ヘッドライン

【サッカー】JFA開設のクリニックに行政措置「戒告」 患者及び保険者へ不正請求、不当請求

1 名前:冬月記者 ★:2025/04/17(木) 20:31:42.69 ID:ws58SLiS9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b63c2deddc35db5380e21c5722fe52d99ab8dfc0

JFA開設のクリニックに行政措置「戒告」患者及び保険者へ不正請求、不当請求


 日本サッカー協会(JFA)は17日、都内で理事会を開き、メディア向けの説明会で、福島の「JFAメディカルセンター整形外科クリニック(JMC)」が行政措置を受けたことを明らかにした。同施設による患者及び保険者へ不正請求と不当請求があったという。

 該当期間は21年5月から23年9月。実際には医師が診察を行っていないにもかかわらず、医師が診察を行ったものとして、再診料、運動器リハビリテーション料及び消炎鎮痛等処置に係る診療報酬を請求していた。

 また、機能訓練の開始時刻及び終了時刻を診療録等に記載していない、リハビリテーション総合実施計画書が定められた様式に準じていないなどの算定要件を持たさないリハビリテーションの診療報酬を請求していた事実も認められた。

 不正請求及び不当請求の総額は数千万円になる見込みで、金額確定後、速やかに診療報酬の自主返納を実施する。

 23年4月に近隣病院で無診療でのリハビリテーションが実施されていたことを理由に同病院が診療報酬を自主返還した報道を受けて、無診療リハビリテーションなどの実施を中止。同年11月に東北厚生局より個別指導実施の通知を受領した。



 JFAとしては24年5月から元裁判官であり本件事案に関連する法令に通じた弁護士を含む外部法律事務所の弁護士協力の下、独自に本事案の事実認定と原因究明を行った。

 「医師や従業員が法令に関する知識を欠いていたこと、法令順守に対する意識が低かったことが本件の不正請求等につながった」と要因を特定した。

 患者数が増えるにつれて、待ち時間を少なくするために、医師の診療なく先にリハビリテーションをすることが増えていたという。リハビリテーション担当者らも、医師の診察が不要だという認識をしていた。

 東北厚生局から個別指導がなされ、監査は24年5月28日から同年11月27日までに10回行われた。25年4月8日に当局より開国の通知を受けた。


 JFAは「今回、患者様や保険者様をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことを心から反省し、法令を順守したクリニックの運営を監督し、信頼回復に努めるとともに、今後も引き続き、スポーツ医学の発展と地域医療の充実に向けて取り組んでいきたいと考えております」とコメント。

 「改めまして、クリニックの開設者として、患者様やご家族、保険者様、全国のサッカー関係者の皆さま、パートナー企業の皆さまをはじめ、多くの方々にご心配とご迷惑をおかけしたことについて、深くおわび申し上げます」と謝罪した。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744889502

【サッカー】日本代表・森保監督が渡辺凌磨を高評価 浦和を2戦連続視察し「非常にいいプレーをしている」

1 名前:冬月記者 ★:2025/04/17(木) 01:56:27.51 ID:ws58SLiS9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e2b36f0a4b26f54d4c264de1046e0aa0a17a7e1

森保監督が渡辺凌磨を高評価 浦和を2戦連続視察し「非常にいいプレーをしている」


 ◇明治安田J1リーグ 第20節 浦和2―1京都(2025年4月16日 埼玉)

 浦和はホームで京都に2―1で競り勝ち、今季初の連勝を飾った。2試合連続でトップ下で先発したMF渡辺凌磨(28)が決勝弾を決めて勝利に貢献。

 1―1の後半16分にMFグスタフソンのパスをペナルティーエリア内で受けると、左足でDFの股を抜く技ありのシュートを放ち右隅に流し込んだ。

 13日の町田戦でもFW松尾のゴールを演出しており、2試合連続で得点に絡んだ。開幕時はボランチだったが、トップ下でも精度の高いプレーを続けている。

 「与えられた位置で与えられた仕事をすることに尽きる。トップ下をやっているなら得点に絡まないといけない」と強調し「ボールの受け方が変わるのと、見るスペースが全然違うけど、そこの部分だけ。(切り替えは)全然簡単です」と言い切った。

 スタンドでは日本代表の森保監督が2試合連続で浦和の試合を視察。

 「渡辺凌磨選手は非常にいいプレーをしている。攻撃のアクセントになっているし、ライン間に動きながら相手の嫌がるプレー、自チームにとっては頼りになるプレーをしている」と高評価。

 国内組主体で臨む東アジアE―1選手権(7月、韓国)のメンバー選定について「ミーティングで絞りながらも広がっていくという。それが正直なところ」と頭を悩ませていた。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744822587

【オリンピック】28年ロス五輪出場枠は史上初の女子>男子 サッカーは女子16、男子12チーム

1 名前:征夷大将軍 ★:2025/04/10(木) 08:07:42.92 ID:OJS5bUN99.net
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2025/04/10/kiji/20250409s00048000217000c.html
2025/4/10 07:05(最終更新 4/10 07:06)

国際オリンピック委員会(IOC)は9日、スイスのローザンヌで理事会を開き、28年ロサンゼルス五輪の出場枠を女子50・5%、男子49・5%とすることを決め、史上初めて女子が男子を上回った。昨夏のパリ五輪では出場枠が男女同数となっていた。

サッカーは男子12、女子16チームで争われる。男子は80年モスクワ大会から16、女子は08年北京大会から12チームで争われてきたが、 IOCが男女平等を支持する中で女子を4増にすると選手約70人と役員の追加が必要になり、ロス五輪組織委員会と合意した枠を上回るため、国際サッカー連盟(FIFA)では男女のチーム数を逆転する案が浮上していた。 男子12チーム制では、24年パリ五輪で3・5だったアジア枠の削減は確実。アジア2から増枠される女子の出場が容易になる一方で、8大会連続出場中の日本男子は出場へのハードルが上がった。

また、水球は女子を2チーム増やし、男女とも12チームで争う。ボクシングは女子の階級を一つ増やし、男女同数の各7階級に設定した。

ゴルフ、卓球、体操で男女の混合団体を採用することも決定。競泳はこれまで自由形のみ行われてきた50メートル種目に背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライが加わり、全4泳法で実施される。卓球は男女の団体がなくなり、男女のダブルスが復活。スポーツクライミングはスピード、リード、ボルダーの各3種目がそれぞれ単種目で行われることになった。

ロス五輪は追加競技の野球・ソフトボール、フラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュを含め、いずれも史上最多の36競技、351種目が行われる。出場枠は夏季大会の上限とする1万500人の総枠を超え、1万1198人に達した。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744240062

【サッカー】リーグ・アンと『DAZN』の放映権料問題、交渉が決裂し多くのクラブが財政危機に

1 名前:鉄チーズ烏 ★:2025/04/16(水) 21:25:37.77 ID:i489/jpG9.net
4/16(水) 16:30配信 超WORLDサッカー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fce3b0954394200425bbfd073721a6f8917ebbd

フランスサッカーが放映権を巡り、大きな危機に直面している。

リーグ・アン(フランス1部)は、2024-25シーズンから国内の放送に関して、『DAZN』と契約。開幕直前まで決まらなかった問題は、2024年から2029年までの契約となり、リーグ・アン各節9試合のうちの8試合の放映権に関して年間4億ユーロ(約647億円)を支払うことで合意していた。

しかし、『DAZN』はデジタル著作権の侵害との戦いと、『DAZN』のリーグ・アン放送に対するフランスプロサッカー機構(LFP)の支援が不足していることを理由に、2月に支払われるべき7000万ユーロ(約113億2300万円)の分割払いの半分を保留していた。

この支払いを巡り、双方がそれぞれ提案した結果、調停人は『DAZN』が今シーズンの債務の全額に当たる1億4000万ユーロ(約226億3700万円)と、4年間の契約期間全体で16億ユーロ(約2587億円)となるはずだった契約違反に対する補償として、最大1億2500万ユーロ(約202億1000万円)を支払う妥協案を勧告していた。

リーグ・アンの各クラブは、15日の会議でこの提案を支持することに同意し、LFPの幹部と『DAZN』が合意すると期待されていたが、『DAZN』がこれを拒否。交渉が決裂してしまった。

LFPは「調停が失敗したことを認識している」としながらも、「契約は引き続き有効であり、相手側が義務をすべて完全に履行することを期待している」と声明を発表していた。

一方の『DAZN』は「『DAZN』が誠意を持って開始し、複数の提案を含む6週間の調停を含む4カ月間の協議を経て、残念ながら調停は当事者間の溝を十分に埋めることに成功しなかった」とし、「現段階では、事態を友好的に解決するための合意に達することは不可能だ」と、交渉決裂であることを認めた。

なお、LFP側の提案は『DAZN』が今シーズン終了まで放送を継続し、減額された補償料を支払うという調停人の提案に加え、放映権料を減額してさらに2年間放送を続けるという2つの案を提案した。

一方で、『DAZN』は今シーズン終了まで契約を継続し、1年間の契約料である4億ユーロを支払った上で補償料は支払わないこと。または、4年間の契約満了まで契約を継続するものの、一定の加入者数に達したかどうかに応じて放映権料が変動するものを提案していた。さらに、リーグ・アンは『DAZN』で放映されない1試合を『beIN Sports』が放映していたが、『DAZN』はその権利も求めていたとのことだ。

両者が求めているものには大きな隔たりがある状況の中、LFP側の提案が通っているような状態となり、『DAZN』が交渉を終える理由は当然とも言えそうだ。

フランスの多くのクラブは現時点でも赤字に陥っており、放映権料も分配されないとなれば、クラブの財政に大きなダメージとなる状況。多くの有望な選手や若手の逸材もいるリーグだが、選手の売却を含めたコストカットに動かなければいけなくなるかもしれない。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744806337

【サッカー】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案 「100周年記念大会は特別なものになるべき」

1 名前:冬月記者 ★:2025/04/11(金) 08:13:13.40 ID:/QaYJdW99.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa0554ec378feab1ecf154430888f2e7efca444

南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案「100周年記念大会は特別なものになるべき」


 南米サッカー連盟(CONMEBOL)のアレハンドロ・ドミンゲス会長は、2030年ワールドカップの出場国拡大を正式に提案したことを明かした。

 1930年にウルグアイで第1回目の大会が開催されたワールドカップ。記念すべき100周年となる2030年大会では、スペイン、ポルトガル、モロッコに加え、ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイの南米3カ国が最初の3試合のホストを務める異例の大会になることが発表されていた。

 そんな中、今年3月にはウルグアイサッカー協会のイグナシオ・アロンソ会長がワールドカップ出場国数の増大を求める声を挙げて、国際サッカー連盟(FIFA)がこの案を検討すると伝えられており、今後の動向に大きな注目が集まっていた。

 そして10日、ドミンゲス会長は連盟の会議でのオープニングスピーチで注目の発言を残した、

「100周年は1回しか祝えるものではないから、100周年のセレブレーションは特別なものになることを確信している。だから、私たちは64カ国でこの100周年記念大会を開催することを提案した。これはすべての国にこれを経験できるチャンスを与えるものであり、地球上の誰1人としてこのパーティから取り残されることはないものだ」

 なお、仮に国際サッカー連盟(FIFA)が64カ国への出場国拡大を認めれば、試合数は128試合となり、32カ国出場の従来の大会よりも試合数は2倍になる。

 近年、トップ選手たちの過密日程の問題が取り上げられる中、当初から批判的な声も上がっており、先日の欧州サッカー連盟(UEFA)のアレクサンデル・チェフェリン会長は「悪い考え」と不満をあらわにしていた。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744326793

『DAZN』へサッカーファンから批判殺到 割高料金と広告表示の“不満”

1 名前:鉄チーズ烏 ★:2025/04/13(日) 16:18:14.86 ID:xVf+Mavu9.net
4/11(金) 8:02配信 週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/fabe076a8d191f53ca041056c8b5bbb3f44fb3fd

 3月に行われた対バーレーン戦で勝利を収めたサッカー男子日本代表。この結果により、史上最速のワールドカップ出場を決めたことは記憶に新しいが、お祝いムードとは一変、スポーツ配信サイトの「DAZN」にサッカーファンから批判が殺到している。

「2月に開幕をしたサッカーJリーグですが、唯一、リーグ戦全試合の放映権を持つDAZNに対して、サポーターから“月額4,200円のクオリティではない”“高いお金払って広告見せられるのはなぜ”など、苦言が多く挙がっています。

 YouTubeでは月額1,280円で広告なしの視聴が可能ですし、プライム会員が視聴できるPrime Videoは、広告表示が4月8日からスタートしましたが、音楽やアマゾンでの無料配送など様々なサービスが付随しても、月間600円と少額。スポーツしか見られない上、多額の料金プランに不満が生じるのも無理はありません」(テレビ誌ライター、以下同)

 現在、DAZNは欧州女子サッカーなどが見られる無料のプランと、月額980円でボクシング・格闘技などのマイナースポーツが視聴可能な「DAZN Global」。そして、基本プランとして最も人気の、サッカー、野球、F1などを視聴可能にする月額4,200円の「DAZN Standard」がある。

「サービス開始当初の2016年は月額1,890円だったものの、2019年に1,925円、2022年は3,000円にアップ。その翌年にプラス700円の値上げがされ、去年の2月に現在の4,200円に引き上げられました。年間プランに契約すれば、月額プランよりもお得になりますが、それでも他のプラットフォームと比べてみても割高なことはたしか」

(中略)

 数多くある不満の中で特に目にするのが2016年の時にはなかったCMや広告。

「サッカーや野球の試合のライブ配信を見ようとすると、CMや広告が流れる仕組みになっています。スポーツにおいて数十秒の誤差というのは、試合の勝敗に関わる重要なシーンを見逃がしかねないということ。広告を流すにしても、攻守交替のときやハーフタイムなど、各スポーツが行われない時間のみにしてほしいものですね」

 DAZN公式HPのヘルプセンターによると、

《コマーシャルブレークは、私たちのビジネスの資金源です》と

 この権利のおかげで、DAZNにおける大きなスポーツイベントを視聴者に届けることができているとし、《私たちはお客様のDAZN体験を最優先します》というスポーツ観戦を楽しんでほしい旨が綴られている。

 SNSでは「問い合わせしても日本人じゃないから話が伝わらず解決しない」という声も…。視聴者に寄り添ったプラットフォームづくりを強く望みたい。

(全文はソースでご確認下さい)


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744528694

【サッカー】英ウィリアム王子がドキドキ解説初挑戦「ロングボールでハイプレス対策を」、ファーディナンド「仕事減るから」

1 名前:久太郎 ★:2025/04/10(木) 21:51:38.80 ID:5GtdAJ0H9.net
 アストン・ビラのサポーターでも知られる英国ウィリアム王子が、9日にパリで行われたUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)準々決勝第1戦・パリSG戦を観戦。英『TNTスポーツ』の試合前解説のコーナーに挑戦した。英『ザ・サン』がその様子を伝えている。

 試合前に『TNTスポーツ』の中継に登場したウィリアム王子。解説者のアリー・マッコイスト氏、リオ・ファーディナンド氏とともに熱戦直前の雰囲気を伝えた。

 愛するアストン・ビラの大一番を前に、ウィリアム王子は「本当に怖い」とワクワクが止まらぬ様子。自身が生まれる1か月前、43年前に果たした欧州制覇への思いを募らせ、「ビラにとって大事な夜になる」と力を込めた。

 その後はサッカー談義に花を咲かせた。ウィリアム王子は「パリSGの激しさは、リバプール戦で誰もが見たと思う」と熱を帯びる。「第1戦の彼らは信じられなかった。かなりのプレッシャーで非常に高い位置からプレスをかけてきたんだ」と語り、持論を展開した。

「今夜のウナイ(エメリ)監督とチームにとって重要なのは、あのプレッシャーをどうコントロールするかだ。ウナイ監督は、相手が攻めてきて、かなりハイプレスをかけてくることを好んでいる。しかし、もちろん限界はある。われわれはそのプレッシャーを回避し、打ち破ることができるだろうか」

「だから、私はロングボールを少し考えている。彼らがどうやってハイプレスを回避を突破していくか。チャレンジングな夜になりそうだ。ウナイ監督がどんな戦術を駆使してくるか。非常に楽しみです」

 王子の様子に驚いたファーディナンド氏は「ひとつ言わせてもらいたい」と進言。「解説の仕事はやめて。そうしないと私が外されてしまうから。あなたが分析した持論は、私が使わせてもらうから」と冗談めかしながら王子の博識ぶりを称えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2607201521e453d2b25b937b8a4ee2713169111c


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744289498

【サッカー】浦和MF渡邊凌磨、元おはガール・前田希美さんとの結婚を報告「一生を共にしたいと思いました」

1 名前:阿弥陀ヶ峰 ★:2025/04/09(水) 13:03:53.02 ID:3buas49F9.net
浦和レッズMF渡邊凌磨が9日、自身のインスタグラム(@w_ryoma)を更新。元おはガールの前田希美さんと結婚したことを報告した。

モデルや女優、タレントとして活躍する前田さんとの2ショット写真とともに渡辺は「この度、渡邊凌磨は前田希美さんと結婚致しました。」と報告。「いつも笑顔を絶やさず人想いで、優しさ溢れるそんな彼女と一生を共にしたいと思いました。まだまだ未熟な二人ですが、温かく見守って頂けたら嬉しいです。」と続けている。

「一人の人間として、サッカー選手として、これからもっと成長していきたいと思っています。いつも応援してくださるファン、サポーターの方々 浦和レッズは家族同然と思っており、これからも身を粉にして戦っていきたいと思います。We are Reds」

 この投稿にファンからは「おめでとうございます」「お幸せに」「美男美女過ぎ」「Congratulations!!」「とてもお似合いです!」と祝福の声が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5916007b4378c9cfaff5c379317b3134ed429ca0


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744171433

【サッカー】落雷で中学生1人心肺停止 サッカー部練習中3人倒れる 奈良市・帝塚山学園第二グラウンド

1 名前:久太郎 ★:2025/04/10(木) 19:32:24.70 ID:5GtdAJ0H9.net
警察によりますと、きょう午後5時50分過ぎ、奈良市にある帝塚山学園第二グラウンドで、サッカー部の練習中に中学生の男子生徒が雷に打たれ、3人が倒れたということです。このうち、1人は心肺停止。1人は意識はあるが、やり取りができない状態、もう1人は自力で立てるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4bf89440b55fb49fadcdf76590709c27d5b0f9


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744281144

【芸能】田中道子が第1子妊娠、初夏出産予定 夫はサッカー元日本代表・川又堅碁

1 名前:冬月記者 ★:2025/04/10(木) 02:05:43.79 ID:JmyZQXDS9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0a808a5404f96228c77c3e79c1636f88597841

田中道子が第1子妊娠 初夏出産予定


 女優の田中道子(35)が、第1子を妊娠していることが9日、スポーツ報知の取材で分かった。関係者によると安定期に入っており、初夏に出産予定。近しい関係者にはすでに報告している。

 田中は昨年4月にサッカー元日本代表でJ3アスルクラロ沼津のFW・川又堅碁選手(35)との結婚を発表。

 その際「心強いパートナーを得たことで、ひとりの人として、女優として、成長できるよう、より一層精進して参る所存です」とコメントを寄せていた。田中はもともとサッカーファンで、地元・静岡の球団ということもあり意気投合していた。

 田中は2011年「ミス・ユニバース・ジャパン」出場を機に芸能界入り。16年に女優デビューしたが、19年には第104回二科展の絵画部で初出展初入選するなど、マルチに活躍している。

 地元・静岡の大学で建築を学んでおり、22年には一級建築士試験に一発合格したことでも話題を呼んだ。

 ◆田中 道子(たなか・みちこ)1989年8月24日、静岡県生まれ。35歳。2009年、ミス浜松グランプリ選出。13年に「ミス・ワールド」の日本代表に選出。16年にテレビ朝日系ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」に出演し女優デビュー。18年にはNHK大河ドラマ「西郷どん」に出演。172センチ。血液型O。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1744218343
スポンサーリンク
インフォメーション

はてブ数: はてなブックマーク数

このブログについて

相互リンク・RSS募集中です(^ω^)
詳しくは、上記の「このブログについて」を参照してください。


ご要望も随時対応致します。
気軽にお願いします(`・ω・´)
(削除依頼・デザイン・まとめ方 etc..)
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
  • ライブドアブログ
スポンサーリンク