マンUに関しては、2023年夏にオファーを出していることもあり、再び動き出す可能性を、別の欧州メディアも指摘。そこにマンCまで加わる構図となった。

 今後の活躍次第では争奪戦へ新たなクラブが参戦してくる可能性は十分。日本の守護神は一気に駆け上がっていくのだろうか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/329966?page=1
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/800w/img_e96858f1b32116be24ad02820587164b218815.jpg


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736420683

【サッカー】福田師王、ボルシアMGトップチーム初ゴール! チームは5発大敗も、最後に意地の一撃

1 名前:久太郎 ★:2025/01/15(水) 09:52:11.56 ID:Udrvx/l/9.net
 ボルシアMGに所属する福田師王が、14日に行われたブンデスリーガ第17節ヴォルフスブルク戦で、待望のトップチーム初ゴールを挙げた。

 前節終了時点で7勝3分6敗の成績で勝ち点「24」を積み上げているボルシアMGは、勝ち点で並ぶヴォルフスブルクの本拠地に乗り込んだ。ボルシアMG所属の板倉滉は先発に名を連ね、福田はベンチから出番を待つ。

 そんな試合は序盤の3分、ヴォルフスブルクがPKで先手を取る。ボルシアMGとしては1点ビハインドで後半へ折り返すと、60分にはヨーナス・ヴィンドとのパス交換からヨアキム・メーレに中央を破られ、追加点を献上。ボルシアMGは2点を追いかけるなか、70分には2枚の交代カードを切り、福田がピッチへ送り出された。

 だが、終盤に入るとヴォルフスブルクの攻撃が勢いを増し、75分にはマクシミリアン・アルノルトに決定的な3点目を奪われる。84分と87分にはルーカス・ヌメチャに決められ、5点ビハインドに。だが、最後の最後で福田が意地を見せた。

 89分、ピッチ中央付近でGKモリッツ・ニコラスからのパスを引き出した福田は、ダイレクトで叩くと、ここから一気に背後のスペースを狙って走り出す。アラサン・プレアからのリターンパスを受けると、落ち着いてGKとの1対1を制した。

 福田にとっては、これが嬉しいブンデスリーガにおける初ゴールとなった。神村学園高校卒業後の2023年冬にドイツへ渡ると、U-19チームでのデビュー戦でいきなり8ゴールをマークするなど活躍し、昨年1月には主戦場としていたセカンドチームからトップチームへ昇格。以降はセカンドチームとトップチームを行き来する日々が続いている。今季はセカンドチームで10試合出場4ゴールを記録しており、トップチームでも前節バイエルン戦で初出場。2試合連続の途中出場となった今節、チームは大敗を喫したが、最後の最後に個人として記念すべきゴールを叩き込んだ。

 試合はこのままタイムアップを迎え、ボルシアMGは1-5で大敗。板倉はフル出場を果たした。

 次節は18日に行われ、ボルシアMGはレヴァークーゼンと、ヴォルフスブルクはバイエルンと、それぞれ敵地で対戦する。

【スコア】
ヴォルフスブルク 5-1 ボルシアMG

【得点者】
1-0 3分 ヨーナス・ヴィンド(PK/ヴォルフスブルク)
2-0 60分 ヨアキム・メーレ(ヴォルフスブルク)
3-0 75分 マクシミリアン・アルノルト(ヴォルフスブルク)
4-0 84分 ルーカス・ヌメチャ(ヴォルフスブルク)
5-0 87分 ルーカス・ヌメチャ(ヴォルフスブルク)
5-1 89分 福田師王(ボルシアMG)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c585b800c62ed3cec836d691fad424e027f4680e


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736902331

【サッカー】今季シティで苦しむグアルディオラ監督が30年間連れ添った妻と離婚…その原因は?

1 名前:久太郎 ★:2025/01/15(水) 18:55:58.21 ID:Udrvx/l/9.net
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督と、長年連れ添った妻であるクリスティーナ・セラさんの離婚理由が明らかになったようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。

これまでバルセロナやバイエルンで数多くの栄冠を勝ち取り、2016年から指揮を執るシティでも昨シーズンは前人未到のプレミアリーグ4連覇を成し遂げたグアルディオラ監督。その戦術は多くの指揮官に影響を与えており、世界最高の監督とも評されている。

しかし、今シーズンはシティでまさかの大苦戦。現在はやや不調を脱しつつあるものの、昨年12月にはキャリア初の公式戦7試合未勝利に陥るなど、かつてない姿を見せていた。

不振の最中には試合結果への落胆から自身の頭と鼻にひっかき傷を作るなど、精神面の乱れも指摘されていたグアルディオラ監督。そうした中で今週になってスペイン紙からは、30年連れ添ってきたファッションデザイナーのクリスティーナ・セラさんとの離婚が報じられた。

その離婚理由について、『デイリー・メール』はグアルディオラ監督の友人の証言として、指揮官の「仕事中毒」を指摘。クリスティーナ・セラさんは17歳の娘と2019年にバルセロナへ戻ると家族のブティック運営に携わっており、随分前から別居状態だったようだ。

関係者はグアルディオラ監督の不倫の可能性などについては否定。2人は友好的な関係を保ったまま別れたようであり、3人の子供たちとの関係も良好なようだ。

それでも、今シーズンは指揮官キャリアで初と言っても良い厳しい時期を過ごすグアルディオラ監督。家族との別れはそんな指揮官にとって、大きな打撃となりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b80deaca40b51358a15888299a1550d5a40e7b8


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736934958

【サッカー】元日本代表FW豊田陽平が現役引退 7季連続2桁ゴール 鳥栖で活躍J1通算98点“トヨグバ”

1 名前:久太郎 ★:2025/01/09(木) 17:13:58.75 ID:nlWSuj6C9.net
 サッカー元日本代表でJ3ツエーゲン金沢のFW豊田陽平(39)が現役を引退することが9日、分かった。クラブが発表した。

 地元石川出身の豊田は、星稜高校で本田圭佑の1学年上でプレー。卒業後の04年に名古屋グランパスでプロキャリアをスタートさせた。J2モンテディオ山形、京都サンガF.C.を経由し、10年からサガン鳥栖に加入。185センチの高さを生かし、12年に19得点、翌13年には20得点をマーク。7年連続2桁ゴールを挙げるなどJ屈指のストライカーに成長した。両手を広げるゴールパフォーマンスとともに認知度を広げた。21年に鳥栖を退団し、22年から地元金沢でプレーしていた。昨季は2試合無得点に終わっていた。

 代表でも活躍した。U-23(23歳以下)日本代表として08年の北京オリンピックに出場し、1得点。A代表としても8試合の出場経験がある。J1通算301試合で98得点を記録した偉大な点取り屋がスパイクを脱ぐ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5599eb6574a388c5d0283ee264d71956ae10e030


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736410438

【サッカー】久保建英がビッグクラブ移籍できない最大の要因を選手代理人が指摘「日本代表のレギュラーではない」

1 名前:ネギうどん ★:2025/01/15(水) 12:38:59.54 ID:/qWP2cx69.net
 欧州ビッグクラブ移籍に必要な条件とは――。スペイン1部レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(23)にはイングランド・プレミアリーグのリバプールやアーセナルなど、ここ数年の間、多くの名門クラブが獲得への興味を示している。だが、いまだステップアップは実現していない。その理由について、公認資格を持つ選手代理人は日本代表が最大の要因と指摘した。

 久保は2022年夏のRソシエダード加入後、好パフォーマンスを発揮し、欧州各クラブから熱視線を浴びている。今季もリバプールをはじめ、同リーグのニューカッスルやアーセナル、ドイツ1部バイエルン・ミュンヘン、フランス1部パリ・サンジェルマン、スペイン1部アトレチコ・マドリードなど、名だたるクラブが獲得に向けて調査を行っている。

 今季もリーグのマン・オブ・ザ・マッチに4度も選出。昨年11月28日に行われた欧州リーグ(EL)のオランダ1部アヤックス戦では1ゴール1アシストをマークし、2―0の勝利に導くなど再び強豪勢からの注目を集めている。だが、すでに2季前から久保に興味を持つクラブがあると各メディアで報じられているものの、移籍実現には至っていない。

 公認資格を持つ選手代理人は「欧州でも多くの報道が出ていることから興味を持っているクラブはあるだろうし、久保サイドも(ステップアップに向けて)動いているのは間違いないところ」と指摘。契約解除金が6000万ユーロ(約97億2000万円)に定められているが「本気で久保を欲しいと思うクラブなら出せない金額ではない。特にイングランド勢なら問題はない」という。

 その上で「それでも移籍が実現しないのは久保に足りないものがあるからだろう」と強調する。「例えば日本代表。久保のおかげで勝てたとか優勝したとかっていうほどの結果を出していない。プレッシャーのかかる代表戦で好プレーを見せられていないことに(ビッグクラブが)懸念している部分もあるのではないか。そもそも欠かせない戦力ではないし、不動のレギュラーでもない。そこもマイナス材料といえるだろう」と説明した。

 日本代表では久保が先発出場する場合はあるものの、適正ポジションとされる右サイドはMF伊東純也(スタッド・ランス)が1番手。MF堂安律(フライブルク)と2番手を争う状態だ。トップ下もMF南野拓実(モナコ)やMF鎌田大地(クリスタルパレス)の優先度が高く、森保ジャパンで絶対的な地位を確立できていない。

 同代理人は「ビッグクラブが日本代表のレギュラーでもない選手に大金を出して獲得しようと考えるのかっていうこと。ブラジル代表じゃあるまいし」。そして「もちろん、クラブ側も代表レベルのプレーもチェックしているさ。だから、代表で好パフォーマンスを見せていないことが獲得への決め手に欠けている部分かもしれない」と解説した。

 もちろん、久保サイドの意向やクラブ事情など、移籍にはさまざまな要素が絡み合うだけに日本代表だけが理由ではないとみられる。Rソシエダードに加入して3シーズン目、6月には24歳となる久保は今後、欧州ビッグクラブ入りを実現できるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/330617


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1736912339
スポンサーリンク
インフォメーション

はてブ数: はてなブックマーク数

このブログについて

相互リンク・RSS募集中です(^ω^)
詳しくは、上記の「このブログについて」を参照してください。


ご要望も随時対応致します。
気軽にお願いします(`・ω・´)
(削除依頼・デザイン・まとめ方 etc..)
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
  • ライブドアブログ
スポンサーリンク